一軸歪発生の技術と物性研究への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
History and the technique of the uniaxial compression (stress or strain method) are described. Stress method allows expansion along the two other directions, while the strain method does not. Traditional pressure cell (clamp type for example) can be used for strain method. The important points in the method of uniaxial compression are i) how the chemical reaction between the medium and the sample is avoided and ii) the temperature and pressure of the solidification of the medium. The second point is very important to obtain either ideal hydrostatic or uniaxial pressure. In this respect, even the conventional pressure medium such as Daphne7373 and Fluorinert 70:77 should be reconsidered depending of the pressure and temperature range. At the end, we noted some example of physics phenomena, which are enhanced by uniaxial compression compared with hydrostatic pressure, or which are not realized by hydrostatic pressure but only by uniaxial compression.
- 日本高圧力学会の論文
- 2002-11-20
著者
関連論文
- 21aGT-9 分子性導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の抵抗率テンソルの非対角成分測定(21aGT 単一分子金属・金属錯体・Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pGT-17 HMTSF-TCNQの圧力下、強磁場磁気抵抗(20pGT 一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pGT-16 8GPaまでのTTF-TCNQの電気伝導度の異方性(20pGT 一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aTC-7 π-d系有機伝導体(EDT-DSDTFVSDS)_2FeBr_4の高圧物性(21aTC MMX・NI転移・π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aTC-10 ゼロギャップ電気伝導体α-(BEDT-TSF)_2I_3の層内・層間伝導(22aTC α-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYF-10 三角格子モット絶縁体にドープされた系、κ-(ET)_4Hg_Br_8、における圧力下非接触電気抵抗測定(28aYF κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aXJ-9 (DI-DCNQI)_2Agの圧力下におけるチェーン間方向輸送特性(ET塩(β'型)・DCNQI系)(領域7)
- 18aRA-5 高圧下におけるβ"-(OTDA-TTP)_2SbF_6の輸送現象(高圧物性・磁性(β,β',β"型塩),領域7,分子性固体・有機導体)
- 18aRA-5 高圧下におけるβ"-(OTDA-TTP)_2SbF_6の輸送現象(高圧物性・磁性(β,β',β"型塩),領域7,分子性固体・有機導体)
- 18aRA-5 高圧下におけるβ"-(OTDA-TTP)_2SbF_6の輸送現象(高圧物性・磁性(β,β',β"型塩),領域7,分子性固体・有機導体)
- 18aRA-5 高圧下におけるβ"-(OTDA-TTP)_2SbF_6の輸送現象(高圧物性・磁性(β,β',β"型塩),領域7,分子性固体・有機導体)
- 28pWL-14 熱処理によるτ-(EDO-S,S-DMEDT-TTF)_2(AuBr_2)_のバンドフィリング制御(BETS塩・陽ラジカル塩)(領域7)
- 21pGT-9 α-(BEDT-TTF)_2I_3の熱伝導度と熱電能の異方性(21pGT 電荷秩序・誘電性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYC-3 HMTSF-TCNQにおける強磁場,低温下における量子振動下の履歴現象(TMTSF系,一次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27aYC-12 (TMTTF)_2Brの1軸圧縮による超伝導発現(TMTTF系/TMTSF系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-10 τ型有機導体における高い無電能のプリン型バンドによる解釈(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-9 τ型有機導体の熱電性能指数Z II(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pYF-15 τ型有機導体の熱電性能指数Z(29pYF α-ET系,輸送現象,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pYF-1 HMTSF-TCNQの8GPaまでの高圧下電子相(28pYF TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTC-4 Danner-Kang-Chaikin振動の圧力依存性(21pTC TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTC-3 圧力下のDMET系擬一次元有機導体のFermi面と基底状態(21pTC TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aWF-1 TTF-TCNQの圧力下電気伝導(20aWF 密度波・磁気抵抗効果・dmit系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aQB-2 有機伝導体の性能指数Z(分子デバイス・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pTF-1 輸送現象測定に向けた4GPa級静水圧圧力媒体Daphe7474の特性(TM系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pTF-1 TTF-TCNQおよび類縁体の温度圧力相図(TTF-TCNQ,中性イオン性転移高分子等,領域7,分子性固体・有機導体)
