微小変化型ネフローゼ症候群を合併した慢性関節リウマチの一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-12-25
著者
-
橋本 浩三
細木病院 内科
-
橋本 浩三
高知医科大学第二内科
-
森木 利昭
高知医科大学附属病院検査部
-
橋本 浩三
高知大学内分泌代謝・腎臓内科学
-
西谷 皓次
高知医科大学第2内科
-
太田 喜久子
高知大学医学部内分泌・代謝腎臓内科
-
太田 喜久子
高知医科大学第二内科
-
森木 利昭
静岡県立静岡病院病理科
-
森木 利昭
高知大学 医学部放射線科
-
森木 利昭
高知大学 医学部泌尿器科学教室
-
森木 利昭
高知医科大学検査部
-
森木 利昭
高知医科大学 医学部附属病院 中央検査部病理
-
森木 利昭
高知医大検査部
-
森木 利昭
高知医科大学 病理
-
細川 貴規
高知医科大学第2内科
-
松原 由佳
高知医科大学第二内科
-
田原 潔
高知医科大学第二内科
-
太田 喜久子
細木病院内科
-
西村 誠明
高知県立中央病院内科
-
太田 喜久子
高知大学医学部附属病院 第二内科
-
西村 誠明
愛媛県立中央病院腎臓内科
-
西谷 皓次
高知医科大学第二内科
-
森木 利昭
高知大学医学部附属病院検査部
-
橋本 浩三
高知医科大学第2内科
-
西村 誠明
高知県高知市病院組合立高知中央病院 内科
-
森木 利昭
高知医科大学中央検査部
-
森木 利昭
高知医科大学附属病院険査部病理
-
橋本 浩三
高知医科大学第ニ内科学教室
-
橋本 浩三
高知医科大学内分泌代謝・腎臓内科学
関連論文
- GH・TSH同時産生腺腫を含め複数の下垂体腺腫が存在した先端巨大症の1例
- 座長の言葉
- 218 耳下腺Warthin-like lymphoepithelial cystの稀な1例
- Preclinical Cushing Disease の診断
- 内分泌疾患 : 診断と治療の進歩
- リンパ球性下垂体炎
- 下垂体機能低下症の最近の知見
- 下垂体疾患
- 下垂体疾患 下垂体機能低下症 (内分泌疾患診療マニュアル) -- (内分泌疾患の診断・治療)
- 下垂体疾患オーバービュー
- 自己免疫性下垂体炎
- 起立性低血圧,発汗異常,Adie瞳孔などの自律神経障害を伴った原発性シェーグレン症候群の1例
- 自己免疫性視床下部・下垂体疾患
- d)副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)
- 骨髄異形成症候群と悪性関節リウマチを合併した1例
- (2)ACTH単独欠損症の病態
- 視床下部ホルモンレセプター
- IL-6の上昇により抗利尿ホルモン不適合分泌症候群を発症したと考えられた関節リウマチの1例
- Basedow 病の経過中に Wilson 病の合併を診断しえた1例
- 偽性高K血症を呈した筋強直性ジストロフィーの1例
- TSH不適切分泌症候群(SITSH)の1例
- 播種性血管内凝固, 急性腎不全を併発した脾摘後重症感染症 (OPSI : overwhelming postsplenectomy infection) の1例
- 膵外分泌酵素の上昇が遷延した劇症1型糖尿病の1例
- 蝶形骨洞内に発生した異所性ACTH産生下垂体腺腫の1例
- AtT-20細胞におけるDHEAのPOMC転写活性抑制作用に関する検討
- ACE阻害薬投与中にアンギオテンシンII受容体拮抗薬の併用が著効したIgA腎症例
- 慢性甲状腺炎の経過中,亜急性甲状腺炎の合併を契機に短期間でGraves病へ移行した1症例
- 高知県の中核的医療施設における糖尿病合併症の実態 : 糖尿病性抹消神経障害を中心に
- 慢性関節リウマチ患者の血清レプチン濃度の検討
- 微小変化型ネフローゼ症候群を合併した慢性関節リウマチの一例
- 不明熱,肝機能障害を契機に発症したANCA関連腎炎の一例
- IgA-κ型多発性骨髄腫を合併した慢性関節リウマチの2症例
- 2型糖尿病と消化器悪性腫瘍の多発がられた脂肪萎縮性糖尿病の1家系
- Graves 病における sFas-sFas ligand 免疫応答の関与
- 慢性関節リウマチ患者における血清 IgA 値と炎症マーカーの関連
- 重症急性膵炎を合併した全身性エリテマトーデスの1症例
- 発症早期に全身性続発性アミロイドーシスを合併した慢性関節リウマチの1症例
- 毛孔性紅色粃糠疹にUnclassified Connective Tissue Diseaseと敗血症を合併した1例
- 低パラオキソナーゼ血症は心血管病の独立した予知因子である
- 多発神経炎を主徴として発症した若年発症の悪性関節リウマチの1例
- ウロコルチン--新しいストレス関連ペプチド (新しいホルモン)
- グルココルチコイド受容体(GR)遺伝子の転写調節に及ぼすSp1の影響
- 2型糖尿病患者におけるグルココルチコイド受容体遺伝子多型の検索
- グルココルチコイドの血中レプチン日内変動に及ぼす影響
- Paraoxonaseと遺伝子多型
- パラオキソネースと冠動脈硬化
- CHR
- 脳内CRHmRNAおよびCRH受容体mRNAの発現調節
- ACTH単独欠損症
- 下垂体 (特集 内分泌疾患と自己免疫)
- 骨折・骨粗鬆症とクッシング症候群 (特集 見落としがちな内分泌疾患) -- (症候や検査値の異常から内分泌疾患をとらえる)
- 高Ca血症を契機として発見された成人甲状腺ホルモン不応症(Refetoff 症候群)の1例
- Silent corticotroph adenoma と Pre (sub)-clinical Cushing 病
- ミネラロコルチコイド受容体の機能と病態 (第1土曜特集 アルドステロン研究の新展開) -- (アルドステロン作用と制御の新しい視点)
- リンパ球性下垂体炎は多くの特発性TSH単独欠損症の原因であり得るか?
