興味ある蝸電図所見を示した急性感音難聴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-05
著者
-
小田 恂
新川医療グループ
-
小田 恂
東邦大学 医学部 第一 耳鼻咽喉科学教室
-
太田 豊
東邦大学第1耳鼻咽喉科
-
小田 恂
東邦大学第一耳鼻咽喉科学教室
-
小田 恂
東邦大耳鼻科
-
山本 昌彦
東邦大学佐倉病院耳鼻咽喉科
-
寺山 善博
東邦大学医学部第1耳鼻咽喉科
-
勝田 慎也
東邦大学第一耳鼻咽喉科
-
寺山 善博
東邦大学第一耳鼻咽喉科学教室
-
山本 昌彦
東邦大学医療センター佐倉病院耳鼻咽喉科
-
小田 恂
東邦大学 医学部耳鼻咽喉科
-
太田 豊
東邦大第1耳鼻科
-
小田 恂
東邦大第1耳鼻科
-
寺山 善博
東邦大第1耳鼻科
-
勝田 慎也
東邦大第1耳鼻科
-
山本 昌彦
東邦大佐倉病院耳鼻科
-
寺山 善博
東邦大 第一耳鼻咽喉科
関連論文
- 前庭神経炎患者の Body Tracking Test を用いた動的体平衡機能の検討
- Body Tracking Test (BTT) の定量的評価法の検討
- 突発性難聴に対する単剤療法の効果
- 食道入口部近傍魚骨異物症例における3D-CTの有用性
- 小児における鼓膜チューブ留置術の現況
- 小児鼻性頭蓋内合併症の3症例
- 急激な両側前庭機能低下と難聴を呈した1例
- 原発性孤立性蝶形骨洞ムコール症の一症例
- 舌に発生した Verrucous Carcinoma の一症例
- 経過中に診断名が変わった急性難聴
- 術後の上顎洞に発生した扁平上皮癌
- Body Tracking Testを使った動的体平衡機能の加齢による変化について
- 幼小児副鼻腔炎に対する上顎洞穿刺洗滌療法について : アンケート調査を中心に
- 顔面神経鞘腫の1症例
- Body Tracking Testによる追随機能の評価法
- 小児滲出性中耳炎に於ける鼓膜換気チューブの役割
- 多胎児のABRに見られる興味ある所見
- 耳鳴症の有病率に関する検討
- 突発性難聴の治療の検討
- 突発性難聴の初診時聴力と臨床像
- ムンプス難聴の2症例
- 顎下腺に発生した oncocytic lipoadenoma の1例
- 重心動揺計を使った動的体平衡機能検査システムの開発 : Body Tracking Test システム
- シスプラチン難聴の可逆性
- シスプレチン投与症例における聴力変化
- 初診時にいわゆる聾型を呈した突発性難聴の検討
- AOAEの検出閾値 : 加齢, 中耳圧, 聴力から
- 初診時聴力が聾の突発性難聴の検討
- DPOAEスクリーナーの検査結果と純音聴力レベル
- 当科におけるAutomated-OAEの使用経験
- 後迷路性難聴例における方向感
- 平成11年度の突発性難聴の治療成績
- 新生児ABR(natus-ALGOII)による聴覚スクリーニングについて
- 方向感検査における刺激音とその関係について
- 高齢者における方向感検査と他検査との相関について
- 加齢と方向感
- 東京都における「耳の日」の活動について : 最近2年間の報告
- 咽頭痛,発熱を主訴とした血球貪食症候群例
- DPAOEおよびEEOAEにおける遠心線維の効果
- EGB761 (Ginkgo biloba extract) の前庭系にたいする作用
- 片側性感音難聴を併発したサルコイドーシスの1症例 : 蝸電図ならびに耳音響放射による検討
- 若年性関節リウマチにおける聴力変動
- 聴力正常者におけるDPOAE
