新生児科医がバーン・アウトしないために
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-02-15
著者
-
佐藤 敬
旭川厚生病院小児科
-
寺本 知史
東京都立母子保健院未熟児新生児科,東京慈恵会医科大学付属病院小児科
-
宮下 進
国立循環器病センター
-
江頭 昌典
国立佐賀病院母子医療センター小児科
-
石井 勉
福島県立医科大学 総合周産期母子医療センター
-
宮下 進
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター新生児科
-
寺本 知史
東京都立母子保健院 小児科
-
源川 隆一
埼玉県立小児医療センター病院
-
源川 隆一
埼玉県立小児医療センター 未熟児新生児科
-
成井 研治
昭和大学医学部 新生児未熟児センター
-
南 勇樹
長野赤十字病院 小児科
-
江頭 昌典
国立佐賀病院小児科
-
江頭 昌典
国立佐賀病院 小児科
-
宮下 進
国立循環器病センター 周産期治療科
-
立花 幸昭
北海道立羽幌病院 小児科
-
南 勇樹
長野赤十字病院小児科
-
石井 勉
福島県立医科大学附属病院 新生児集中治療部
関連論文
- ダウン症が疑われた新生児に染色体検査を施行しなかった両親の1症例
- 超低出生体重児の腸穿孔6例のまとめ
- Partial Liquid Ventilation の基礎的検討(第1報) - 正常成熟家兎における各種FCの有効性の検討 -
- 小児・新生児における MRSA 敗血症に対する Teicoplanin の薬物動態及び臨床的検討
- 早産児自験例から考える現行予防接種法のBCG接種の問題点 : 東京23区の調査をふまえて
- フィブリン製剤の胸腔内投与が有効であった極低出生体重児の緊張性気胸症例
- 心拍変動のマルチフラクタル解析 : 胎児・新生児心拍変動への適用
- 新生児TSS様発疹症後に重症合併症を呈した極低出生体重児の1例
- 先天性サイトメガロウイルス感染症の1例
- 超早産児に対する積極的早期経腸栄養の試み : 第2報 ; 経過中に一過性の乳糖不耐を合併した1例
- 超早産児に対する積極的早期経腸栄養の試み : 第1報 ; NICUにおける臨床像
- 中枢性甲状腺機能低下症に移行した新生児一過性甲状腺機能亢進症の1例
- Sinus pericranii の関与が疑われた胎児頭蓋内出血の1症例
- 生後24時間以内に症候性の高カリウム血症をきたした成熟児の2例
- 輸血血液C型肝炎ウィルス(HCV)スクリーニングによるHCVキャリア妊婦の減少と母子感染減少二次効果
- P-179 SQUID心磁計で計測された胎児心beat-to-beat時系列の, 時間周波数およびフラクタル性の妊娠中期以降の変化
- 121 不整脈合併妊娠の当科における管理方針とその経験
- 超早期授乳および母乳口腔内滴下のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌保菌に対する防御効果
- 母体血中の胎児由来細胞と cell-free DNAの動態
- 妊娠による母体-胎児間の同種免疫反応および免疫寛容現象に関する検討 : 第2報
- 旭川厚生病院NICUにおける超低出生体重児の神経学的長期予後
- 新生児・未熟児に対する Vancomycin の安全性
- 北海道道北地区における新生児救急車の活動状況
- 205 肺低形成を伴う新生児遷延性肺高血圧症における一酸化窒素吸入療法の検討
- 200 胎児完全房室ブロックにおける母児の周産期管理についての検討
- 164 心疾患合併妊婦に対する分娩時硬膜外麻酔の使用に関する後方視的検討
- P-290 Power Doppler Imagingを用いた正常胎児腹部血管の検出率および血流波形解析
- 347 循環動態指数からみた後天性弁膜心疾患合併妊娠の許容限界設定
- 233 IUGR児における多重回帰モデルを用いた胎児血pH値の予測
- 346 徐脈性不整脈合併妊娠・分娩に関する検討
- 218 非心原性hyper-preload hydropsに対する胸水除去、胸腔ー羊水腔シャント術の治療効果に関する検討
- クロロキンが著効した特発性間質性肺炎の6歳男児例
- 血小板特異抗原HPA-3a不適合による新生児同種免疫性血小板減少性紫斑病の1例
- 極低出生体重児におけるβ_2マイクログロブロブリンの定時排泄率
- 新生児同種免疫性血小板減少症の同胞に対する周産期管理の経験
- 拡張した食道により気管支の閉塞をきたした食道閉鎖症の超低出生体重児例
- Ultrasound Analysis of Sucking Behavior of Newborn Infants : Sucking Pressure of Newborn Infants with Cleft Palate during Nutritive Sucking
- The Relationship between Sucking Pressure and Respiration during Nutritive Sucking of Normal Newborn Infants
- Haemophilus influenzaeの子宮内感染により, 敗血症を呈した低出生体重児の2例
- 当院NICUにおける10年間の極低出生体重児の感染症サーベイランス
- 旭川厚生病院NICU10年間の活動状況と新生児死亡の変化
- 極低出生体重児におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症
- 極小未熟児におけるN-acetyl-β-D-glucosaminidase (NAG) indexの基準値
- 超低出生体重児のミルクアレルギー発症に対する一考察
