第5回教育セミナーワークショップから : 21世紀の新生児医療の展望
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-02-15
著者
-
渡辺 達也
神奈川県立こども医療センター新生児科
-
園田 和孝
大分県立病院新生児科
-
岡崎 薫
愛媛県立中央病院新生児科
-
渡辺 達也
神奈川県立こども医療センター周産期医療部新生児科
-
兼清 貴久
愛染橋病院
-
塚本 桂子
国立小児病院
-
園田 和孝
大分県立病院
-
木村 恵理
都立豊島病院
-
田村 有広
大阪大学医学部
-
若尾 順子
大阪市立総合医療センター
-
渡辺 達也
東北大学病院周産母子センター
-
渡辺 達也
神奈川県立こども医療センター
-
岡崎 薫
愛媛県立中央病院
関連論文
- 新生児固形腫瘍における胎盤検索の有用性 : 胎児・新生児肝腫大を認めたら迅速診断を
- 脳室周囲白質軟化症 (特集 脳・神経系の画像診断) -- (疾患各論)
- 10歳を迎えた18トリソミー症候群の1女児例
- 胎盤病理と臨床像から見た新生児慢性肺疾患病型分類の再検討
- 胎児心機能障害におけるナトリウム利尿ペプチドホルモンの臨床的意義
- 在胎35週で脳実質に進展する胎児脳室内出血・出血後水頭症を認めた2例
- 当院NICUにおける一酸化窒素(NO)吸入療法に関する検討
- 先天性筋強直性ジストロフィーの新生児一過性消化管運動障害に bethanechol が有効であった2例
- Glypican 3遺伝子の変異を示した Simpson-Golabi-Behmel 症候群の1例
- Jarisch-Herxheimer 反応により重篤な循環不全に陥った新生児先天梅毒の一例
- 新生児固形腫瘍における胎盤検索の有用性 : 胎児・新生児肝腫大を認めたら迅速診断を
- 早産前期破水と新生児慢性肺疾患 (特集 感染から考えるPreterm PROMとその管理)
- 子宮内炎症と神経細胞死
- 子宮内炎症と神経細胞死
- 早産児の予後と問題点 (今月の臨床 早産--予防と対策)
- こんな環境で新生児を育てたい
- Lenz 異形成の1例
- S-2-4 当院における超低出生体重児の外科治療の検討
- 未熟児網膜症と新生児の管理
- 第5回教育セミナーワークショップから : 21世紀の新生児医療の展望
- 臨床経験 臍帯静脈血ANP・BNPによる胎児心不全の生化学的評価
- 超低出生体重児の特徴と治療の流れ (NICU最前線 入院から退院までの流れがわかる 超低出生体重児の看護のポイント)
- 片側性多?胞性異形成腎20例の新生児管理
- Not doing wellと呼吸・循環器疾患の鑑別 (特集 早期発見のために Not doing well(何となく元気がない) 新生児異常の鑑別のポイント)
- 胎盤病理と臨床像から見た新生児慢性肺疾患病型分類の再検討
- 母児間輸血症候群と同種免疫性血小板減少症を合併した胎児共存奇胎の超早産児例