Vero 細胞を用いた不活化日本脳炎ワクチンの開発 : 安全性ならびに有効性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-27
著者
-
村木 優子
財団法人阪大微生物病研究会
-
高見沢 昭久
(財)阪大微生物病研究会
-
真鍋 貞夫
Research Foundation For Microbial Diseases Of Osaka University
-
真鍋 貞夫
財団法人阪大微生物病研究会
-
村木 優子
(財)阪大微生物病研究会
-
宮武 浩
(財)阪大微生物病研究会
-
高原 日出夫
(財)阪大微生物病研究会
-
真鍋 貞夫
(財)阪大微生物病研究会
-
石川 豊数
(財)阪大微生物病研究会
-
石橋 正英
(財)阪大微生物病研究会
-
東 雍
(財)阪大微生物病研究会
-
高見沢 昭久
財団法人阪大微生物病研究会
-
石川 豊数
財団法人阪大微生物病研究会
-
高見沢 昭久
阪大微生物病研究会
関連論文
- MRワクチン接種者PBMC中の麻疹・風疹ウイルスRNA検出
- ムンプスウイルスの弱毒確認試験法の検討
- ワクチン後のムンプス罹患例におけるムンプスIgG抗体とそのAvidityの検討
- Vero 細胞を用いた不活化日本脳炎ワクチンの開発 : 安全性ならびに有効性の検討
- 急性期のムンプスIgG抗体とそのAvidityの検討
- 当院における10年間の水痘ワクチン接種成績
- 当院における水痘ワクチン接種成績(市販後)
- ムンプスウイルスをマーモセット脊髄内接種したときの神経病原性
- 4歳未満児における不活化インフルエンザワクチンに対する免疫応答
- ワクチンの最新事情と渡航者の接種(2)ワクチンの製造
- VZV糖蛋白を抗原としたELISAによる抗体価測定
- フラビウィルス・ワクチンの新展開 4 継代培養細胞由来の不活化日本脳炎ワクチンの開発
- 継代培養細胞を用いた不活化日本脳炎ワクチンの開発
- インフルエンザウイルスの型別年齢層別血清疫学
- ムンプスウイルス占部ワクチン株の塩基配列の解析
- 各種海産養殖魚におけるマダイイリドウイルス病不活化ワクチンの有効性
- イリドウイルス感染症不活化ワクチンの開発
- マダイイリドウイルスの抗原解析及び他の魚類由来イリドウイルスとの比較
- マダイイリドウイルス病に対するワクチンの開発
- インフルエンザウイルスの型別年齢層別血清疫学
- HCVゲノムの遺伝子発現 (C型肝炎ウイルス)
- 海産魚用ワクチンの開発 (特集 マリンバイオテクノロジー--栽培漁業へのバイオテクノロジー)
- インフルエンザワクチンの供給 (特集 風邪とインフルエンザ) -- (インフルエンザ)
- ウイルス発癌蛋白質と細胞蛋白質PDZドメインとの結合--パピロ-マウイルスE6蛋白質の新しい機能を中心に
- ワクチンの開発 (特集 冬から春の感染症マネージメント) -- (インフルエンザ)
- 細菌の有性生殖を用いた実験法 (細菌・ファージ遺伝実験法)
- 細菌の有性生殖を用いた実験法-2-
- 細菌の有性生殖を用いた実験法-1-
- 細菌の有性生殖を用いた実験法-4-
- ワクチンによる制御対策
- チャイロマルハタに対するイリドウイルス感染症不活化ワクチンの有効性