- 18aRA-5 高圧下におけるβ"-(OTDA-TTP)_2SbF_6の輸送現象(高圧物性・磁性(β,β',β"型塩),領域7,分子性固体・有機導体)
- 18aRG-4 静水圧力媒体の探索(分子磁性・高圧物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23aYB-1 β-(DOET)_2Au(CN)_2の金属-絶縁体転移と輸送現象(23aYB 金属-絶縁体転移,強相関系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 13pWE-5 有機導体β-(BDA-TTP)_2TaF_6 の電気抵抗とその圧力効果(ET 塩 : β・β´・β"・θ他, 領域 7)
- 5p-C-4 (TMTSF)_2ClO_4の24K転移の圧力依存性
- 25aYC-2 有機ゼロギャップ(?)伝導体α-(BEDT-STF)_2I_3の磁場中における電気伝導特性(α型,β"型,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYC-1 有機伝導体α-(BEDT-STF)_2I_3の眉間ホール効果(α型,β"型,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pYF-7 ゼロギャップ電気伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の層間ホール効果(29pYF α-ET系,輸送現象,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYF-6 κ-ET塩におけるモット絶縁相と電荷秩序相の競合(28aYF κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- HMTSF-TCNQの圧力下、強磁場磁気抵抗 (強磁場下の物性の研究--その他)
- 27aRB-12 (Me-DH-TTP)_2AsF_6における量子臨界性(27aRB ET系(β系,κ系,高圧物性),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pWB-12 擬二次元導体(Me-DH-TTP)_2AsF_6における圧力効果(陽ラジカル塩,単一成分系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pXF-14 シリコンクラスレート化合物 Ba_Si_ の軟 X 線光電子分光
- 28pRB-6 (TMTSF)_2ClO_4および(DMET)_2I_3の磁気抵抗の特異な磁場依存性(28pRB TMTSF/TMTTF系等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pRJ-8 π-d系有機伝導体β-(EDT-DSDTFVSDS)_2FeBr_4の輸送特性(2)(π-d系・ESR・フェルミオロジー,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYF-1 新規π-d系有機伝導体(EDT-DSDTFVSDS)_2FeBr_4の輸送特性(25aYF π-d系,高圧物性,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aRC-4 τ-(EDO-S,S-DMEDT-TTF)_2(AuCl_2)_の基底状態における磁気的性質(2)(27aRC 分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29pVL-6 パイロクロア酸化物Cd_2Re_2O_7の圧力効果(29pVL パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aRA-5 高圧下におけるβ"-(OTDA-TTP)_2SbF_6の輸送現象(高圧物性・磁性(β,β',β"型塩),領域7,分子性固体・有機導体)
- Magnetoresistance in an antiferromagnetic metal β''-(EDO-TTFVODS)2FeBr4(DCE)0.5 (強磁場下の物性の研究--その他)
- 25aYF-5 Pressure-induced metal-insulator transition in κ-(DHDA-TTP)_2SbF_6
- 22aWB-3 (EDO-TTFVO)_2FeCl_4における磁気抵抗異常とShubnikov-de Haas効果(π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aWB-2 圧力下における(EDT-DSDTFVO)_2X(X=FeCl_4,GaCl_4)の磁気抵抗(π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aWF-11 圧力媒体Daphne7474の高圧ブリュアン散乱(23aWF ゼオライト・分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pWN-12 Ba_Si_とBa_Ge_の圧力下の輸送現象(グラファイト・クラスター・クラスレート)(領域7)
- 22pR-11 (TMTSF)_2PF_6の電気伝導度の一軸性圧縮依存性
- 28p-XB-4 擬一次元有機伝導体の磁気抵抗テンソル
- 28aZA-11 τ型有機伝導体の赤外反射スペクトル II
- 25aYF-6 高圧下(P>3GPa)におけるTTF-TCNQの輸送現象(25aYF π-d系,高圧物性,導電性高分子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pXF-13 新規 Ba-Si クラスレート化合物の超伝導
- 17pWF-14 熱処理による擬一次元有機伝導体の物性制御 : (DIMET)_2I_3および(DMET)_2I_3
- 28aWB-11 熱処理した有機伝導体の電気抵抗
- 28p-XB-6 擬一次元有機伝導体の高温電気物性
- 28p-XB-5 (TMTSF)_2PF_6と(DMET)_2AuI_2の次元性の圧力依存性
- 26a-N-2 圧力下の(TMTSF)_2PF_6における磁気抵抗の1.2Tの異常
- 5p-C-5 擬一次元有機超伝導体のp_c近傍でのトランスファー積分の異方性
