磁気共鳴影像法における健常者頚椎椎間板の加齢変化に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-01-25
著者
-
松本 守雄
慶應義塾大学医学部運動器機能再建・再生学寄付講座
-
松本 守雄
東京大学 医学部整形外科
-
松本 守雄
慶應義塾大学医学部整形外科学教室
-
松本 守雄
慶応義塾大学 整形外科
-
松本 守雄
慶應義塾大学先進脊椎脊髄病治療学講座
-
松本 守雄
慶應義塾大学医学部
-
松本 守雄
慶応義塾大学 医学部整形外科
関連論文
- (21)模擬筋駆動型屍体実験装置を用いた全腰椎の筋負荷挙動(4部 生体理解のためのシステム化技術)
- 浸潤性砂時計型脊髄髄膜腫4例の検討
- 頚髄砂時計型神経鞘腫の手術成績
- インストゥルメンテーションを併用して加療した非結核性抗酸菌症による脊椎炎の1例
- 脊髄円錐部髄内外神経鞘腫の1治験例
- 画像所見から骨巨細胞腫と脊索腫の鑑別は可能か? : MRIおよびCT所見の比較
- 安全な胸椎椎弓根スクリュー設置の工夫(ball tip 法) : 思春期特発性側弯症に対して
- 胸腰移行部神経障害に対する経椎間孔進入椎体間固定術
- 頚椎椎間板ヘルニアによる頚髄症に対する治療方針
- 陳旧性環軸関節回旋位固定における新たな治療戦略 : C2 facet deformity の remodeling を指標とした外固定術