側突試験用世界統一ダミー開発 : WorldSID開発
スポンサーリンク
概要
著者
-
桜井 実
財団法人 日本自動車研究所 安全研究部
-
桜井 実
(財)日本自動車研究所安全研究部
-
秋山 朗彦
(社)日本自動車工業会
-
ドミニク セザリ
INSTITUT NATIONAL DE RECHERCHE SUR LES TRANSPORTS ET LEUR SECURITE
-
リサ シェレー
FORD MOTOR Co.
-
張替 毅
(財)日本自動車研究所
-
浅川 和仁
(社)日本自動車工業会
-
秋山 朗彦
(株)本田技術研究所四輪r&dセンター第2技術開発室第4ブロック
-
浅川 和仁
(社)日本自動車工業会環境統括部
関連論文
- 自動車アセスメント評価と事故実態との関係(第1報)事故データによる自動車の衝突安全性の推算
- 交通統計データにみる二輪車事故の実態について
- 二輪車の衝突シミュレ-ション・モデルの開発
- エアバッグの危険な側面--エアバッグが原因となる乗員傷害
- オフセット前面衝突の事故事例--足関節骨折の受傷例についての解析
- オフセット前面衝突の再現実験--足関節骨折の受傷状況について
- オフセット前面衝突時の乗員衝撃について--乗員の着座状態が下肢衝撃力に及ぼす影響
- 前面衝突時の乗員傷害部位に関する事故デ-タ解析
- 6 自動車分野での衝突安全への取り組み : 安全への取り組みと衝突試験について(安全性・信頼性)
- JARI新衝突実験場
- 側突試験用世界統一ダミー開発 : WorldSID開発
- 次世代の側突試験法に関する研究
- 落錘衝撃実験による踵骨骨折の発生状況の解析 - 自動車の前面衝突時における前席乗員の踵骨骨折に関する一考察 -
- 落錘衝撃実験による踵骨骨折の発生状況の解析--自動車の前面衝突時における前席乗員の踵骨骨折に関する一考察一
- 411 前面衝突時の乗員受傷状況の解析(オーガナイズドセッション : 計算力学と構造最適化)
- 事故再現による乗員の受傷状況に関する解析 -乗用車同士のオフセット前面衝突時における足関節骨折の状況-
- オフセット前面衝突時の下肢傷害の発生状況に関する実験的検討*
- 歩行者ダミー脚部FEモデルの開発
- 歩行者ダミー大腿部・下腿部傷害基準と計測手法の開発
- 世界統一側面衝突ダミー WorldSID の開発状況
- 歩行者ダミーによる膝部傷害予測手法に関する検討
- 歩行者保護の対策技術
- 歩行者保護を目的とした車体構造と歩行者ダミーの開発
- 衝突時の歩行者の挙動に及ぼす車両前部の特性の影響 (人と車・環境・安全)
- 正面衝突事故における高齢者乗員の乗車位置別の傷害部位
- 事故実態と自動車アセスメントとの相関に関する研究 (交通事故分析/衝突安全特集)
- 2404 事故データに基づいた自動車の衝突安全性評価に用いる統計モデルの開発(OS6 安全,福祉車両,バリアフリー)
- 技術資料 日本での側面衝突試験法の研究
- FE Simulations of Motorcycle-Car Frontal Crashes, Validations and Observations (Updated Version of ESV 2003 Paper) (交通事故分析/衝突安全特集)
- 910 二輪車衝突コンピュータシミュレーション : 二輪車モデルの作成(オーガナイズドセッション : 計算力学と構造設計)
- 二輪車衝突コンピュータシミュレーション手法に関する研究--二輪車モデル作成
- 新しい側面衝突用ダミーの開発状況
- 日本における環境負荷物質削減活動の進展
- EU-ELV指令の公布後の改定とその内容
- EU使用済み自動車指令と自動車業界の取組み (特集 環境対応と特殊鋼) -- (電機・電子産業会及び自動車業界のEU指令と規制内容に対する取組み)
- 人体およびダミーFEモデルを用いた胸部変形量の二次元的評価による歩行者ダミー胸部傷害予測手法の検討
- 技術資料 改良型WorldSIDプロトタイプダミーのBiofidelity
- 技術資料 側面衝突用ダミーSID-2sの生体忠実性評価
- 側面衝突用ダミ- SID-2sの生体忠実性評価方法