緩徐進行性の大脳性難聴と語間代を呈した神経変性症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-03-25
著者
関連論文
- 漢字の読みに障害を呈したアルツハイマー型認知症者に対する領域特異的訓練の効果 : 前頭葉腹内側部に血流低下を示した症例に対する介入
- 中・下前頭回後部病巣による失語と仮名錯書
- Broca 領域を含む前頭葉病巣により, 限られた構音からなる多量の発話を呈した失語例
- 非特異的腰痛への集学的対策 (第82回日本成形外科学会学術総会 シンポジウム 生活習慣病と腰痛--早期予防・早期対策に向けて)
- 半側空間無視の特徴とその評価法 (特集 認知症の診療に役立つ神経心理学)
- 脳梗塞・脳出血(右大脳半球損傷) (高次脳機能障害リハビリテーション実践マニュアル) -- (疾患別高次脳機能障害のみかた--評価方法とその解釈)
- 知らなきゃソンソン! やらなきゃドンドン! 高次脳機能障害の看護--急性期から回復期まで 症状別 看護アプローチ(8)左側の食事を残したり,自分の左半身に気付かない(左半側空間無視,左半側身体失認)
- Pusher症候群と立位・歩行障害 (特集 失語・失行・失認のリハビリテーション)
- 着衣障害--分類・評価と作業療法 (特集 失語・失行・失認のリハビリテーション)
- レクチャー 高次脳機能障害と生活障害(5)半側空間無視と生活障害