鋳造工学用CAI教材の開発と有効性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本鋳造工学会の論文
- 2002-06-25
著者
-
清水 一道
大分高専
-
旗手 稔
近畿大学工学部
-
清水 一道
大分工業高等専門学校
-
平塚 貞人
岩手大学工学部
-
麻生 節夫
秋田大
-
麻生 節夫
秋田大学工学資源学部
-
平塚 貞人
岩手大学 工学部材料物性工学科
-
麻生 節夫
秋田大学 工学資源学部
-
朝倉 正治
大分工業高等専門学校
-
五嶋 貴紀
熊本大学工学部(現)
-
中洌 亜紀子
日本オーチスエレベータ(株)(現)
-
旗手 稔
近畿大学
-
平塚 貞人
岩手大学
関連論文
- 炭化物生成元素添加による高炭素・高クロム鋳鋼の組織変化
- 6・2・1 鋳造(6・2 材料加工,6.機械材料・材料加工,機械工学年鑑)
- 3-2 制御情報工学科の低学年におけるものつくり教育への導入(技術教育(2))
- GCといし車によるオーステンパ球状黒鉛鋳鉄の研削性
- 精密鋳造法による合金工具鋼鋳鋼の材料特性に及ぼすバナジウムの影響
- メカニカルアロイング法を用いたLaAl系合金の創製とその水素親和性
- 電子ビーム溶接による鋳鉄の溶接性と高ニッケル鉄合金を介した軟鋼との接合 (溶射小特集号)
- ***ージョン摩耗に及ぼす衝突粒子特性の影響
- 炭化物生成元素添加による合金工具鋼鋳鋼の強度と摩耗特性
- 十字固めにおける抵抗力測定装置の開発と評価
- 溶射皮膜を施した材料の***ージョン摩耗特性
- 中学柔道選手の基礎体力について〜形態および機能指数と競技成績との関係〜
- 高りん鋳鉄の凝固組織と摩擦摩耗特性
- 鋳鉄制輪子の組織及び摩擦摩耗に及ぼすりん及びボロンの影響
- 高りん鋳鉄/セラミックス複合制輪子の製造と実機ブレーキ評価
- P添加合金鋳鉄制輪子の組織と摩擦・摩耗特性
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の乾式ころがり摩耗特性に及ぼすレーザ硬化処理の影響
- 乳化機の耐***ージョン摩耗複合基材料の摩耗特性評価
- 534 乳化機の耐***ージョン摩耗複合基材料の摩耗特性評価(OS 摩擦・摩耗材料)
- 中四国支部のこども鋳物教室
- フーリエ変換を用いた球状黒鉛鋳鉄の***ージョン摩耗表面の損傷評価
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の***-ジョン摩耗の進行過程
- 溶射を施した球状黒鉛鋳鉄の***ージョン摩耗特性
- 球状黒鉛鋳鉄の***ージョン摩耗における黒鉛粒径の影響
- 乳化機の耐***ージョン摩耗複合基材料の開発と摩耗特性評価
- 鉄鋼材料の耐***ージョン材料の開発と摩耗特性評価
- 地域密着型出前科学実験授業の実施と評価について
- 344 鋳鉄と鋼材の電子ビーム溶接
- インバー型Fe-Ni鋳造合金の平均線膨張係数に及ぼすSi, Cの影響
- XXII. 摩擦・摩耗試験の種類と特徴
- 地域社会におけるものづくり教育と体験学習
- ものづくり技術者教育用ツールの開発と評価
- 鋳造工学用CAI教材の開発と有効性
- 鋳造工学教育実習用CAI教材の開発と有効性
- 鋳造工学学習用CAI教材の開発と有効性
- 533 鉄鋼材料の耐***ージョン摩耗特性評価 : 粉粒体の影響(OS 摩擦・摩耗材料)
- 低熱膨張球状黒鉛鋳鉄の熱膨張特性及び機械的性質に及ぼすマルテンサイトの影響
- 黒鉛形状の異なる低熱膨張鋳鉄における引張特性及び衝撃特性の温度依存性
- 乳化機のディスク部***ージョン摩耗特性評価
- 窒化処理球状黒鉛鋳鉄の衝撃特性
- 高品位浸炭・ショットピ-ニング鋼における疲労強度の向上
- 設計用CAI教材の開発及び評価
- 535 配管材料の耐スラリー・***ージョン摩耗特性評価(OS 摩擦・摩耗材料)
- 半導体ダイボンド時における3層構造モデルによるSiペレットの応力,変形量の解析