- 部分型バゾプレシン分泌障害による多尿の発症機序
- 初回手術の7年後に再発し, 急速に増大したACTH産生下垂体腺種におけるIGF-IIおよびPCNAmRNAの過剰発現
- Carcinoma showing thymus-like differentiation (CASTLE) の1例
- 10.十二指腸過誤腫の1例(一般演題, 第34回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 肺の大細胞神経内分泌癌の1例
- P-80 膿胸様画像所見を呈したG-CSF産生肺大細胞癌の1例
- 44.副腎腫瘍の細胞動態 : Bromode-oxyuridine(BrdU)in vitro標識法による検討(総合 : 副腎, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 160.Olfactory neuroblastomaの二例(総合3 : 軟部腫瘍, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 123.先天性横紋筋肉腫の一例(総合16 : 肉腫・他, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 移行上皮癌における腺様化生細胞の検討 : その2 細胞形態学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 泌尿器IV
- 甲状腺濾胞性腫瘍の免疫組織学的,細胞形態学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 甲状腺IV
- 217 浸潤性乳管癌における細胞増殖能 : BrdU, PCNA, MIB-1による免疫組織学的検索 : 組織型並びにGrade分類による比較検討
- 299.甲状腺腫瘍におけるp53遺伝子産物の発現とMIB-1の免疫組織学的検討 : 甲状腺IV
- 234. 乳癌における細胞増殖能とER,p53,c-orbB-2の免疫組織学的検討(乳腺XI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 208. 未分化大細胞型リンパ腫(Ki-1リンパ腫)の1例(血液・リンパIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 褐色細胞腫類似の好酸性大型細胞からなる甲状腺髄様癌の1例 : 細胞病理学的特徴および細胞増殖能について
- 150. 下顎部乳幼児線維腫症の1例(頭頸部V)
- 138. 松果体細胞腫の1例(頭頸部III)
- 160 核分裂像の目立った卵巣莢膜細胞腫の1例(婦人科 卵巣III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 1.同時多発肺癌の臨床病態像の検討(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 大腸sm癌の浸潤度と浸潤様式から見た内視鏡的治療の限界に関する検討
- 穿刺吸引細胞診で診断しえた良性脂肪芽腫の1例
- 間質性肺炎を合併したAmyopathic Dermatomyositisの1例
- 糖尿病性腎症における尿中鉄排泄率の増加
- 悪性中皮腫の1例 : 特に細胞病理学的特徴および細胞動態について
- 281.悪性中皮腫の一例(総合10 : 中皮腫, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 成人男性のHistiocytosis Xの1例 : 免疫組織化学的,電顕的検索
- 16.胸部単純X-pで描出された高分化型早期肺腺癌(野口A, B型)の検討(日本肺癌学会中国四国支部会)
- 眼瞼原発のメルケル細胞癌に対するインターフェロン-β局所注射治療 : 症例報告
- 高齢者の乳腺分泌癌の1例
- 200.腫瘍の穿刺細胞診で甲状腺癌の転移が考えられた肝腫瘍の1例(消化器2)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞診が診断に有用であったアメーバ性肝膿瘍の1例
- 329 甲状腺髄様癌の術後18年目に胸水と心嚢液中に多数の腫瘍細胞を認めた稀な1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 323 Chondroid chordoma5例の細胞病理学的検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 56 肺腺癌のmicropapillary component(MC)の細胞像(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 座長の言葉
- 血中ACTH値とコルチゾール値の解離を認め, クッシング徴候を示さないACTH産生性下垂体マクロアデノーマの1例
- 下垂体腺腫摘出後15年目にACTHとコルチゾールの解離を認め, 続発性副腎皮質機能低下症を呈した1女性例
- TSH不適切分泌症候群(SITSH)の1例
- 低パラオキソナーゼ血症は心血管病の独立した予知因子である
- 老年糖尿病患者の血糖コントロールと血管合併症との関係
- 下垂体機能低下症の最近の知見
- Insulin分泌不全を伴う原因不明の老年者空腹時低血糖症例における末梢血中CRHの検討 : 糖代謝における末梢血中CRHの意義
- 下垂体機能低下症の最近の知見
- リンパ球性下垂体炎