義歯安定剤の接合力について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-10
著者
-
岩崎 直彦
東医歯大院・医歯・先端材料
-
中野 文夫
東医歯大院・医歯・先端材料
-
早川 巖
東京医科歯科大学大学院摂食機能回復学講座全部床義歯補綴学分野
-
藤森 拓人
東医歯大・院・摂食評価
-
藤森 拓人
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築学系 摂食機能回復学講座 摂食機能評価学分野
-
高橋 英和
先端技術
-
中野 文夫
先端技術
-
岩崎 直彦
先端技術
-
早川 巖
東医歯大・院・摂食評価
関連論文
- 各種素材で試作したファイバーポストの曲げ特性に及ぼすサーマルサイクルの影響
- P-40 各種金属用プライマーによる硬質レジンと歯科用合金のせん断接着強さ(接着,一般講演(ポスター発表))
- ウレタンジメタクリレート/酸性モノマーから構成されるレジンの疲労強度(その2) : 酸性モノマーの効果
- P-14 ファイバーポストと築造用コンポジットレジンの接着強さ : サーマルサイクル試験の接着強さへの影響(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-5 ファイバーポストと築造用コンポジットレジンの接着強さ : 試験法の違いによる比較(レジン2・接着,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-24 各種レジンで作製したファイバーポストの機械的性質(コンポジットレジン,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-42 連続加熱成形法によるファイバーポストの曲げ特性とその耐久性(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-41 引抜き成形法によるファイバーポストの創製とその曲げ特性(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-27 ファイバーポストの曲げ特性に及ぼす試験条件の影響(コンポジットレジン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 試作ファイバーポストの曲げ特性に及ぼす加速度劣化試験の影響(コンポジットレジン1, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)