無難聴性耳鳴におけるOAEの検討(第2報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-09-16
著者
-
石田 孝
国際医療福祉病院耳鼻咽喉科
-
村井 和夫
岩手医大耳鼻科
-
山崎 一春
岩手医大耳鼻科
-
横山 哲也
岩手医大耳鼻科
-
鎌田 喜博
岩手医大耳鼻科
-
鈴木 健策
岩手医大耳鼻科
-
石田 孝
岩手医大耳鼻科
-
山崎 一春
県立北上病院耳鼻科
-
村井 和夫
岩手医科大学 医学部 耳鼻咽喉科学 講座
-
鈴木 健策
岩手医大耳鼻咽喉科
-
鎌田 喜博
岩手医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
鎌田 喜博
盛岡市立病院
-
石田 孝
国際医療福祉大学臨床医学研究センター国際医療福祉病院 耳鼻咽喉科
-
村井 和夫
岩手医大 耳鼻咽喉科
関連論文
- 前庭水管拡大を伴った難聴症例におけるPDS遺伝子変異
- 突発性難聴の外来治療についての検討
- 新生児聴覚スクリーニング後に当施設を受診した患児の検討
- SOAEの経年変化についての臨床的検討
- 受傷より長時間経過して発症した外リンパ瘻の2例
- 耳小骨奇形における3D-CT特に virtual-endoscopy の有用性について
- 無難聴性耳鳴におけるOAEの検討(第2報)
- 突発性難聴における予後不良例の検討
- 当科における心因性難聴例の検討
- 難聴の自覚の有無と聴力レベルの関係
- 聴力レベルとDPOAEの関連(第2報)
- 無難聴性耳鳴におけるOAEの検討
- 嗄声 (症候別 病態生理ナーシングノート) -- (頭・頸部の症候)
- 球麻痺と偽性球麻痺 (症候別 病態生理ナーシングノート) -- (頭・頸部の症候)
- 急性低音障害型感音難聴に対する漢方薬ならびにイソバイドの治療効果
- MRSA感染による持続性耳漏症例の鼓室側頭骨充填術
- 補聴器の雑音抑制機能に関する研究
- 対側耳音響負荷によるDPOAEの抑圧に関する研究 : 周波数特異性について
- 対側耳音響負荷がDPOAEに及ぼす影響に関する研究(第2報)
- 自発耳音響放射の臨床的検討
- デジタル補聴器の雑音抑制処理機能の比較 : 健聴者と難聴症例について
- 音場における語音聴力検査の検討 : 検査語音による相違について
- デジタル補聴器の騒音抑制機能評価法の検討
- デジタル補聴器の雑音抑制機能の比較
- 生活環境音下の語音聴力検査
- 当科における小児人工内耳手術症例の臨床的検討
- 語音聴力の加齢による変化
- 「きこえについての質問紙2002」を用いた補聴器の装用評価結果と環境要因
- 音場での語音検査における負荷雑音提示方法による語音明瞭度の差異
- 音場での語音検査における負荷雑音の種類と提示方法による語音明瞭度の差異
- 職場騒音と騒音性難聴の実態について特に従業員数50人未満の小規模事業所における騒音の現状と難聴の実態調査
- 聴力の長期間変動に関する検討
- 突発性難聴の予後に関する研究 : 対側聴力正常例と難聴例の比較検討
- 低音障害型感音難聴の臨床的研究
- 原因不明感音難聴の臨床的研究
- 突発性難聴に対する単剤療法の効果
- 耳下腺 neuroendocrine carcinoma の1例
- 音場における単語了解度の検討
- 異なる雑音負荷による語音明瞭度の相違について
- 音場における語音聴力検査の検討 : 雑音提示方法による差異について
- 自記オージオメトリ
- 興味ある皮質難聴の一症例
- 急性低音障害型感音難聴の長期予後に関するアンケート調査
- 急性低音障害型感音難聴の治療内容と予後に関する検討
- 急性低音障害型感音難聴典型例と非典型例の比較
- 頭頸部領域の3D-CTの応用
- 亜酸化窒素吸入,洗い出し時の含気蜂巣面積と中耳内圧との関連
- 小児感音難聴の進行性 : 特に一側聾の反対側聴力について
- 当科におけるMid-frequency Sensorineural Hearing Loss症例の臨床的検討
- 耳鳴に対する高気圧酸素療法の治療成績
- 気管,気管支異物の統計的観察-当教室29年間の集計-
- 岩手医科大学耳鼻咽喉科における人工内耳埋込術の現況(第97回岩手医学会総会講演記録)
- 耳鳴の高気圧酸素療法
- 耳鳴遮蔽曲線と純音気導閾値の関連性
- 唾液腺導管癌の3例
- 急性低音障害型感音難聴 : 感音難聴例にみられた症例の検討
- 耳鳴症例における歪み成分耳音響放射の臨床的検討
- 人間ドック受診者における耳鳴の検討
- 難聴と臨床検査値との関係についての検討 : 血清脂質とHbA1c
- Gorlin-Cohen 症候群の一症例
- 耳閉塞感症例の検討
- 耳鳴とDPOAEの関連について
- 難聴の自覚に関する検討
- 耳閉塞感症例の検討
- 診断基準からみたムンプス難聴の再検討
- 診断基準からみたムンプス難聴の再検討
- 最近経験したムンプス聾の3例
- 当科における心因性難聴例の検討
- 慢性中耳炎における内耳障害
- 急性低音障害型感音難聴再発例平成12.13年全国疫学調査
- D-5 鎌田家「家伝薬」口中散について
- 小児における一側性感音難聴の検討
- 緊急気管挿管を必要とした喉頭外傷の1例
- 一側性感音難聴児の臨床的検討 : 聾型以外の症例について
- ダウン症候群の聴覚障害
- Branchio-oto-renal dysplasia の3家系
- 日本人聴力の加齢変化の研究
- 頭鳴の臨床的研究
- Audiometryにおける3kHz・6kHz閾値測定の意味
- 両側中耳真珠腫を伴った Branchio-oto 症候群の1例
- 喉摘者の発声状況について : 岩手県喉友会会員のアンケート調査
- ボイスプロステーシスの実際
- 急性低音障害型感音難聴における自覚症状の変化と聴力に関する検討
- 右S状洞血栓症と左後頭蓋窩進展を伴った両側真珠腫性中耳炎例
- 両側頭蓋内合併症をきたした両側真珠腫性中耳炎例
- 無難聴性耳鳴における耳音響放射の臨床的検討
- 耳鳴有症率の検討
- 第46回日本聴覚医学会
- 真珠種性中耳炎の聴力障害に関する検討
- 騒音下作業者の聴力検査成績 : 10年間の経年変化について
- 滲出性中耳炎の治療前後の骨導聴力の変化について(続報)
- 環境音によるデジタル補聴器適合評価に関する検討
- 環境音によるデジタル補聴器適合評価に関する検討
- 当科における人工内耳装用児の言語能力の検討
- 環境騒音の許容を指標とした適合評価についての検討