サイトカインによるMAPキナーゼの特異的活性化と好中球機能 : IL-1によるp38活性化の役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-09-30
著者
-
北川 誠一
大阪市立大学医学部第二生理学
-
北川 誠一
大阪市立大学大学院医学研究科細胞情報学
-
北川 誠一
大阪市大 大学院医学研究科 細胞情報学
-
鈴木 賢一
大阪市立大学大学院医学研究科細胞情報学
-
羽藤 文彦
大阪市立大学大学院医学研究科細胞情報学
関連論文
- 著明な血小板増多をきたした慢性骨髄性白血病
- 好中球機能と感染症
- Peg-G-CSFの作用メカニズム (特集 癌化学療法における造血サイトカインのSecond Wave) -- (顆粒球造血)
- IL-1βによるヒト好中球の活性化とp38MAPキナーゼ
- G-CSF (特集 サイトカインを知ろう)
- 好中球機能と生体防御
- 間欠的γグロブリン療法を施行したステロイド不応性特発性血小板減少性紫斑病合併妊娠の1例
- サイトカインによる好中球のアポトーシス制御 : ―IAPファミリーの役割―
- サイトカインによるMAPキナーゼの特異的活性化と好中球機能 : IL-1によるp38活性化の役割
- ヒト好中球 MAP キナーゼサブタイプのサイトカイン(G-CSF, GM-CSF, TNF)特異的活性化と活性酸素産生
- LGLリンパ腫
- 自己瀉血により重篤な鉄欠乏製貧血をきたしたfactitious anemia
- サイトカインによる好中球のアポトーシス制御 : IAPファミリーの役割
- サイトカインによる好中球活性化の機序