厳密はプロセスにもとづいた質的研究を行うための提言 : 方法論の概念整理と研究のデザイン・評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本公衆衛生学会の論文
- 2003-06-15
著者
-
佐々木 健
北海道苫小牧保健所
-
佐々木 健
北海道苫小牧保健福祉事務所
-
佐々木 健
苫小牧保健所
-
瀬畠 克之
北海道大学大学院医学研究科
-
瀬畠 克之
南小樽病院, 北海道大学大学院医学研究科
-
瀬畠 克之
南小樽病院
関連論文
- μFR : マイクロフライングロボットについて
- 有珠山噴火災害による長万部町避難所の歯科保健医療活動
- 北海道有珠山噴火に伴う避難住民の歯科保健 - 歯科保健巡回を実施して -
- 人体内通信における信号伝送モデルの提案および実験的検証
- 2C3-2 人体を伝送路の一部とする通信方式における周波数特性(2C3 センサシステム)
- 1A1-2 自動車運転シミュレータにおける車線ずれの評価(1A1 生体計測)
- 2423 ブルートゥースによる人体姿勢計測の研究(J23-3 メカニカルシステムとその知能化(3),J23 メカニカルシステムとその知能化,2005年度年次大会)
- 在宅寝たきり者に対する訪問歯科診療の評価に関する調査研究
- 質的調査・研究の可能性と意義 : II.口腔保健・ヘルスプロモーション活動における質的調査・研究のすすめ
- 「地域歯科保健データバンク」 構築の試み
- ヘルスプロモーション自由集会に参加した本学会員は質的調査研究をどのように捉えているか
- 5. 成人歯科保健におけるMIDORIモデルを活用した実態調査について(第12回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- 今がチャンス!歯科保健にヘルスプロモーションを吹き込もう(第12回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- 口腔保健ニーズアセスメントに利用可能な方法の比較検討 : 健康日本21地方計画づくりへ向けて
- ヘルスプロモーションを基盤にした行政会議運営の試み : 歯科保健専門部会における3ヵ年の取り組み
- フォーカスグループ・インタビューによる歯科保健医療ニーズ把握の試み
- 在宅要介護者歯科保健推進事業開始前の事前評価
- 10. 就学前フッ化物洗口終了後の第一大臼歯う蝕予防持続効果(第8回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- 1. 地域保健法前面施行前後における渡島保健所歯科業務の比較(第8回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- 北海道戸井町における永久歯むし歯予防SF作戦-第2報啓発活動前後における小学生児童の歯磨剤使用に関する行動の変化-
- 北海道戸井町における永久歯むし歯予防SF作戦-第1報SF作戦の概要-
- 9. 在宅要介護高齢者における歯科治療要求(ディマンド)に対する関連要因について(第8回日本口腔衛生学会甲信越北陸地方会)
- 小児う蝕治療需要の将来予測
- フッ化物洗口の実施経験別にみた新潟県下12歳児DMFTの経年推移
- 新潟県における歯科診療所の状況について : 平成2年新潟県医療施設調査結果から
- 自励回転型自動発電機の研究2 : インピーダンス制御による自励回転の発生(マイクロメカトロニクス,IIP2004 情報・知能・精密機器部門講演会)
- 2309 環境物質モバイルセンシングの研究(J23-2 メカニカルシステムとその知能化(2),J23 メカニカルシステムとその知能化,2005年度年次大会)
- 快適な濃度のアロマ香気を噴出するための生体情報フィードバックシステム
- ウェアラブルセンサによる行動認識システムの開発(研究)
- 2C3-4 行動認識のためのウェアラブルセンサシステム(2C3 センサシステム)
- B-1-43 人体を伝送路として利用したウェアラブル機器のUWBを想定した高周波化に関する検討(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般), 通信1)
- 2302 分散型ブルートゥース端末を用いた屋内位置探査(J23-1 メカニカルシステムとその知能化(1),J23 メカニカルシステムとその知能化,2005年度年次大会)
- 1211 CoP計測用ワイヤレス靴型デバイスの開発(OS4 福祉工学とリハビリテーション(2))
- 転倒予防を目的とした高齢者の歩行中の足圧計測
- 2411 コントロールバルブ用グランドパッキンの側圧測定に関する研究(J22-3 マイクロ流体素子と弾性表面波応用,J22 マイクロメカトロニクス,2005年度年次大会)
