BOREAS視察報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 水文・水資源学会の論文
- 1997-01-05
著者
-
檜山 哲哉
名古屋大学地球水循環研究センター:地球観測フロンティア研究システム
-
檜山 哲哉
名古屋大学・地球水循環研究センター/地球観測フロンティア研究システム
-
桧山 哲哉
名古屋大学・大気水圏科学研究所
-
太田 岳史
岩手大学・農学部
関連論文
- 富士山北麓西湖の水質と湖底湧水
- 第4回GEWEX国際会議報告
- ウエイングライシメ-タによる蒸発散量のバラツキの原因とその改善について
- 水の酸素・水素安定同位体を用いた地球水循環研究と今後の展望
- 亜寒帯(東シベリア・タイガ帯)での陸面過程と雲・降水
- 南八ヶ岳における湧水と地下水の水質
- P360 東シベリアにおける地表面改変が領域降水量と熱収支構成要素に与える影響(ポスター・セッション)
- 高層湿原における地中伝導熱の評価
- 西シベリア湿地帯における熱収支長期観測
- 西シベリア湿地帯におけるCO_2フラックスの季節変化
- 富士山周辺の降水の水質
- 水理実験センターの全天日射計の感度について
- シベリア・レナ流域における大気陸面相互作用観測概要
- 金子台付近における不圧地下水 : 水質の空間分布と地形段丘面による差異
- 国際ワークショップ「シベリアにおけるエネルギー・水循環とGAME」報告
- シベリアのヤクーツク周辺で行われた航空機による地表面の分光反射観測とビデオ観測
- 水理実験センタ-熱収支・水収支観測圃場における地中熱流量
- 今, 大気-陸面過程で何が問題とされているか -GAME/Siberiaの平地タイガにおけるフラックス観測から考える-
- 伝統的手法を応用し基本的問題を明らかに 地下水の物理
- NOPEX ( The NOrthern Hemisphere Climate Processes Land-Surface EXperiment) : CFE2 (Concentrated Field Efforts 2)参加報告
- 複雑広域陸地面における粗度密度と地表面パラメータとの関係
- 複雑広域陸地面における顕熱フラックスとsource area
- 小型データロガーを搭載した係留気球による大気境界層観測
- ウエイングライシメーターと熱収支法による潜熱フラックスの比較
- 蒸発散 IV. 広域蒸発散の推定法(1)
- 2001年秋季極域・寒冷域研究連絡会の報告
- BOREAS視察報告
- B104 レーザー分光法による大気CO_2および水蒸気の安定同位体比(^C,^O,D)の連続測定 : 名古屋における台風および前線通過時の同位体比変動(観測手法,一般口頭発表)