- 突発性難聴の障害部位診断について : 蝸電図および誘発耳音響放射による検討
- 聴力正常者の誘発耳音響放射
- 片側性感音難聴を併発したサルコイドーシスの1症例
- 学童を対象としたチンパノグラム6年間の観察例
- 興味ある蝸電図所見を示した急性感音難聴
- 高齢者の血清カルシウム値 : 難聴との関連について
- NICU入院児のABRと純音聴力検査
- 突発性難聴と蝸電図, EOAE
- 反復性滲出性中耳炎に対する高周波電気凝固装置を用いたアデノイド容積縮小術の有効性について
- 小児耳性頭蓋内合併症例
- 沈着性病変の声帯(いわゆる竹節状声帯)にみられた特異な振動パターン : 高速度デジタル撮影を用いて
- 水痘に合併した小児顔面神経麻痺例
- スギ花粉症受診患者へのアンケート調査
- 耳鼻咽喉科・頭頚部外科領域における術後感染予防についてのアンケート報告
- 麻黄附子細辛湯による耳鳴の治療経験
- 突発性難聴における臨床経過の検討
- 突発性難聴の治療経過にみられる様々な聴力像
- 保育園児を対象としたチンパノグラム1年間の観察例
- 喉頭浮腫を合併したムンプス例
- 3D-CTにてとらえた小児先天性真珠腫例
- 特異な経過をたどった外耳道異物の一例
- 3D-CTにてとらえられた先天性真珠腫の一例
- 中耳術後緑膿菌感染症に対するCefsulodinの局所への使用経験
- 重心動揺解析におけるWilksのラムダ(Λ)解析法 : 動揺型の定量化についての基礎的検討
- Body Tracking Testの視標移動速度について : BTTの条件設定,その2
- Body Tracking Test の視標移動と重心移動の関係 : BTTの条件設定, その1
- P195 疫学調査における重心動揺検査 : 検査時の指示の相違による影響
- 6.疫学調査における重心動揺検査 : 説明方法によるバイアス(第10回産業神経・行動学研究会)
- めまいの感覚について(第4報) : 誘発されためまい感と乗物酔いとの関係
- めまいの感覚について(第3報) : 温度眼振反応のめまい感と視運動性眼振反応の年齢による違い
- めまいの感覚について : 視運動性眼振(OKP)の解発と温度眼振のめまい感覚
- めまいの感覚について(第二報) : 回転感と眼振最大緩徐相速度との関係
- 聴力正常者のEOAE
- 喉頭癌の臨床的検討
- 重心動揺
- 頸部微小異物例
- 耳鳴りの診断と治療 (難聴)
- 耳鳴 (プライマリケア時代の症候の診かた)
- 老人の耳鳴 (感覚器の老化)
- 加齢と方向感
- 突発性難聴の初診時聴力と臨床像
- 鼻アレルギー患者とレクリエーション (特集 アレルギー疾患患者のレクリエーション)
- 注射用ステロイド薬による突発性難聴とBell麻痺の治療 (特集 注射用ステロイド薬の適正使用--その注意点と対策) -- (注射用ステロイド薬の臨床適用と問題点)
- 耳鳴 (プライマリ・ケアの実際--その症状,事態にどう対処するか) -- (症状からみたプライマリ・ケア)
- 難聴の治療
- 急性・慢性中耳炎の合併症とその治療 : 司会のことば
- 急性・慢性中耳炎の合併症とその治療 : 司会者からのひとこと
- 医の倫理とバイオエシクス
- 講座 感覚系の機能評価(4)聴覚障害の評価
- 「頭頸部手術後の抗生物質の使い方」を司会して
- 病的声帯振動パターンと声質との関連-高速度ディジタル撮影法を用いて-
- 耳鳴検査
- 耳鳴有症率の検討
- 後迷路性難聴症例の評価-蝸電図および誘発耳音響放射から-
- 頚部に発生した神経原性腫瘍
- 内耳の形成異常
- 喉頭癌の臨床的検討