高分子の放射線固相重合における触媒マトリックスのリサイクル : アイソタクチックポリアクリロニトリルの場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-01-31
著者
-
松山 奉史
京大原子炉
-
松山 奉史
京大 原子炉実験所
-
中野 雄亮
山形大学 工学部
-
松山 泰史
京大原子炉
-
皆川 雅朋
山形大学 工学部
-
松山 奉史
京都大学 原子炉実験所
-
佐藤 信浩
京都大学 原子炉実験所
関連論文
- III. 研究炉の利用動向 III-1 研究分野の動向
- 28p-P-13 中性子回折による擬2次元反強磁性体(C_3H_7NH_3)_2MnCl_4の磁気構造
- 3p-N-6 中性子回折による2次元性物質(CnH_NH_3)_2MnCl_4(n=1,2)の低温γ線照射効果(II)
- 31a-A-13 脂質二重層類似の層状結晶を用いた細胞膜の放射線損傷モデル
- 28p-ZG-9 ヨウ素をドープした延伸ポリアセチレンフィルムのメスバウアー効果(II)
- 24p-Z-2 ヨウ素をドープしたポリイソプレンのメスバウアー効果
- 24p-Z-1 ヨウ素をドープした延伸ポリアセチレンフィルムのメスバウアー効果
- 4p-K-9 熱変成ポリアクリロニトリルのドーピング-電子スピンの運動性-
- 31a-YM-2 コヒーレントな放射によるミリ波FEL
- 28p-YC-1 広いスペクトルを持ったコヒーレント放射光の誘導放射
- 1次元性結晶CsMnCl_3.2H_2Oにおける光誘起金属析出
- 28p-M-11 I_xC_のメスバウアー効果
- 28p-ZG-8 ヨウ素をドープしたポリビニルアルコール偏光フィルムのメスバウアー効果(II)
- 24p-Z-3 ヨウ素をドープしたポリビニルアルコール偏光フィルムのメスバウアー効果
- 2p-J-1 ヨウ素をドープしたポリアセチレンのMossbauer効果-3
- 2a-NE-2 ヨウ素をドープしたポリアセチレンのMossbauer効果-2
- 31a-S-8 ヨウ素をドープしたポリアセチレンのMossbauer効果
- 3a-G-2 ヨウ素をドープしたポリ(パラフェニレン)のMossbauer効果
- 25p-W-14 Lバンドライナックによるコヒーレントなチェレンコフ放射、ウェーク場放射、放射光のスペクトルの観測
- 28p-H-6 コヒーレントなSmith-Purcell放射
- 30a-P-13 コヒーレント遷移放射による京大原子炉ライナックのバンチ形状の解析
- 1p-ZQ-10 有限な飛程長でのチェレンコフ効果
- 29p-E-3 コヒーレント遷移放射の観測
- 29a-QA-6 ジアセチレン (DCHD) のγ線重合と相転移 (III)
- 3a-P-1 ジアセチレン(DCHD)のγ線重合と相転移
- An ESR Study on a π-Conjugated Organoboron Polymer (京都大学原子炉実験所第39回学術講演会 報文集)
- 高分子の放射線固相重合における触媒マトリックスのリサイクル : アイソタクチックポリアクリロニトリルの場合
- 放射線固相重合によるアイソタクチックポリアクリロニトリルの赤外吸収スペクトルに見られる1700cm-1バンドの帰属
- 31aSH-12 ミリ波 Prebunched FEL のモード測定
- 18aPS-3 コヒーレント放射光のミリ波円偏光測定
- 28aSM-7 遷移放射によるミリ波円偏光の発生
- 28aSM-7 遷移放射によるミリ波円偏光の発生
- 23pYN-10 ミリ波域における遷移放射の放射体サイズ効果
- 短バンチ電子ビームによるマイクロバンチFELの研究
- 24pYC-2 短バンチ電子ビームによる広帯域自由電子レーザーの研究
- 31a-XA-14 ポリ(3-アルキルチオフェン)の構造と電気輸送特性(II)
- 29p-XA-2 単層カーボンナノチューブの電気輸送特性(IV)
- 28p-N-2 ポリ(3-アルキルチオフェン)の構造と電気輸送特性
- 28p-N-1 ポリピロールの電気輸送特性のドーパント濃度依存性II
- 応用放射線科学シンポジウム開催報告-1
- 5a-D-12 ポリピロールの電気輸送特性のドーパント濃度依存性
- 5a-D-11 FeCl_3をドープしたポリアセチレンの劣化と電気輸送特性
- 28p-D-4 塩化鉄をドープしたポリチオフェンのメスバウアー効果 II
- 塩化鉄をドープしたポリチオフェンのメスバウアー効果
- 3a-C-8 延伸したポリオクチルチオフェンのメスバウアー効果
- 3p-Z-1 Cs_2AgI_3の正孔中心
- 31a-Z-1 ラメラー格子による遠赤外域でのコヒーレントなスミス・パーセル放射
- ポリシランの化学と物性 : 「京大原子炉専門研究会」から
- 27p-J-1 PANi-CSAの電気的輸送特性
- 27a-J-8 ポリチオフェンのドーピング効果II
- 28p-WB-8 ドープしたポリチオフェンのメスバウアー効果
- 28p-WB-5 ポリチオフェンのドーピング効果
- 29a-YK-10 ドープしたポリチオフェン, ポリ(3-メチルチオフェン)の輸送現象(VII)
