挿管操作に伴う口唇裂傷の頻度, 部位, 予防法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-12-15
著者
-
鈴木 久人
福井医科大学救急部
-
竹内 健二
福井医科大学医学部麻酔・蘇生学教室
-
杉浦 良啓
福井医科大学医学部麻酔科蘇生科学講座
-
長谷川 公一
福井医科大学麻酔・蘇生学教室
-
後藤 幸生
福井医科大学麻酔・蘇生学教室
-
長谷川 公一
福井医科大学麻酔科蘇生科
-
下 弘一
福井医科大学医学部麻酔・蘇生学教室
-
杉浦 良啓
市立敦賀病院麻酔科
-
杉浦 良啓
福井医科大学麻酔科蘇生科
-
鈴木 久人
福井医科大学医学部麻酔・蘇生学教室
-
後藤 幸生
福井医科大学麻酔科蘇生科
関連論文
- VP4-5 癒着性イレウスに対する腹腔鏡下癒着剥離術の適応と手技(第40回日本消化器外科学会総会)
- 星状神経節ブロック療法が奏効した下顎枝矢状分割術後の末梢性顔面神経麻痺の2例
- 意識障害患者に対する"音楽運動療法"とその脳活動電位・自律神経機能 : 正常者の心地よさの体験と1/fゆらぎを参考に
- 顔面の痙攣・麻痺と神経ブロック (眼科と麻酔)
- 急性腸間膜動脈閉塞症の麻酔管理の検討
- 麻酔管理面からみた術中CTのシミュレーションによる検討
- 術中持続血液濾過により救命し得た大量出血の1例
- プロポフォールの鎮静により横紋筋融解が遷延した悪性症候群の1症例
- 挿管操作に伴う口唇裂傷の頻度, 部位, 予防法
- 脳損傷患者の心拍変動スペクトル解析とその予後についての検討