フェムト秒レーザー誘起によるレーザープラズマ超短パルスX線
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本放射線化学会の論文
- 2000-03-31
著者
-
中村 一隆
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
近藤 健一
Materials and Structures Laboratory, Tokyo Institute of Technology
-
近藤 健一
Materials And Structures Laboratory Tokyo Institute Of Technology
-
近藤 健一
東京工業大学 応用セラミックス研究所
関連論文
- 第18回高圧力の科学と技術に関する国際会議 (AIRAPT-18) 報告
- 超短パルス超高強度レーザーを用いたプロトン生成とそのレーザー強度とパルス幅依存性
- 高強度フェムト秒レーザー照射による Cu 表面からのイオン・硬 X 線発生
- レーザー衝撃圧縮誘起相転移のダイナミクス計測
- レーザー衝撃圧縮を用いた高圧相転移ダイナミクスの研究
- 高強度レーザーによる量子放出と物質ダイナミクス研究への応用
- 超高圧力下における凝縮系物質の状態と分子ダイナミクス
- Laser-Shock Compression of Rhodamine 6G Dye in Ethanol Solution Studied by Time-Resolved Fluorescence Spectroscopy
- 4.2 フェムト秒レーザーを用いたレーザープラズマと衝撃圧縮状態の診断(4. レーザー誘起衝撃波による物質研究の展開, レーザー誘起衝撃波圧縮を用いた状態方程式研究)
- 強光子場科学関連国際会議報告
- 超短パルス硬X線の発生と結晶構造ダイナミクス観測への応用
- レーザー生成X線による超高速パルスX線回折計測 (特集 フェムト秒パルスレーザーによる新しい展開)
- レーザー誘起X線パルスによるピコ秒時間分解X線回折
- 衝撃波科学と技術の新たな展開 - ポンプ・プローブ計測と物質ダイナミクス -
- 19pTA-5 強光子場による硬X線パルス発生とピコ秒時間分解X線回折への応用
- フェムト秒レーザー誘起プラズマによるパルス硬X線発生とピコ秒時間分割X線回折
- レーザープラズマX線によるピコ秒時間分解X線回折
- 極短パルスX線の発生と衝撃・高速現象への応用
- フェムト秒レーザー誘起によるレーザープラズマ超短パルスX線