- パーライト基地球状及びCV黒鉛鋳鉄の切欠衝撃・曲げ特性
- 衝撃試験における球状黒鉛鋳鉄及びSi鋳鋼の破面解析
- 切欠を付したフェライト基地球状黒鉛鋳鉄の靭性特性に及ぼす負荷速度の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の衝撃特性に及ぼす基地組織の影響
- 143 Al-Zn-Mg-Cu系焼結合金の作成条件の検討及び組成の影響(OS 粉末加工(4))
- 球状およびCV黒鉛鋳鉄の衝撃特性に及ぼす黒鉛の影響
- フェライト基地球状及びCV黒鉛鋳鉄の切欠衝撃・曲げ特性
- レーザ処理したオーステンパ球状黒鉛鋳鉄の乾式ころがり摩耗特性
- 球状黒鉛鋳鉄の衝撃及び曲げ特性
- 黒鉛形状の異なるパーライト地鋳鉄の衝撃及び曲げ特性に及ぼす外部切欠きの影響
- 球状黒鉛鋳鉄の切欠き引張及び疲労特性に及ぼす基地組織の影響
- 黒鉛形状の異なる鋳鉄の衝撃及び曲げ特性に及ぼす外部切欠きの影響
- オーステンパ処理した鋳鉄のころがり磨耗及びころがり疲労特性に及ぼす黒鉛形状の影響
- 球状黒鉛鋳鉄の衝撃特性に及ぼす外部切欠きの影響
- 球状黒鉛鋳鉄の基地組織と疲労強度, 亀裂進展特性
- 組織を変化させたGC砥石車によるADIの研削性
- 結合度の高いGC砥石車によるADIの研削性
- といし車の結合度を変化させたときのADIの研削性
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の近似クリープフィード研削
- 平面研削におけるオ-ステンパ球状黒鉛鋳鉄の研削性についての研究-1-研削抵抗と研削面硬さ
- 球状黒鉛鋳鉄の各種負荷条件による破面の特徴
- 鉄鋼材料の高温度環境域***ージョン摩耗特性評価
- ***ージョン摩耗における衝突粒子の諸因子の影響
- (14)物作りをとおしての設計教育の一試行(第4セッション 教育システム(IV))
- 食品機械の耐***ージョン摩耗複合基材料の特性評価
- 乳化機のディスク部***ージョン摩耗特性評価
- セラミック分散鋳鉄製制輪子の摩耗特性評価
- Hi-Cr鋳鉄のサンド***ージョン摩耗特性
- V, Ti, Mo, 系炭化物を粒子晶出法で分散させた高強度低熱膨張ねずみ鋳鉄
- Nb, Cr, Wの添加による低熱膨張ねずみ鋳鉄の高強度化
- 低熱膨張鋳鉄の平均線膨張係数に及ぼす熱処理の効果
- 鉄鋼材料の耐***ージョン摩耗材料の開発と評価
- 鉄鋼材料の***ージョン摩耗特性
- 不定形粉粒体による鉄鋼材料の***ージョン摩耗特性評価
- 鉄鋼材料の***ージョン摩耗における衝突角度依存性の解析
- 鉄鋼材料の***ージョン摩耗寿命評価
- 炭化物を晶出させた高強度及び耐摩耗性合金工具鋼鋳鋼の開発
- オーステンパ球状黒鉛鋳鉄の静的強度及び疲労強度に及ぼす外部切欠きの影響
- ねずみ鋳鉄の静的及び疲労強度に及ぼす鋳肌表面粗さの影響
- オーステンパ処理球状黒鉛鋳鉄の乾式ころがり摩耗特性に及ぼす恒温処理温度の影響
- ものづくり教育と図形認識力の相関関係
- (13) 創造的人材を育成するための設計教育(第4セッション 教育システム(4))
- 大分県における技術・研究開発の現状について
- 統合化CADシステムの開発
- 自動設計製図システムの開発
- 県内設計業におけるCAD/CAMシステムの利用状況について
- 創造性を高める製図教育の一試行--第1学年を対象として
- 片状黒鉛鋳鉄疲労破面の形成過程について
- 設計段階における計算機の活用について
- セラミック分散鋳鉄制輪子の摩擦・摩耗特性に及ぼすセラミック分散率の影響
- 鋳鉄制輪子の耐摩耗特性
- 3-4 機械材料・加工学学習用CAI教材の開発と有効性(技術教育(2))
- 大分高専における創造的人材育成のための設計・CAD教育
- 種々の基地組織を持つ球状黒鉛鋳鉄の***-ジョン摩耗特性に及ぼす粉粒体の影響
- 単一粒子衝突モデルによる***ージョン摩耗の力学的考察
- 創造的人材育成のための鋳造・もの作り教育の一試行