内在性レチノイン酸の代謝 : レチノイン酸を不活性化する酸素の同定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-20
著者
-
加藤 茂明
東京大学・分子細胞生物学研究所
-
藤井 秀太
阪大・細生工センター
-
浜田 博司
大阪大学・細胞生体工学センター
-
浜田 博司
大阪大学細胞生体工学センター遺伝子系研究分野
-
藤井 秀太
大阪大学・細胞生体工学センター
関連論文
- 3.ビタミンD代謝に対する過重力の影響(第325回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- Vitamin D receptor 新規転写修飾因子としてのWSTFの機能解析
- エストロゲンレセプター(ER)の新規転写活性化因子複合体の同定と解析
- 2-II-19 甲状腺ホルモン受容体β1を介したビタミンD合成酵素(CYP27B1)遺伝子の転写抑制機構(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 4. DNAメチル化による活性型ビタミンD依存的な転写抑制機構(第312回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 3.ビタミンDレセプターによる転写抑制機能(脂溶性ビタミン総合研究委員会 第306回会議研究発表要旨)
- ショウジョウバエを用いたヒトアンドロゲンレセプター高次機能解析
- 3.ビタミンDによる転写抑制とDNAメチル化・脱メチル化制御(第320回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- FGF10の生体機能
- レチノイン酸を不活性化するP450の胚発生における役割