江戸時代における樟脳の利用(2) : 医療における樟脳と龍脳(2)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 江戸時代における樟脳の利用(3)花火
- 衣服用防虫剤「藤澤樟脳」の100年(7) : 価格と包装
- 衣服用防虫剤「藤澤樟脳」の100年(6) : 戦時下における藤澤樟脳
- 衣服用防虫剤「藤澤樟脳」の100年(5) : 顧客対応と品質保証
- 衣服用防虫剤「藤澤樟脳」の100年(4) : 新製品のPR-新聞広告の利用
- 江戸時代における容器のネジロについて
- 衣服用防虫剤「藤澤樟脳」の100年(3) : 新商品PRの場としての博覧会
- 江戸時代における樟脳の利用(4) : 防虫, 防湿と防臭
- 衣服用防虫剤「藤澤樟脳」の100年(2) : 龍脳製造の工業化
- 江戸時代における樟脳の利用(2) : 医療における樟脳と龍脳(2)
- 衣服用防虫剤「藤澤樟脳」の100年(1) : 商品誕生の背景
- 江戸時代における樟脳の利用(1)医療における樟脳と龍脳
- 医薬品の品質概念(6)生薬の品質概念・補遺
- 医薬品の品質概念(5)ペニシリン,そしてGMP
- 薬の携帯とその容器の史的研究-11-江戸時代における売薬と薬の携帯-2-
- 薬の携帯とその容器の史的研究-10-江戸時代における売薬と薬の携帯-1-
- 薬の携帯とその容器の史的研究-9-包装による情報伝達(江戸時代)-2-能書き
- 薬の携帯とその容器の史的研究-8-包装による情報伝達(江戸時代)-1-包み紙
- 薬の携帯とその容器の史的研究-7-包装の技術(江戸時代)
- 薬の携帯とその容器の史的研究-6-包装材量--ガラス
- 柴田フォーラム 家庭用樟脳発売の端緒
- 印籠と薬 江戸時代の薬と包装
- 演題 : 印寵と薬-江戸時代の薬と包装
- 家庭用樟脳発売の端緒