2枚重ね後房レンズ挿入例における眼内レンズの偏位と収差
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-01-30
著者
関連論文
- P-181 ジクロフェナクナトリウム点眼薬の先発品と後発品の安全性の比較検討(7.薬物相互作用(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 紫外線蛍光撮影による中高齢者の臉裂斑,翼状片の評価 : 中国三西省地区眼疾患調査における解析から
- 中国熱帯地区農民における翼状片高有所見率 : Sanya Eye Study
- 水溶性高分子を用いた混濁水晶体模型
- 奄美地区K島における眼疾患疫学調査 : 白内障と翼状片の有所見率
- 生活環境の異なる三地域に在住する住民を対象とした白内障の疫学調査 : 第1報 有所見率,病型を中心として
- 遮光と視機能 : 透明遮光眼鏡への挑戦
- 一般検診での白内障有所見者一次スクリーニング(金沢医大方式)の試み
- 眼鏡装用による眼部紫外線防御効果
- 緑内障濾過手術時における塩酸セフォチアムの家兎眼内移行動態
- 小児白内障術後の無水晶体眼に発症した緑内障 (特集 第58回日本臨床眼科学会講演集(7))
- 白内障術後不同視症例のLASIK屈折矯正手術の経験
- 2枚重ね後房レンズ挿入例における眼内レンズの偏位と収差
- Piggyback眼内レンズ挿入術の問題点
- 偽水晶体眼・後嚢混濁眼のコントラスト感度
- 屈折度数調整目的の2枚重ね後房眼内レンズ
- 白内障手術を受けた高齢者の術後生活視力
- 水晶体混濁の散乱が結像に及ぼす影響 : 模型混濁水晶体による検討
- 白内障術後3年を経過した患者の行動調査
- 問題行動と視覚および聴力障害を呈した女児の症例 : 第12回日本心理医学会中部地方会演題抄録
- 眼科臨床教育におけるTV画像の応用--TV倒像鏡の試作 (第47回日本中部眼科学会-3-)
- 硝子体内注入抗生剤による角膜内皮障害の検討 (第86回日本眼科学会総会報告)
- Treacher Collins症候群の2症例
- 水晶体画像解析法を用いた後発白内障定量評価の問題点
- 新しい核白内障程度分類「金沢医大分類」の提唱
- 紫外線吸収コンタクトレンズ評価のための家兎実験モデル
- Scheimpflug スリット画像から得られる前眼部屈折要素の情報
- 水晶体混濁と高次収差
- 水晶体 Retrodots 混濁
- 先天外斜視を合併した Rubinstein-Taybi 症候群の一例
- 抗生剤の前房内注入にみられる角膜内皮細胞の電顕的観察 (第85回日本眼科学会総会-2-)
- 低眼圧症を伴った外傷性毛様体解離に対する手術療法
- 眼窩眼瞼嚢腫をともなう小眼球の1例 (第16回北日本眼科学会特集-1-)
- 日本人での10年間の長期観察例による水晶体透明度指数の予測
- 水晶体所見の三次元解析とその表現法
- 日本人での10年間の長期観察例による水晶体透明度指数の予測