- 高齢者の身体的特徴を考慮した視線追跡用Face-Mounted Displayの開発
- 1B1-02 無痛無汗症患者のための電子冷暖房服の開発(福祉工学・支援デバイス)
- アドホックネットワークを用いた位置情報システムの開発 : 障害物検出による伝搬損失補正と位置精度向上
- ウェアラブルセンサと情報技術を用いた生体情報システムの評価プラットフォーム
- 行動解析用足圧シューズの開発
- 眼球運動計測を用いた安全運転環境システム
- 2413 漏れ流体を用いる静水圧発電機の研究(J22-3 マイクロ流体素子と弾性表面波応用,J22 マイクロメカトロニクス,2005年度年次大会)
- 2312 自動車内における快適環境アクチュエータの研究(J23-2 メカニカルシステムとその知能化(2),J23 メカニカルシステムとその知能化,2005年度年次大会)
- 質的アプローチをもちいた地域医療の外来形態に関する考察 : ある地域病院に通院する高齢患者のニーズから
- 厳密はプロセスにもとづいた質的研究を行うための提言 : 方法論の概念整理と研究のデザイン・評価
- インピーダンス制御型振動発電機の基本検討
- 自励回転型自動発電機の研究
- 無線を用いた屋内位置計測端末の開発 : 電界強度補正に関する考察
- かかりつけ医の機能に関する探索的調査(第一報) : 診療所に通院する患者のニーズの抽出
- フォーカスグループをもちいた高齢者の医療機関および主治医への期待に関する質的調査
- 質的研究における方法論の妥当性に関する検討 : フォローアップアンケートの結果から
- 質的研究の背景と課題 : 研究手法としての妥当性をめぐって
- 1102 自励振動型マイクロ風力発電の研究(要旨講演,マイクロメカトロニクス)
- パラメータ励振を応用したフレキシブルアームの制振
- 自励回転型自動発電機の研究1 : 初速度付加による自励回転の発生(マイクロメカトロニクス,IIP2004 情報・知能・精密機器部門講演会)
- ガラス基板上を摺動する光ファイバの振動位置決めに関する研究
- 口から始まる健康づくり・まちづくり事業の取組み : 函飾歯科医師会による新しい地域歯科保健事業の展開
- 成人歯科保健事業における健診と教育の効果の比較
- 5. フォーカスグループインタビュー法の研修プログラム(入門編)の紹介と受講者の反応(第14回日本口腔衛生学会北海道地方会総会・学術大会)
- 2. 成人歯科保健対策の普及・充実へ向けて市町村保健師が関係者へ期待すること(第13回日本口腔衛生学会北海道地方会)
- なぜ成人歯科健診が住民から敬遠されやすいかについての質的調査
- 質的調査・研究の可能性と意義 : I.一研究者の歩みからみた質的研究の意義
- 質的研究4 : フォーカスグループの実際的方法論の一例
- かかりつけ医の機能に関する探索的調査(第二報) : 大学病院に通院する患者のニーズの抽出
- 個人面接による地域高齢者の医療に対するニーズの調査
- 公衆衛生分野における質的研究のあり方
- 質的分析に分析者が及ぼす影響に関する考察--質的データの分析をどのように進めるか
- 保健医療サービスの質とその評価--質的アプローチを中心に
- プライマリ・ケアに対する患者のロイヤルティに関する研究 : 質的手法を用いた高齢者のニーズの考察
- PS-062-4 食道癌と同時性重複癌の治療についての検討(PS-062 食道 悪性-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-003-7 Low dose Docetaxel/5FU (Low dose DF)を併用した透析未導入の慢性腎不全食道癌患者に対する根治的化学放射線療法の検討(PS-003 食道 化学療法-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-123-2 超音波内視鏡およびFDG-PET/CTによる食道癌術前リンパ節転移診断能の比較検討(PS-123 食道 画像診断,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-013-5 食道癌術前化学放射線療法症例の組織学的予後因子に基づいた予後予測法(SF-013 サージカルフォーラム(13)食道 悪性-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-009-3 stageIV胃癌の化学療法後の手術 : 根治切除はどこまで可能か(PS-009 胃 手術適応-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)