組換えアデノウイルスを利用したラット脳へのAPP遺伝子導入
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-05
著者
-
吉川 和明
大阪大・蛋白研・機能制御
-
吉川 和明
大阪大学蛋白質研究所
-
吉川 和明
大阪大学蛋白研・機能制御部門
-
植月 太一
大阪大・蛋白研
-
植月 太一
阪大・蛋白研・機能制御
-
西村 伊三男
大阪大・蛋白研・機能制御
-
齋藤 泉
東京大・医科研・遺伝子解析
-
岡村 均
神戸大・医・2解
-
岡村 均
神戸大・医・解剖
関連論文
- ニューロン特異的核蛋白質ネクジンとDNAがんウィルス遺伝子産物の相互作用
- ニューロン特異的核蛋白質necdinに結合する蛋白質の解析
- Necdin とプラダー・ウイリー症候群
- 細胞増殖・分化・死のシグナル蛋白質Necdin/MAGEファミリー
- Alzheimer病とアポトーシス (第1土曜特集 アポトーシスと病態形成)
- ヒトニューロンの発生分化と細胞死の分子機構 : Necdin とAPPを中心にして
- Alzheimer病による神経細胞死 (特集 老化とアポト-シス)
- アルツハイマ-病アミロイドタンパク質前駆体の分子神経生物学
- オピオイドペプチド前駆体遺伝子の組織特異的発現と調節
- トランスジェニックフィッシュによるNecdin遺伝子プロモーター活性と神経特異発現の検討