原発性脊髄腫瘍の手術的治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-07-01
著者
-
永田 裕人
大阪医科大学整形外科
-
山田 将雄
大阪医科大学整形外科学教室
-
石橋 伊三郎
大阪医科大学整形外科
-
谷田 泰孝
第1東和会病院整形外科
-
谷田 泰孝
大阪医科大学整形外科学教室
-
小野寺 敏信
大阪医科大学整形外科学教室
-
永田 裕人
大阪医科大学整形外科学教室
関連論文
- 243. 特発性側彎症における躯幹筋力の検討 : クラウス・ウェーバーテスト変法を用いて
- 199. 脊柱側弯症の体操療法の現状とその問題点について
- 242. 側彎症における脊柱可動性について (皮膚表面計測による)
- RA上位頚椎病変に対する後頭骨頚椎間固定(小野村法)の手術成績
- 127. 大阪医科大学式頚椎装具(OMC-CO)の使用状況
- 新しい頚椎固定装具(大阪医科大学式頚椎装具)の紹介
- スキーとスノーボードによる肩鎖関節脱臼
- 頚髄症に対する前方除圧固定術の長期成績
- 形成不全性腰椎すべり症に対する後方侵入・整復固定術
- 腰部椎間板ヘルニアに対するLOVE法の成績
- 脊柱側弯症に対する学校検診 -大阪府高槻市における20年間の結果-
- 脊柱側弯症に対する鏡視下前方解離術の経験
- 大阪医大式装具(OMC brace)による脊柱側弯症の治療
- 脊髄空洞症を伴う脊柱側弯症 : 空洞と側弯変形の関連性
- 脊髄空洞症を伴う脊柱側弯症 : 脊髄空洞と側弯変形の関連
- 頚椎後縦靱帯骨化症に対する椎弓切除術の成績
- 転移性脊椎腫瘍に対する手術的治療の成績
- 転移性脊椎腫瘍の手術的治療の成績
- 頚椎後縦靭帯骨化症に対する後方除圧術の成績
- 下位胸椎・腰椎損傷の手術的治療
- 原発性脊髄腫瘍の手術的治療
- スノーボードによる橈骨遠位端骨折
- スキーとスノーボードによる肩鎖関節脱臼
- スノーボードによる肘関節外傷
- スキー靴内の足関節および足部の動態 : X線学的検討
- スノーボードによる骨折・脱臼 : スキーとの比較
- HAP-TCP複合セラミックス多孔体ブロックと局所骨を用いた腰椎後方椎体間固定術
- 脊柱側弯症に対する手術的治療(後方法)の成績
- 当科における貯血式自己血輸血の現状と目標
- 原発性脊髄腫瘍の手術的治療
- 開口動作を制限しない頚椎装具
- 頚部脊髄症における脊髄の形態変化と臨床成績との関係
- 新しい頚椎装具の試み : 頚椎術後患者に対して
- RA頭蓋頚椎移行部病変に対する手術術式の選択
- 側弯症に対するspinal instrumentation surgery の術中・術後早期の合併症
- 胸椎後縦靭帯骨化症に対する外科的治療の成績
- 5.ポリウレタン製即製装具ネオプラストの試み(義肢・装具他)
- 8.新しい装具システム「Mepfralt」について(義肢・装具)
- MRIによる頚部脊髄横断面の形態計測 : 正常形態の解析ならびに圧迫障害における脊髄形態と臨床成績との関係
- 頚部椎間板ヘルニアに対する経皮的レーザー髄核蒸散法
- 経皮的レーザー髄核蒸散法 : 臨床成績とMRI所見の検討
- 356. 側彎体操と側方彎曲度の変化
- 各種頸椎装具の固定性について : X線計測を用いて
- 通気性に優れる装具の製作