骨片が介在しない外側靱帯不全足関節における鏡視所見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-11-10
著者
-
木村 雅史
善衆会群馬スポーツ医学研究所
-
木村 雅史
善衆会病院スポーツ医学研究所
-
長谷川 惇
社会保険群馬中央総合病院 整形外科
-
長谷川 惇
社会保険群馬中央総合病院
-
中島 靖行
社会保険群馬中央総合病院整形外科
-
中島 靖行
中島整形外科医院
-
大塚 健一
群馬大学医学部整形外科学教室
-
大塚 健一
社会保険群馬中央総合病院整形外科
関連論文
- FasT-Fix を用いた半月板修復術の経験
- 変形性関節症を伴った前十字靭帯不全膝に対する前十字靭帯再建術
- 膝屈筋腱を用いた2重束ACL再建術における後外側束の作成位置および固定法による影響の検討
- 1. 大腿骨頸部内側骨折に対するmuscle-pedicle-bone graftの治療経験(一般演題,第11回群馬整形外科研究会)
- 新鮮膝PCL複合靭帯損傷における治療方針の検討
- 内側側副靱帯3度損傷を合併した前十字靱帯損傷に対する前十字靱帯単独再建の治療成績
- 膝前十字靱帯損傷に伴う外側半月板損傷 : radial displacement の経過
- 半月板切除後のMRI骨髄信号変化の出現が中期成績に与える影響
- 膝後十字靭帯・内側側副靭帯複合靭帯損傷の関節鏡所見とその予後
- 3.当院におけるACL再建術後リハビリテーション(主題II スポーツ外傷とリハビリテーション,第9回群馬整形外科研究会)