草津湯の沢ハンセン病自由療養地の研究 III : 自由療養地構想から絶対隔離政策へ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-08-30
著者
-
森 修一
福島県立医科大学医学部微生物学講座
-
森 修一
福島県立医科大学医学部微生物学講座 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系博士課程
-
森 修一
福島県立医科大学医学部微生物学教室
-
森 修一
福島県立医科大学医学部微生物学
-
兼田 繁
福島大学行政社会学部
-
加藤 三郎
国立ハンセン病療養所 栗生楽泉園
-
横山 秀夫
群馬県吾妻郡草津町
-
田中 梅吉
国立療養所栗生楽泉園
-
田中 梅吉
国立ハンセン病療養所 栗生楽泉園
関連論文
- ハンセン病回復者への偏見・差別の是正と社会復帰に関する研究 : ミャンマーでの life story 調査を中心として
- 横浜市医師会員並びに大学医学部付属病院診療科におけるハンセン病患者の診療に関するアンケート結果
- 50年以上を経て発症したと考えられるBCGによる皮膚結核
- APP-079 BCG膀胱注入療法後の結核性脊椎炎 : MTC特異的欠損領域による同定法(第95回日本泌尿器科学会総会)
- アデノウイルス臨床分離株に対する sulfated sialyl lipid の抗ウイルス効果
- MTT法を用いたアデノウイルスに対する抗ウイルス薬の検討
- WHO第9回ハンセン病制圧のための技術勧告 (Technical Advisory Group : TAG) 会議報告
- 2008年における世界のハンセン病の現況について
- 日本、韓国およびミャンマーのハンセン病史の比較研究
- ミャンマーのハンセン病回復者の社会復帰に関する研究
- ハンセン病と医学II : 絶対隔離政策の進展と確立
- ミャンマーにおけるハンセン病制圧記念行事の報告
- 2007年における世界のハンセン病の現況について
- 2006年における世界のハンセン病の現況について
- ハンセン病制圧後のハンセン病対策戦略
- 世界のハンセン病の現況
- 世界のハンセン病の将来戦略
- ハンセン病と医学 I : 隔離政策の提唱とその背景
- アフィニティークロマトグラフィーによる水痘ウイルスの thymidine kinase の精製 -thymidine agarose gel を用いて-
- リゾート開発と地域社会 : 地域社会学実習「聞きとり調査記録」から
- 草津湯の沢ハンセン病自由療養地の研究(1)
- 草津湯の沢ハンセン病自由療養地の研究
- ハンセン病政策と医学II - 絶対隔離政策の進展と確立 -
- ハンセン病政策と医学I - 隔離政策の提唱と進展 -
- 草津湯の沢ハンセン病自由療養地の研究IV : 栗生楽泉園と湯の沢の人々
- 草津湯の沢ハンセン病自由療養地の研究 III : 自由療養地構想から絶対隔離政策へ
- 草津湯の沢ハンセン病自由療養地の研究II : 湯の沢部落史
- 草津湯の沢ハンセン病自由療養地の研究I : 湯の沢部落概観
- 福島県におけるボランティア団体の状況
- ミャンマーにおけるハンセン病対策―多剤併用療法以前と以後
- RD遺伝子の特異的欠如の検出により播種性BCG感染症と診断した重症複合型免疫不全症の1例
- Situation of global leprosy
- Future strategies for global leprosy control
- Leprosy and Medicine I-Proposal of an isolation policy and its background-:Proposal of an isolation policy and its background