- 12a-B-14 ヨウ素をドープしたポリチオフェンのメスバウアー効果
- 12a-B-10 ドープしたポリチオフェン, ポリ(3-メチルチオフェン)の輸送現象(V)
- 12a-B-9 ドープしたポリチオフェン, ポリ(3-メチルチオフェン)の輸送現象(IV)
- 12a-B-2 ドープしたポリアセチレンの輸送現象(III)
- Microbunch Free Electron Laser Based on Coherent Synchrotron Radiation in the Millimeter Wavelength Region(III. Accelerator, Synchrotron Radiation, and Instrumentation)
- 27a-E-17 二次元性イオン結晶(CnH_NH_3)_2MCl_4:n=1, 2;M=Mn, Cdにおける色中心生成V
- 1a-A-4 二次元性イオン結晶(CnH_NH_3)_2MCL_4;n=1,2:M=Mn,Cdにおける色中心生成III
- 5a-TC-10 2次元性イオン結晶(C_nH_NH_3)_2MCl_4;n=1,2;M=Mn,Cdにおける色中心生成
- 4a-P-7 ヨウ素をドープしたポリチオフェンのESRと放射化分析
- 4a-YA-9 ポリチオフェンの微量ヨウソドーピングと電気伝導度
- 1a-B-11 ドープしたポリピロールの輸送現象 (IV)
- 1a-B-10 ドープしたポリピロールの輸送現象 (III)
- 1a-B-8 ドープしたポリチオフェン,ポリ(3-メチルチオフェン)の輸送現象 (III)
- 1a-B-1 ドープしたポリアセチレンの輸送現象 (II)
- 25p-K-4 ドープしたポリアセチレンの輸送現象
- 25a-K-11 ドープしたポリピロールの輸送現象(II)
- 25a-K-7 ドープしたポリチオフェン、ポリ(3-メチルチオフェン)の輸送現象(II)
- 27p-M-8 ドープしたポリチオフェン, ポリ(3-メチルチオフェン)の輸送現象
- 27p-M-7 ドープしたポリピロールの輸送現象
- 27p-ZF-3 高濃度にドープしたポリピロール,ポリチオフェンの電気伝導
- 30a-G-10 非共役高分子のドーピングによる導電性発現 II : ドープしたポリイソプレン
- 4a-S4-5 熱焼成グラファイト膜へのγ線照射下ドーピング
- 3p-F-7 準2次元反強磁性体(CnH_NH_3)_2MnCl_4の弱強磁性
- 3p-L-16 準2次元反強磁性体(C_3H_7NH_3)_2MnCl_4の反対称交換相互作用
- 30a-SA-6 光ファイバの放射線効果-2
- 高分子の放射線固相重合における触媒マトリックスのリサイクル--アイソタクチックポリアクリロニトリルの場合 (特集:環境負荷を考慮した最終処分システム)
- 1p-B-1 ヨウ素をドープしたポリ(3-メチルチオフェン)のメスバウアー効果
- 京大原子炉短期研究会「パルス分光法を用いた物性研究と放射線化学への応用」報告
- 置換アセチレンポリマ-の放射線照射効果
- 28p-ZD-9 アンモニウム-アルカリ銀ハライドの色中心
- 28p-E-13 アンモニウム銀ハライドの色中心
- 27a-W-3 アンモニウム銀ハライドの色中心
- 2a-KD-4 ポリアセチレンの不純物低減化
- 30a-G-9 ポリアセチレンの極微量ドーピング領域における伝導度変化
- 29a-Q-3 アンモニウム銀ハライドの正孔中心
- 4a-YA-2 導電性高分子の放射線照射効果と電気伝導(光吸収,ESR)
- 温度応答性を有する多孔性高分子2成分系ゲルの放射線合成 (京都大学原子炉実験所第46回学術講演会報文集)
- 31p-G4-4 ジアセチレン(DCHD)のγ線重合と相転移(V)(分子性結晶・液晶・有機半導体)
- 31p-B2-10 二次元性イオン結晶(C_nH_NH_3)_2MX_4の反射スペクトルII(イオン結晶・光物性(SOR VUV))
- 8aXF-3 コヒーレント放射によるミリ波Prebunched FEL(量子エレクトロニクス(各種レーザー),領域1)
- 29p-JC-3 ジアセチレン(DCHD)のγ線重合と相転移(IV)(分子性結晶・液晶・有機半導体)
- 30a-LM-1 二次元性イオン結晶(CnH_NH_3)_2MCl_4:n=1,2;M=Mn,Cdにおける色中心生成 VI(イオン結晶・光物性)
- 31p-T-8 2次元性イオン結晶(CnH_NH_3)_2MX_4の色中心生成(VII)(31pT 格子欠陥)
- 29a-CF-1 中性子回折による2次元性物質(C_nH_NH_3)_2MnCl_4(n=1,2)の低温γ線照射効果(III)(29a CF X線・粒子線)
- 29p-S-5 (C_3H_7NH_3)_2MnCl_4ε不整合相の結晶構造解析(29pS 誘電体)
- 31a-PS-10 二次元性イオン結晶(C_nH_NH_3)_2MCl_4;n=1,2;M=M_n,Cdにおける色中心生成II(31a PS イオン結晶・光物性ポスターセッション(低次元・層状物質・有機物),イオン結晶・光物性)
- 1p-EA-2 ジアセチレン(DCHD)のγ線重合と相転移(II)(1p EA 分子性結晶・液晶・有機半導体)