電磁波の振幅・反射率からコンクリート中の内部欠陥を検出する試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-01
著者
-
松原 重行
非破壊検査株式会社東京安全工学研究所
-
向井 一弘
非破壊検査(株)
-
向井 一弘
非破壊検査
-
向井 一弘
非破壊検査株式会社
-
前川 聡
応用地質株式会社
-
北阪 純一
非破壊検査(株)安全工学研究所
-
北阪 純一
非破壊検査株式会社
-
斉藤 秀樹
応用地質株式会社
-
松原 重行
非破壊検査株式会社
関連論文
- フラットパネル型デジタルラジオグラフィーの研究
- エア・カップリングによるCFRP材料の超音波探傷
- バルクハウゼンノイズ法による2相ステンレス鋼熱脆化の評価
- 超音波音速測定による二相ステンレス鋼熱脆化評価の定量化
- 材料に対する理解と評価-41-2相ステンレス鋼の熱脆化とスピノ-ダル分離
- シリーズ:プラント構造物の経年劣化損傷の予兆現象--疲労の予兆現象(2)疲労と高調波
- 118 溶接部の疲労損傷評価における高調波の利用
- 411 2 相合金の硬さ測定による脆化評価
- 熱脆化の非破壊評価
- 漏洩弾性表面波による微細粒界割れの検出
- 超音波探傷における疑似エコーの自動判別
- 漏洩弾性表面波(LSAW)による材料表面の微細粒界侵食の検出(第2報)大開口角線集束探触子の適用
- 漏洩弾性表面波(LSAW)による材料表面の微細粒界侵食の検出(第1報)水浸臨界角法の適用
- 2相ステンレス鋼の熱脆化に対する評価
- 2相ステンレス鉄鋼の硬さ測定による熱脆化評価
- 表面波を用いたクリープ損傷の非破壊評価
- 108 超音波スペクトロスコピーによるクリープ損傷の非破壊評価方法
- (α+γ)2相混合組織材料の硬さ測定による劣化評価
- 表面波を用いたステンレス鋼の粒界侵食深さの評価
- 超音波による材料劣化診断技術
- 材料に対する理解と評価-51-漏洩弾性表面波(LSAW)による微細粒界割れの検出
- 材料に対する理解と評価-50-表面近傍に存在する"きず"の定量的評価
- 電磁波の振幅・反射率からコンクリート中の内部欠陥を検出する試み
- クリーピング波による熱時効評価
- 超音波による二相ステンレス鋼の熱時効の評価
- 材料に対する理解と評価-46-逆問題と材料評価
- 332 パターン認識手法による欠陥識別及び材料評価
- 超音波探傷における欠陥種別の推定
- キネマティックGPSの同期による地中レーダCMP探査の高効率化
- 高精度GPSの同期観測による地中レーダの高効率CMP探査
- 地中レーダによる路面下空洞の非開削探査 (特集/地下埋設管路の調査・探査・診断の最新非開削技術(地上からの管路位置調査ならびに空洞調査))
- 515 鋼の水素侵食による音速変化
- 207 弦モデルと kink モデルを用いた転位による超音波吸収の解析
- 材料の劣化と超音波伝搬特性の変化
- 215 ソケット溶接部の振動による疲労損傷評価
- ボイラーおよび圧力容器の検査技術の動向
- 超音波後方散乱波の定量的評価
- 超音波後方散乱に与える粒界散乱と材料劣化の影響
- 解説 1/2Mo鋼の水素浸食の超音波による現場計測について
- 材料に対する理解と評価(67)水素侵食に対する理解の現状
- 超音波スペクトロスコピー法による水素侵食の損傷評価
- 超音波スペクトロスコピー法を用いた損傷評価
- 高温の電気化学的水素チャージ法による炭素鋼の水素侵食
- 計算機シミュレーションによる水素侵食の潜伏期間の予測
- 水素侵食の進展が後方散乱波の特徴量に与える影響
- 204 超音波散乱理論を用いた水素侵食によるメタンボイドの絶対評価
- 材料に対する理解と評価(64)クリープ損傷を非破壊的に評価する(その3)クリープ損傷評価に対する理論的検討
- 超音波による材料劣化,損傷の検出(2)--超音波を用いた疲労,クリ-プの前駆段階の検出
- 超音波による材料劣化,損傷の検出-1-超音波を用いた疲労,クリ-プの前駆段階の検出
- 特集 産業界における非破壊検査の適用状況 7.プラント保守
- Ni中の転位による超音波吸収における磁気の影響
- 結晶粒径が超音波の音速および減衰に及ぼす影響
- 材料に対する理解と評価-37-微小変形領域における転位の挙動と動摩擦係数
- 材料に対する理解と評価-36-材料の微細組織と超音波散乱理論-2-
- 材料に対する理解と評価-35-材料の微細組織と超音波散乱理論