頚椎透析性脊椎症の前方固定術における至適固定範囲自然経過からの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-26
著者
-
長町 顕弘
三豊総合病院整形外科
-
遠藤 哲
三豊総合病院整形外科
-
油形 公則
三豊総合病院整形外科
-
宮武 慎
三豊総合病院整形外科
-
宮武 慎
北海道大学大学院医学研究科 スポーツ・再建医学分野
-
日比野 直仁
三豊総合病院整形外科
関連論文
- 人工関節弛緩例におけるサイトカイン濃度の測定 : 感染性と非感染性の鑑別
- 長期透析患者の破壊型脊椎関節症の経年的変化
- 2-7-20 下肢人工関節置換術における深部静脈血栓症の術前検査(深部静脈血栓症(2),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 肩関節周囲cyst (いわゆるparalabral cyst) の検討
- 孤立した膝蓋上嚢に血腫を生じた1症例
- All-inside 法による半月板縫合術を施行した hypermobile lateral meniscus (HLM) の2例
- 胸腰椎転移性脊椎腫瘍に対する超音波メスを用いた後方椎体内病巣郭清固定術の試み
- 高齢者環椎外側塊の解剖学的特徴
- 3-P2-1 Debondingによるlooseningを生じ再置換術を施行したKU3人工膝関節の1例(骨関節(膝),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-58 人工膝関節全置換術を施行した血友病性膝関節症の1例(骨関節疾患・症例2,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)