片側肺換気中の低酸素血症の患者側発生要因と動脈血酸素分圧値の術前予測式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-04-15
著者
-
足立 尚登
愛媛大学医学部麻酔・蘇生学教室
-
足立 尚登
愛媛大学医学部附属病院 集中治療部
-
新井 達潤
愛媛大学医学部麻酔学教室
-
足立 尚登
愛媛大 医 麻酔・蘇生学
-
新井 達潤
愛媛大学医学部麻酔・蘇生学教室
-
山内 康裕
国立療養所愛媛病院麻酔科
-
新井 達潤
愛媛大学 医学部麻酔・蘇生学教室
-
新井 達潤
愛媛大学医学部 麻酔学
関連論文
- 12.術中,術後の呼吸管理に難渋した先天性気管狭窄症の1例(V.一般演題 III, 麻酔と呼吸管理, 日本小児外科学会第5回秋季シンポジウム)
- 慢性関節リウマチ患者の麻酔
- 肝性脳症の改善に6日以上を要したb型劇症肝炎急性型の2救命例
- 日本心肺蘇生法協議会(Japan Resuscitation Council : JRC)への提言
- 持続血液濾過透析にもかかわらず高カリウム血症をきたした慢性腎不全患者の1例
- ECLA使用により安全に麻酔管理できたダイナミック気管ステント挿入の1例
- 急性フェンバレレート : ジメトエート混合剤中毒の1例
- インターネット上でのペインクリニック・メモの作製
- 経皮的人工心肺装置により救命し得た胎便吸引症候群の1症例
- 片側肺換気中の低酸素血症の患者側発生要因と動脈血酸素分圧値の術前予測式
- 脳虚血とヒスタミン
- 紹介 陽圧・陰圧式心肺蘇生法(ACD-CPR)と標準式心肺蘇生法(STD-CPR)の評価--多施設間調査
- 虚血性脳障害と薬物
- 小児用人工鼻とジャクソンリース回路の組み合わせによる換気障害
- 脳蘇生の進歩
- 日米の地方都市におけるプレホスピタルケアの比較検討
- 虚血性脳障害説の正当性に関する1考察--Selective vulnerabilityの観点から
- 蘇生後における集中治療 (特集 CPRとECC--AHA Guidelines 2000を踏まえて)
- 症候に対する初期対応と転送のタイミング 心肺停止 (生涯教育シリーズ(69)実践 救急医療) -- (初期診療における指針)
- ILCOR C2005-心肺蘇生法はどう変わるか?
- 麻酔科医を育てよう!
- 「気道確保-私ならこうする-」によせて
- 会長講演 麻酔科と麻酔科医を考える ((社)日本麻酔科学会第52回学術集会講演特集号)
- 心肺蘇生法の機序と問題点
- 救急蘇生法のメカニズムと問題点
- Ischemic Preconditioningとは (特集 Ischemic preconditioningによる臓器保護作用)
- 側胸部圧迫式人工呼吸法による換気効果の検討 : 口・口人工呼吸法の代わりとなるか
- CPA治療はどこまで進歩したか
- ACD-CPRの理論と実際
- 薬物療法 (特集 脳蘇生の可能性をさぐる) -- (最近の進歩)
- スナネズミの線条体細胞外アミノ酸濃度に及ぼすヒスタミン関連薬物の影響 : H_1およびH_2作用の脳虚血による変化
- Active compression-decompression法を普及させるべきか
- 術中, 術後の呼吸管理にヘパリン結合体外式肺補助(ECLA)を併用した小児肺葉肺気腫の1症例
- Effect of Dosing Time on Trazodone Kinetics.
- Effect of administration timing on pharmacodynamics of trazodone hydrochloric acid.