脊髄神経後枝内側枝の電気刺激による頸椎椎間関節性疼痛の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-01-25
著者
-
塩谷 正弘
Ntt東日本関東病院 ペインクリニック科
-
塩谷 正弘
関東逓信病院ペインクリニック科
-
塩谷 正弘
奈良県立医科大学 麻酔科
-
有村 聡美
関東逓信病院ペインクリニック科
-
唐澤 秀武
関東逓信病院ペインクリニック科
-
大野 健次
関東逓信病院ペインクリニック科
-
長沼 芳和
関東逓信病院ペインクリニック科
-
大瀬戸 清茂
関東逓信病院ペインクリニック科
-
福井 晴偉
阪南中央病院麻酔科
-
大瀬戸 清茂
NTT東日本関東病院ペインクリニック科
-
長沼 芳和
Ntt東日本関東病院 ペインクリニック科
-
唐沢 秀武
関東逓信病院ペインクリニック科
-
多久島 匡登
関東逓信病院ペインクリニック科
-
長沼 芳和
Ntt東日本関東病院ペインクリニック科
-
長沼 芳和
Ntt東日本関東病院
関連論文
- ペインクリニックの実際-22-三叉神経痛
- 認定医に必須な神経ブロックの適応とコツ-1
- 透視下腕神経ブロック法の有用性
- 頚椎椎間関節性疼痛の分析
- ペインクリニックの実際-17-Buerger病
- ペインクリニックの実際-6-帯状疱疹
- ペインクリニックの実際-9-筋収縮性頭痛
- ペインクリニック 治療指針・質疑応答
- Tortuous vertebrobasilar systemによる三叉神経痛 : 臨床および画像所見における特徴
- 三叉神経痛および片側顔面攣縮における責任血管の同定 : SPGR-MRIおよび3D-TOF-MRAによる検討