ボイラ伝熱管の高温腐食
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-11-15
著者
-
福田 祐治
バブコック日立(株)
-
福田 祐治
バブコック日立株式会社
-
浜田 幾久
バブコック日立(株)呉研究所
-
浜田 幾久
バブコック日立(株)統括技術本部
-
浜田 幾久
バブコック日立(株)
-
福田 祐治
バブコック日立 (株) 呉研究所
関連論文
- 高効率ごみ発電用ボイラ過熱器の現状報告(第1報)
- 130 重油焼燃焼灰による高温腐食の温度及び時間依存性(高温腐食・応力腐食割れ)
- 気流層石炭ガス化炉における飛散スラグ粉の焼結特性 : 第2報, 実験室規模におけるガラス質スラグの作製条件
- 長期経年ボイラの複合損傷診断法の開発
- 308 石炭焚きボイラ用Fe-Si系溶射皮膜の耐食・耐摩耗性評価(溶射,平成20年度秋季全国大会)
- 現場に密着した保守技術(47)ボイラ伝熱管の腐食・摩耗と溶射による補修技術
- 高速ガス炎溶射した廃棄物発電プラント用過熱器管の耐食性評価
- 実炉試験データの回帰分析による廃棄物発電過熱器材料の腐食速度予測
- 実炉試験データの回帰分析による廃棄物発電過熱器材料の腐食速度予測
- ボイラ伝熱管の高温腐食
- 廃棄物燃料の燃焼技術
- 31a GC-2 Au_4V単結晶の磁性 II
- 5a-AH-5 Au_4V(単結晶)の磁性と電気伝導
- 826 Nb 含有の改良型インコネル合金の耐応力腐食割れ性の検討(ステンレス鋼・土壤・地熱腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 新たな配管表面摩耗モデルを用いた摩耗評価技術の開発
- 流れ場中の粒子による配管表面摩耗モデルの提案とその評価〔流体工学, 流体機械〕
- 332 鋳造 2 相ステンレス鋼の粒界腐食および粒界型応力腐食割れ感受性の検討(表面処理鋼板・ステンレス鋼の腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 533 原子力用 316 ステンレス鋼管の溶接性 : 原子力用 316 ステンレス鋼に関する研究第 3 報(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 531 原子力用 316 ステンレス鋼管の製造および機械的性質 : 原子力用 316 ステンレス鋼に関する研究第 1 報(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 532 原子力用 316 ステンレス鋼管の鋭敏化特性および耐 SCC 性 : 原子力用 316 ステンレス鋼に関する研究第 2 報(ステンレス鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 347 溶融 Zn メッキによる AISI4340 鋼の腐食及び腐食疲れ特性の改善(疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 249 耐熱鋳鋼 HK40 の各種破壊のミクロフラクトグラフィ(高温強度, 加工・性質・分析・検査・計測, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 曲がり部を持つ配管壁面の数値解析のよる磨耗評価 : 流体工学 , 流体機械
- クロムカーバイト基ガス溶射皮膜の液体Na中における自己融着機構
- クロムカーバイト基溶射皮膜の高温Na中における腐食挙動
- ボイラ伝熱管の材料損傷と診断法