THPリーダー養成と職場の健康管理体制の確立
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-03-10
著者
-
斉藤 政彦
大同特殊鋼 星崎診療所
-
斉藤 政彦
(医)宏潤会大同病院
-
西田 圭志
大同特殊鋼(株)
-
糟谷 歩
大同特殊鋼(株)安全推進部ヘルス改革室
-
冨田 眞理
大同特殊鋼(株)
-
増田 佳美
大同特殊鋼健康保険組合
-
糟谷 歩
大同特殊鋼星崎診療所
-
増田 佳美
大同特殊(株)
-
斉藤 政彦
大同特殊鋼
関連論文
- 虚血性心疾患の危険因子とSubendocardial Viability Ratio(心内膜下生存率)との比較検討
- 56.職業性ストレス簡易調査票を用いた職場改善事例 : メンタルヘルス・アクションプランの作成とその実践による効果(ポスターセッション,第17回産業医・産業看護全国協議会,地方会・研究会記録)
- P2003 長時間残業者における職業性ストレスの検討(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- LDL-コレステロール直接測定法における問題点
- 11.急激なダイエットが原因と思われる高度肝機能障害の一例(一般演題,平成19年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- 産業現場におけるストレスに対するセルフケア : 産業医による取り組み実態のアンケート調査結果
- メンタルヘルス・アクションプランの実践と職場の反応
- 4.産業現場におけるセルフケア : 自律訓練法の位置づけ(一般口演,第18回産業神経・行動学研究会)
- 2. VDT作業環境の比較検討チェックリストの分析結果から(一般演題,平成18年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- P2001 産業医からみたセルフケアの認識の検討(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 13. 管理監督者のリスナー研修に関して(平成17年度東海地方会学会, 地方会・研究会記録)
- 10. 長時間残業者の検討 : 現場系作業者と事務系従業員との比較(平成17年度東海地方会学会, 地方会・研究会記録)
- セルフケアに対する産業医の認識に関する検討
- B207 職場ストレスは健康診断結果に影響するか?
- 1.企業における集団自律訓練法 : 指導方法の検討(一般口演)(第46回産業精神衛生研究会)
- 27.管理監督者に対する健康教育のあり方に関する検討(ポスターセッション)(第14回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会)
- 12.セルフケアとしての自律訓練法導入の試み(平成16年度東海地方会学会)
- 11.仕事のストレス判定要因と職場・家庭・生活習慣要因との関連(平成16年度東海地方会学会)
- 13.心内膜下生存率(Subendocardial Viability Ratio)測定の意義 : 虚血性心疾患の危険因子との比較検討
- 10.オーバーボールを用いた腰痛予防教室の効果
- I113 撓骨動脈脈波から得られる心機能の指標 Subendocardial Viability Ratio(SEVR)と健康診断結果
- B106 健康診断問診表によるメンタルヘルススクリーニングの有用性
- 2.某事業所技術系従業員のヘモグロビンA1c高値者における自覚症状及び血清カロテノイド値について(平成12年度東海地方会学会)
- 定期健康診断におけるグリコヘモグロビンA1c測定の意義(第二報) : 糖代謝異常者の保健指導指標としての血清カロテノイドレベルについて
- 4.健康診断結果の家庭送付の有用性 : 従業員へのアンケートに基づく評価(第39回近畿産業衛生学会)
- 動脈硬化の指標としての大動脈起始部Augmentation Indexと健康診断結果との比較検討
- 産業と臨床の比較検討
- 企業内における学会活動
- 産業と臨床の連携…産業医の立場から
- 23.VDT作業環境が職場ストレスに及ぼす影響(VDT,ポスターセッション,第16回産業医・産業看護全国協議会 兼 第49回北陸甲信越地方会総会,地方会・研究会記録)
- 職場のメンタルヘルスケアにおける産業医と保健師(産業看護職)の役割り分担
- 産業医の立場から : 現状の問題と臨床現場に望むこと
- F315 ヘルスキーパー(企業内理療師)頻回利用者の特徴(産業疲労,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 1. 夜勤交代勤務とPSA(前立腺特異抗原)(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- 話題 事業場におけるヘルスキーパー(企業内理療師)の役割
- 職場における人格障害への対応 : 産業医としての一考察
- D111 事業場におけるヘルスキーパー(企業内理療師)の活動評価
- これからの健康管理システムの方向性(ワークショップ3)(第14回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会)
- 過重労働対策と産業医
- 仕事のストレス判定要因と職場・生活習慣要因および健康診断結果
- 定期健康診断における尿潜血陽性者への対処方法
- 定期健康診断における尿潜血陽性者への対処法方
- 3.産業保健におけるヘルスキーパーの役割
- タイプA行動パターン傾向と健康診断結果との比較検討
- 健康診断問診票によるメンタルヘルススクリーニングの試み
- 企業内健診における血清PSA測定による前立腺癌検診の試み
- L204 定期健康診断における前立腺癌検診の意義
- 8.職場の喫煙対策 : 禁煙キャンペーンとしての取り組み(平成13年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- 喫煙習慣と健康診断結果
- 8.喫煙者におけるニコチン依存度と健康診断結果(平成12年度東海地方会学会)
- 従業員の定期健康診断・内談内容・保健指導内容を一元管理する新しい健康管理システムの構築と有用性(第三報) : 新システムによる産業医面談・保健指導に対する受診者の評価
- 従業員の定期健康診断・面談内容・保健指導内容を一元管理する新しい健康管理シスムテの構築と有用性(第二報) : パソコンを使用した保健指導のシステム化
- 従業員の定期健康診断・面談内容・保健指導内容を一元管理する新しい健康管理システムの構築と信頼性(第一報) : 受診から事後措置までの個人情報の管理
- 8.某事業所男性従業員におけるヘモグロビンAlc異常者の日常生活習慣の特徴 : 症例・対照研究による検討(第39回近畿産業衛生学会)
- 定期健康診断におけるグリコヘモグロビンA1c測定の意義(第1報 : 健康診断結果、自覚症状、生活習慣との関連性
- 11. 中高年労働者における泌尿器科的自覚症状 (平成10年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- 13.動脈硬化の指標としての大動脈起始部Allgmentationと健康診断結果(平成13年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- ニコチンパッチを使用した禁煙指導
- 6.交替勤務と健康診断結果(平成12年度東海地方会学会)
- 13.交替勤務と睡眠に関する意識調査 : 加齢にともなう変化(第39回近畿産業衛生学会)
- 9.生活習慣と排尿障害(第39回近畿産業衛生学会)
- 7.体脂肪率およびBMIの変化と健診結果の推移との関連性(平成12年度東海地方会学会)
- ***低下と健康診断結果
- 健康診断問診表によるメンタルヘルススクリーニング
- P132 ソフトジムボールを使用した職場における運動指導
- THPリーダー養成と職場の健康管理体制の確立
- 学術 Axis認定産業医 実践編(18)作業環境管理(2)作業環境の改善
- Axis認定産業医 実践編(17)作業環境管理(1)作業環境の把握と産業医のかかわり方
- オーバーボールを使用した企業における健康教育(第25回労働者体力問題研究会)
- 現場で産業医として活動するために : メンタルヘルス対策を中心に
- LDL-コレステロール直接測定法における問題点