歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA) : 神経病理学の新たな発展のために
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-06-01
著者
関連論文
- Alzheimer型老年痴呆の海馬萎縮の原因 : その二次的変性について
- 「側頭葉白質の線維性グリオーシスと扁桃核病変を特徴とするAlzheimer型老年痴呆」
- 扁桃核と含む側頭葉前部に病変の強調されるアルツハイマー型老年痴呆の一群について
- アルツハイマー型老年痴呆脳の海馬支脚病変に関する神経病理学的研究(第2報)
- 痴呆が急速に進行したにも関わらず加齢変化の乏しかった84歳女性の1剖検例
- 生理的脳萎縮のメカニズム(2) : 大脳の各脳葉における皮質体積の変化について
- 高齢者の皮質型Lewy小体に関する基礎的検討
- 大脳白質と線条体に高度の変性をみた進行性言語機能障害の1例
- 連続剖検例によるapo-E遺伝子型と老人斑の出現数の検討
- 類似した神経病理所見を呈する非定型的Progressive supranuclear palsy(PSP)とCorticobasal degeneration(CBD)について