- P3-53 わが国の基幹周産期施設における最近5年間の在胎22・23週児の出生状況(Group105 早産5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-31 不妊治療により妊娠・出生した極低出生体重児の3歳時発達予後(高得点演題6 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- わが国の基幹周産期施設における早産, Small for gestational age 単胎児の出生状況と問題点
- 合併症妊婦 心疾患合併妊娠 (周産期診療プラクティス) -- (妊娠)
- P2-386 胎児診断された外科疾患に対する臍帯血貯血の有用性(Group154 胎児・新生児11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎児血流波形 (周産期医学必須知識 第6版) -- (Part2 妊娠中 検査)
- 都立母子保健院に勤務する看護師の流行性耳下腺炎・麻疹・風疹・水痘の抗体保有状況に関する検討
- 胎児母体間輸血症候群に続発したミルクアレルギーの1例
- 新生児低血糖脳症における頭部画像所見
- 胎児期より心不全をきたした原発性心内膜線維弾性症の1例
- 肝臓脾臓型ネコひっかき病の1例
- 富士市立中央病院における小児誤飲患者325名の臨床的検討 : 事故の特性を踏まえた教育活動の必要性
- 富士市立中央病院における小児溺水患者36名の臨床的検討 : 年次推移から見た広報活動の重要性
- 抗HLA-B54抗体による新生児同種免疫性血小板減少症の1例
- インフルエンザ脳症後の遷延性意識障害に対するTRH-Tの効果とSPECTによる評価
- 乳児期に末期腎不全に至った若年性ネフロン癆の1例
- P1-573 胸腔羊水腔シャント術による胎児循環の持続的改善は児転帰と関連する(Group 75 胎児・新生児III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎児胸水例に対する胸腔穿刺, 胸腔羊水腔シャント術の胎児循環への影響
- 胎児胸水例に対する胸腔穿刺, 胸腔羊水腔シャント術の胎児循環への影響
- 心疾患合併妊婦の管理 (特集 ハイリスク合併妊婦の増加を考える--キャリーオーバー疾患管理のポイント)
- シャント留置 (特集 胎児期・新生児期の外科疾患と早期介入) -- (胎児期のインターベンション)
- IUGRと胎児アシドーシス (特集 IUGRとその対策)
- 32-13.妊娠32週未満のIUGR児における胎児アシドーシス評価 : 胎児心拍陣痛図,超音波所見,胎児血pHの関係および妊娠週数による信頼性についての検討(第158群 胎児・新生児10)(一般演題)
- 胎児胸水症に対する胎児治療 : 胸腔羊水腔シャント術の効果と予後(第162群 胎児・新生児 12)
- 肺高血圧症合併妊娠の検討(第160群 妊娠・分娩・産褥32)
- 当院弁置換術後妊娠症例についての検討(第160群 妊娠・分娩・産褥32)
- P-512 胎児不整脈の周産期管理における64チャンネルSQUID心磁計の臨床評価
- P-482 マルファン症候群合併妊娠における解離性大動脈瘤の発症リスク因子の検討
- 425 心筋症合併妊娠25例の妊娠経過とその転帰について
- 左心低形成症候群における胎児期血行動態の評価〜診断的有用性の検討
- P-257 IUGR児の予後に関する出生前および新生児期諸因子の相対危険比からみた解析
- P-256 動脈管血流, 肺動脈血流波形解析を用いた, 新生児肺低形成症における一酸化窒素吸入療法後の児の予後予測の検討
- 248 先天性心疾患の周産期管理についての検討
- 左と右の肺動脈血流量の測定による超低出生体重児の動脈管開存症の評価
- 総肺静脈還流異常の出生前診断の一例 ; 胎児肺静脈血流波形の検討
- P-459 Cluster解析によるIUGRの分類
- P-230 先天性心奇形の胎児水腫発症に関する検討
- 238 妊娠に合併した母体頭蓋内出血症例における母児の予後についての検討
- 大動脈縮窄症の出生前診断における大動脈血流波形の有用性について
- Analysis of Very Low Birth Weight Infants Born at The Jikei University School of Medicine Women's and Children's Medical Center : Focus on Patent Ductus Arteriosus (Original)
- 高アンモニア血症に対して持続血液透析が奏効した2症例
- 新生児科医がバーン・アウトしないために
- 極小未熟児における NICU 退院後の呼吸器感染症
- 腎腫瘍との鑑別が困難であった神経芽腫の1例
- 247 心臓構築異常のない胎児不整脈125例の周産期管理と転帰について
- 母の訴えに耳を傾けた新生児1カ月健診 (特集 魅力ある周産期研修のために--新生児・小児科編) -- (母子関係を支援する)
- NICUにおける輸血製剤の分割使用に関する調査
- 当院NICU入院児に対する輸血製剤の分割、使用状況
- 神経症状・黄疸で観察すべきポイントは? (特集 アセスメント力アップ! 正常? 異常? にもう迷わない新生児の観察ポイント)
- 過疎地域における新生児医療の集約化の実例 : 北海道 上川北部地区における検討
- 当科にて管理した不整脈合併妊娠と薬物療法
- 当科にて管理した機械弁置換術後妊婦と薬物療法
- 症例 肝臓脾臓型ネコひっかき病の1例
- 低出生体重児の出血後水頭症に対する静脈留置カテーテルを用いた脳室ドレナージの経験
- 新生児期の診断のピットフォール
- 母児間輸血症候群を契機に診断した胎盤内絨毛癌の1例