第19回東海・北陸支部例会のまとめ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-05-25
著者
関連論文
- 乳酸脱水素酵素活性測定の精度管理 : アイソザイムLD1測定を目標として
- 司会の言葉 感染症領域における最近の検査法とその臨床応用
- P-09 〓瘡の和漢薬療法に関する基礎的研究(第 14 報) : 皮膚科領域各種嫌気性菌に対する漢方方剤の抗生物活性
- ユスリカ科幼虫の水質指標としての有用性について
- Beutin 血液寒天培地を用いた健常者検便での溶血株の消長からみたベロ毒素産生性大腸菌(VTEC)排菌期間の推定
- PCRによる腸管出血性大腸菌(O157)の産生するVero毒素遺伝子検出法の検討
- P-7 〓瘡の和漢薬療法に関する基礎的研究(第 12 報) : 漢方薬添加培地による各細菌の抗菌力の推移の測定および各細菌の形態学的変化について
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(Methicillin-resistant Staphylococcusaureus) の生化学性状型別について
- 第19回東海・北陸支部例会のまとめ
- 変法オルニチン脱炭酸試験用培地およびKlebsiellaとEnterobacterの鑑別の意義について
- 尿路感染症簡易診断試薬(TTC試薬)におよぼすビタミンCの影響について
- 臨床材料から分離したレンサ球菌の生化学性状による同定について--API STREP SYSTEMと従来法の比較
- LD1 Isoenzyme as a Marker of the Quality of Lactate Dehydrogenase Measurements
- 十味敗毒湯ならびにミノサイクリンのPropionibacterium acnesに対する抗リパーゼ作用について
- 黄連のPropionibacterium acnesリパーゼ活性に及ぼす影響について
- ガスクロマトグラフィーを用いたPropionibacterium acnesのリパーゼ活性測定方法についての検討