- 26aRB-6 β型およびκ型BEDT-TTF塩の熱伝導度(26aRB 高圧物性・測定技術,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRB-5 輸送現象測定に向けた圧力媒体Daphne混合オイル、グリセリンの静水圧性(26aRB 高圧物性・測定技術,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRB-4 一軸ひずみ下のα-[(S,S)-DMDH-TTP]_2AuI_2の温度依存性のない電気抵抗(26aRB 高圧物性・測定技術,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRB-3 HMTSF-TCNQの温度圧力相図(26aRB 高圧物性・測定技術,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pRJ-14 擬一次元有機超伝導体(DMET-TSeF)_2I_3の第三角度効果(π-d系・ESR・フェルミオロジー,領域7,分子性固体・有機導体)
- 有機 ・ 分子系超伝導材料の進展
- 2a-YP-5 κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の高圧下での残留抵抗
- 31p-YP-3 高磁場下における(TMTSF)_2ClO_4の磁気抵抗の第三角度効果
- 30a-M-9 β-(BEDT-TTF)_2I_3の20K転移
- 25aRB-6 分子性導体α-(BEDT-TSeF)_2I_3の抵抗率テンソルの非対角成分測定(25aRB ディラック電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19pYL-9 NbSe_3における高温CDW相と超伝導相の共存(超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 29pTE-14 β"-(EDO-TTFVO)_2FeCl_4における磁気抵抗異常とShubnikov-de Haas効果(II)(29pTE π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pWL-15 τ型有機導体の低温X線解析(BETS塩・陽ラジカル塩)(領域7)
- 22aWB-5 分子性伝導体(EDO-TTFVO)_2X(X=FeBr_4,GaBr_4)の磁気抵抗(π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 擬1次元有機伝導体,β-(EDT-DSDTFVSDS)2X(X=FeBr4,GaBr4)における巨大磁気抵抗効果の研究 (強磁場下の物性の研究--その他)
- 20aXE-12 τ型有機導体の低温高磁場物性
- 21pWB-7 τ-(EDO-S,S-DMEDT-TTF)_2(AuCl_2)_の基底状態における磁気的性質(陽ラジカル塩,単一成分系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29a-YJ-13 電気抵抗、Hall効果、比熱からみたβ-(BEDT-TTF)_2I_3のアニール効果
- 23aXE-12 加圧による (DI-DCNQI)_2Ag の電荷秩序融解と臨界点近傍物性
- 28pZA-13 高圧印加による (DI-DCNQI)_2Ag の電荷秩序の融解
- 超伝導体文献データベース(談話室)
- 22pR-8 (TMTSF)_2PF_6,(TMTTF)_2PF_6およびκ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の高温における電気抵抗率
- 20aXE-11 新規τ型有機導体 τ-(EDO-R, R-DMEDT-TTF)_2(AuI_2)_ の電気抵抗
- 28aZA-9 新規τ型伝導体, τ-(EDO-R, R-DMEDT-TTF)_2(AuBr_2)_ の電気抵抗および Shubnikov-de Haas 効果
- 領域7, 領域8「電荷秩序近傍の新しい電子相」(第60回年次大会シンポジウムの報告)
- 一軸歪発生の技術と物性研究への応用
- 26pTB-10 HMTSF-TCNQの圧力下、磁場誘起相の詳細角度依存性(26pTB 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pTA-1 磁場中での有機ゼロギャップ伝導体の伝導現象(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pTB-7 (TMTTF)_2Brの静水圧力,1軸ひずみ下の非線形伝導(26pTB 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pEC-10 Cd_2Re_2O_7における高圧下で誘起される重い電子の超伝導(27pEC 幾何学的フラストレーション,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pTA-9 一軸ひずみ下でのα-[(S, S)-DMDH-TTP]_2AuI_2の温度依存性のない電気抵抗2(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aTK-3 新規τ型有機伝導体τ-(S,S-DMeET)_2(AuBr_2)_およびτ-(ETO-R,R-DMEDT-TTF)_2(AuBr_2)_の熱電性能指数(28aTK 新物質・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTG-8 (TMTTF)_2Brの静水圧力1軸ひずみ下の非線形伝導2(23pTG 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTG-1 HMTSF-TCNQの圧力下、磁場誘起相の詳細角度依存性 その2(23pTG 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aTQ-5 Orientation Dependence of Uniaxial Strain on the Superconductivity and Competing Phases of β-(BDA-TTP)_2I_3
- 21pTR-6 分子性導体α-(BETS)_2I_3の伝導特性とゼロギャップ(?)性(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aGB-7 Cd_2Re_2O_7の圧力誘起相図と超伝導(23aGB パイロクロア・フラストレート系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- HMTSF-TCNQの磁場誘起CDW (強磁場下の物性の研究 : 輸送現象)
- 27aBK-2 HMTSF-TCNQの1GPa圧力下,磁場誘起相でのHall効果(27aBK 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))