義肢装具に対するチームアプローチ : 理学療法士の視点から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-04-01
著者
関連論文
- 66 極超短波および超音波がおよぼす深部温熱効果について
- 1617 脳卒中片麻痺患者の要介護度と移動能力,ADL能力との関係について : TUG,CS-30,BIの評価から(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 臨床分野における21世紀の理学療法(第36回日本理学療法学術大会特集号(テーマ:21世紀の理学療法-臨床・教育・研究の展望-)
- ICUにおける頸髄損傷患者の理学療法 (特集 ICUにおける理学療法)
- 21世紀の理学療法士がめざすもの : 「幸せ」・「生きがい」をどうみつけるか
- 脳卒中片麻痺患者の歩行能力改善の推移 (特集 脳卒中片麻痺患者の歩行)
- 21世紀の理学療法士が目指すもの : 「幸せ」・「生きがい」をどうみつけるか?
- 207. 脳卒中片麻痺者の外乱に対する反応と患側荷重率との関係 : 麻痺側による差異の検討
- 481. 脳卒中片麻痺患者の起立板前後移動に対する麻痺側による反応の差異
- 180. 脳卒中片麻痺患者の最大歩行速度に影響を与える因子の検討 : 患側立ち直り開始時間との関係