水冷媒遠心冷凍機を用いた冷熱源システムの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 空気調和・衛生工学会の論文
- 2003-09-05
著者
-
本郷 賢
三建設備工業(株)つくば総合研究所
-
山田 義昭
三建設備工業(株)
-
結城 了介
三建設備工業(株)つくば技術センター
-
本郷 賢
三建設備工業 技術本部
-
本郷 賢
三建設備工業
-
山田 義昭
三建設備工業
関連論文
- 水蒸気排気式氷蓄熱システムの研究 第2報-蒸気エゼクタ製氷におけるヒドロゲルユニット過冷却解消とCOP
- 水蒸気排気式氷蓄熱システムの研究 第1報-水蒸気排気装置としての蒸気エゼクタの適用
- 換気効率指標の設計応用に関する検討-高天井空間における規準化居住域濃度について-
- 14 ホール空間における座席吹出空調方式に関する研究 : その3 CFDによる温熱環境予測と実空間における実測(環境工学,計画系)
- 客席を有する屋内スケートリンクの温熱環境実測-その2- -客席の換気・暖房方式に関する検討-
- 客席を有する屋内スケートリンクの温熱環境実測-その1- -実測概要と客席暖房がアイスリンクに与える影響の検討-
- 41458 在室者行動対応型空調システムに関する研究 : その2 冷房時のタスク空調手段の検討(タスク・アンビエント空調(2),環境工学II)
- 41457 在室者行動対応型空調システムに関する研究 : その1 冷房時の投入熱量低減条件の検討(タスク・アンビエント空調(2),環境工学II)
- 事務室における複数の吹出口を用いた局所高効率空調に関する研究(その2)床吹出を併用した局所空調に関する模型実験
- 事務室における複数の吹出口を用いた局所高効率空調に関する研究(その1)低風速吹出方式と床吹出方式に関する模型実験
- 41487 事務室における局所高効率空調に関する研究 : (その2) 床吹出を併用した局所空調に関する模型実験
- 41486 事務室における局所高効率空調に関する研究 : (その1) 低風速吹出口に関する模型実験
- アトリウム空間の居住域環境と壁吹出方式に関する検討-室内の熱・空気分配率に関する研究(その8)-
- LESによる空調時の室内気流解析(その3)等温および暖房時の室内気流分布に関する検討
- 41335 Dynamic LESによる空調時室内気流の数値解析 : (その2)暖房時における模型実験との比較
- 41288 アトリウムにおける壁吹出方式に関する数値解析 : 換気効率を考慮した室内環境設計手法に関する研究(その11)
- 41287 アトリウムにおける壁吹出方式に関する模型実験 : 換気効率を考慮した室内環境設計手法に関する研究(その10)
- 41303 アトリウムの空調方式と換気効率に関する模型実験 : 換気効率を考慮した室内環境設計手法に関する研究(その9)
- 41301 アトリウムの空調方式と換気効率に関する模型実験 : 換気効率を考慮した室内環境設計手法に関する研究(その7)
- 静岡県コンベンションアーツセンター芸術劇場における座席吹出し空調の実大模型実験
- ホ-ル空間における座席吹出空調方式に関する研究-その2-実大部分模型を用いた被験者申告実験
- ホ-ル空間における座席吹出空調方式に関する研究-その1-実大部分模型による温熱環境計測実験
- 水利用施設におけるCO_2発生量の試算
- 水冷媒遠心冷凍機を用いた冷熱源システムの構築
- ステンレス鋼管の耐食性に関する研究 給湯環境におけるステンレス鋼管接合部の耐食性評価
- 4627 磁気処理によるスケール防止効果 : 開放式冷却塔を使用した実験評価法(環境工学)
- 給湯機器の外部電源防食装置が銅管の腐食に及ぼす影響
- 43 座席吹出空調の温冷感に関する実大モデル実験(その2) : 吹出風量変更の影響検討と被験者申告実験の結果(環境工学,計画系)
- 42 座席吹出空調の温冷感に関する実大モデル実験(その1) : 実験装置の概要と吹出角度変更の影響検討(環境工学,計画系)
- 水蒸気排気式氷蓄熱システムの研究 : 第1報-水蒸気排気装置としての蒸気エゼクタの適用
- 水蒸気排気式氷蓄熱システムの研究 : 第2報-蒸気エゼクタ製氷におけるヒドロゲルユニット過冷却解消とCOP
- 41526 空調システムの熱分配効率に関する研究(その1) : 多数の空調機を用いた大規模ホールの冬季混合損失に関する検討
- 水蒸気圧縮冷凍機
- 313 水冷媒圧縮冷凍による空調・冷凍システム : 水冷媒ターボ冷凍機利用の冷凍システム
- D-21 アトリウム空間の居住域環境と壁吹出方式に関する検討 : 室内の熱・空気分配率に関する研究(その8)
- G-52 水利用施設におけるCO_2発生量の試算
- D-5 事務室における複数の吹出口を用いた局所高効率空調に関する研究 : (その1)低風速吹出方式と床吹出方式に関する模型実験
- G-67 物理方式水処理装置の利用における特性の基本的理解と機能の包括的評価へむけての一考察
- B-51 客席を有する屋内スケートリンクの温熱環境実測-その2- : 客席の換気・暖房方式に関する検討
- B-50 客席を有する屋内スケートリンクの温熱環境実測-その1- : 実測概要と客席暖房がアイスリンクに与える影響の検討
- B-17 ホール空間における座席吹出空調方式に関する研究 : その1 実大部分模型による温熱環境計測実験
- B-18 ホール空間における座席吹出空調方式に関する研究 : その2 実大部分模型を用いた被験者申告実験
- B-2 LESによる空調時の室内気流解析 : (その3)等温および暖房時の室内気流分布に関する検討
- D-6 事務室における複数の吹出口を用いた局所高効率空調に関する研究 : (その2)床吹出を併用した局所空調に関する模型実験
- B-27 換気効率指標の設計応用に関する検討 : 高天井空間における規準化居住域濃度について
- G-40 ステンレス鋼管の耐食性に関する研究 : 給湯環境におけるステンレス鋼管接合部の耐食性評価
- A-62 電気伝導度がスケール防止に及ぼす影響 : 磁気処理効果の研究
- A-29 超深層曝気法の固液分離装置の研究 その1 : 加圧浮上・回転ろ過法
- C-14 在室者行動対応型空調システムに関する研究 : (その3)暖房時のタスク空調手段の検討
- E-24 不均一放射場を考慮した室内温熱環境の実測と評価
- D-12 天井冷暖房パネルを用いた放射空調システムに関する実験的研究 : (第1報) システム基本コンセプトと実証用システムの構築
- D-30 医療系施設を対象とした放射空調システムの導入可能性に関する研究 : (第1報)モデル建物を用いたシステム設計と年間運転シミュレーション
- I-69 低エクセルギー熱源水を利用したデシカント外気処理システムの検討 : 汎用デシカントコイルの除湿性能検証