慢性関節リウマチに自己免疫性肝炎を合併した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-07-01
著者
-
大海 庸世
さとう記念病院
-
大海 庸世
さとう記念病院内科
-
坂手 行義
川崎医科大学附属川崎病院整形外科
-
堅山 道雄
川崎医科大学附属川崎病院整形外科
-
中村 恭啓
さとう記念病院整形外科
-
伊藤 元一
さとう記念病院整形外科
関連論文
- 大腿骨頸部骨折(内側型・外側型)の予後報告 : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 大腿骨頸部骨折(予後など)
- 大腿骨頭切除術の機能評価 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 老人・骨折
- 黄疸,発熱,胆道系酵素の上昇を認めた結節性多発動脈炎(PN)の1剖検例
- 歯突起螺子固定術における最小侵襲手術手技
- 陳旧性軸椎歯突起骨折に対する前方螺子固定術
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する疼痛管理の限界
- 骨粗鬆症性脊椎骨折におけるdynamic MRI所見
- 遊離脱出型腰椎椎間板ヘルニアに対する手術療法の推移
- 骨粗鬆症性胸腰椎移行部骨折におけるdynamic MRI所見
- 自然経過を考慮した腰椎椎間板ヘルニア手術例の検討
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する保存療法抵抗例の検討
- 慢性肝疾患における血清TGF-β 1測定の有用性
- 総胆管結石症の再発予防にステント留置が有用であった1例
- 14.警告うつ病の1例-そのターミナルケアにかかわって(第12回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- I・1-8.特異な下腿切断の2例(切断)(第15回日本リハビリテーション医学会総会)
- 成人の上腕骨遠位端粉砕骨折(AO分類C型)の治療成績
- 鎖骨体部骨折に対する逆行性経皮的鎖骨髄内ピン固定法の治療成績
- 肩鎖関節脱臼に対する手術療法 : 経皮的 tension band 締結法について
- 自己免疫性肝炎に対する Azathioprine 単独投与の試み : 6例の使用経験から
- Azathioprine単独投与が著効を示した自己免疫性肝炎の2例
- 高齢者大腿骨頚部骨折の治療指針と骨癒合促進の一工夫 : back strike 法の応用
- 当科における外反母趾の治療経験
- 高齢者の大腿骨頚部内側骨折の cannulated cancellous hip screw 固定術後に発生した late segmental collapse 症例の検討
- 高齢者の大腿骨頚部内側骨折に対するCCHS固定術の治療成績
- 肝細胞癌の胸椎椎弓転移における臨床病理学的検討
- 非定型的なリウマチ性多発筋痛症の治療経験
- 遺残した後方椎体辺縁分離を伴う腰椎椎間板障害の治療経験
- 小児肘の分散脱臼の治療経験
- 遊離脱出型腰椎椎間板ヘルニアに対する骨形成的偏側椎弓切除術の治療経験
- 脊髄梗塞3例の画像診断
- 薬物性肝障害 -自験33例の検討-
- 海綿骨螺子子加 CHS 固定を主とした高齢者大腿骨頚部内側骨折の治療成績
- 脛骨骨幹部骨折に対する髄内固定法の比較検討
- 慢性関節リウマチに自己免疫性肝炎を合併した1例
- 化膿性脊椎炎の治療経験--とくに合併症と予後不良例の検討 (第57回中部日本整形外科災害外科学会) -- (炎症)
- ウィルス肝炎に対するインターフェロンα-2b療法-日米欧間の比較-
- 血液透析患者に発生した大腿骨頚部骨折に対する骨接合術の治療経験