SrCl_2 ならびにブタ精子由来水溶性因子によるブタ体外成熟卵母細胞の活性化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-05-16
著者
-
岡田 幸之助
神戸大学大学院自然科学研究科
-
三宅 正史
神戸大学大学院自然科学研究科
-
紅林 賢臣
神戸大学大学院自然科学研究科生命科学専攻
-
VAN NGUYEN
神戸大学大学院自然科学研究科生命科学専攻
-
三宅 正史
神戸大学
関連論文
- ブタ精子抽出物の顕微注入によるブタ成熟卵母細胞の活性化とその後の発生
- SrCl_2 ならびにブタ精子由来水溶性因子によるブタ体外成熟卵母細胞の活性化
- 体外受精による豚胚の生産 : 未発育卵母細胞からの胚生産の可能性
- 初期胞状卵胞から採取したブタ卵母細胞の体外培養
- 体外成熟由来ブタ2倍体活性化卵子のヒアルロン酸添加による胚盤胞への発生率の改善
- マウス1ならびに2細胞期胚の体外発生に及ぼす牛乳およびその各種画分添加の影響
- ウシ血清アルブミン濃度がラット体外受精におよぼす影響
- 卵子細胞質を増加させた場合の発生能と体細胞核の初期化能について
- マウスntES細胞の系統別樹立成績について
- 黒毛和種精漿における繁殖能力関連タンパク質 Osteopontin の検出
- 顕微注入後のブタ精子頭部の経時的変化
- 冷却処理後の梅山豚射出精子の運動性および先体の形態に及ぼす精漿成分の影響
- 冷却処理後の梅山豚射出精子の運動性および先体の形態に及ぼす精漿成分の影響
- 体細胞核移植によって作出された胚性幹細胞
- ブタ単為発生ホモ2倍体の体外発生
- ブタ単為発生胚の発生