抗human T-lymphotropic virus type-1 (HTLV-1)抗体陰性の胃原発T細胞リンパ腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-02-25
著者
-
須田 健
東京医科大学第三外科学
-
伊藤 一成
東京医科大学第三外科
-
芹沢 博美
東京医科大学病理学診断部
-
芹沢 博美
東京医科大学病理診断学講座
-
鈴木 和信
東京医科大学外科
-
鈴木 敬二
東京医科大学外科
-
鈴木 敬二
東京医科大学外科第3講座
-
鈴木 敬二
東京医科大学外科学第三講座
-
小柳 ひろ久
東京医科大学外科学第3講座
-
芹沢 博美
東京医科大学病院病理部
-
芹沢 博美
東京医科大学病理部
-
芹沢 博美
東京医科大学八王子医療センター病理診断部
-
芹沢 博美
東京医科大学病院病院病理部
-
小柳 ひろ久
東京医科大学外科
-
須田 健
東京医科大学外科学第3講座
-
伊藤 一成
東京医科大学外科学第3講座
-
鈴木 敬二
東京医科大学外科iii講座
関連論文
- p Stage II-III S状結腸癌に対する腹腔鏡下手術の評価
- VS-001-2 横行結腸癌に対する腹腔鏡下手術(大腸1,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- V-1-58 大腸癌に対する腹腔鏡下手術のより安全な器械吻合(大腸5,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-148 特発性食道破裂に対する胸腔鏡下手術の試み(食道 良性,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-119 根治切除不能胃癌に対する外科治療の成績とその意義(胃 緩和1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- VS-3-6 大腸癌に対する腹腔鏡下手術の標準化に向けて(ビデオシンポジウム3 指導者が提示する標準手術手技 : 鏡視下手術,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-187-6 腸管閉鎖におけるエンドステープラーの比較検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VS-3-4 直腸癌に対する腹腔鏡下手術 : 吻合法を中心に(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 減圧後に施行した癌性腸閉塞に対する腹腔鏡下大腸切除術の適応と限界
- SF-062-1 胃GISTの臨床病理学的検討(胃癌(診断),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-064-4 胃癌手術症例のリンパ節郭清の効果(胃癌手術2,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-012-3 当教室における残胃癌手術症例の検討(胃(臨床1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-031-3 胃癌におけるSentinel lymph nodes(SN)同定と早期胃癌への応用の可能性(胃癌(センチネル),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 胃消化管間質腫瘍(GIST)の悪性度評価
- P-1-338 妊娠中における急性虫垂炎の診断にMRIが有効であった1例(虫垂炎症1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-158 消化器外科手術におけるSSIの検討(小腸・大腸 SSI2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-240 当教室における残胃癌の検討(治療,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-280 胃癌の占居部位別Sentinel lymph node (SN)分布と至適リンパ節郭清の可能性(胃 転移,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-20 Effectiveness of TS-1 to aged stomach cancer patient
- 膵管内乳頭粘液性腺癌術後の残膵癌に残膵全摘術を施行し得た1例
- DP-136-2 胃GISTの臨床病理学的検討と遺伝子変異予測(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-079-4 胃癌におけるSentinel lymph node (SN)同定とリンパ節郭清範囲の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-207 U領域胃癌のリンパ節郭清範囲の検討(胃 噴切2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-128 CY1胃癌に対する治療戦略の検討(胃癌 CY1-1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-210 好中球性脂肪織炎治療中に発見された胃癌の1切除例(胃 症例1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-12 当院における消化器外科手術のSSIの検討(感染症,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-85 胃癌に対するRI色素併用法によるSentinel lymph node(SN)の同定の有用性(胃癌 リンパ節2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- TS-1/CDDPの術前化学療法により組織学的効果判定 Grade 3 が得られた4型胃癌の1例
- DP-129-2 細径経鼻内視鏡を用いた経鼻経皮内視鏡的胃瘻造設術(Transnasal Percutaneous Endoscopic Gas-trostomy : TN-PEG)とその適応(第107回日本外科学会定期学術集会)
- HP-202-2 新しいエネルギープラットフォームForce-Triadを使用したLigaSureの有用性 : 従来のLigaSureとの比較(内視鏡手術1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 高度炎症性虫垂炎(壊疽性・穿孔性・膿瘍形成)に対する腹腔鏡下手術と開腹手術の比較検討
- 乳管内視鏡による乳管内腫瘍摘出術 (特集 最新 乳房腫瘍の手技・手術のすべて) -- (切除)
- P-1-385 急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下手術の検討(胆嚢 鏡視下2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-187 当科における潰瘍性大腸炎に対する鏡視下手術の手術経験(炎症性腸疾患1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-290 早期胃癌に対する腹腔鏡補助下胃切除術の検討(胃 早期2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 乳管内視鏡による乳管内乳頭腫の治療成績の検討
- P-2-347 当科における肝疾患に対する鏡視下手術の位置づけ(肝 鏡視下治療,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP-56 大腸癌進展におけるHGFおよび関連因子の検討
- アニサキス症による成人小腸重積症の1例
- VD-013-5 Liver hanging maneuverを安全に施行するための工夫と変法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 腹膜垂による絞扼性イレウスの1例
- RS-175 全身化学療法で肝切除可能となった直腸癌肝転移の3例(要望演題9-2 消化器癌補助化学療法 大腸,第63回日本消化器外科学会総会)
- PD-8-1-5 経鼻細経内視鏡を用いた内視鏡的胃瘻造設 : 経口摂取不能例の疼痛管理と在宅医療への道筋(パネルディスカッション8-1 消化器癌における緩和医療 : 外科医のかかわり,第63回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸第4部早期癌の1例
- VD-009-5 右側肝円索を伴うss胆嚢癌に対する切除(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-041-2 胆嚢癌手術における工夫 : ss胆嚢癌の肝内進展様式を考慮した至適術式の確立を目指して(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-039-1 Echogenic needleと2ステップ穿刺法を用いたリアルタイム超音波ガイド下CVポート留置術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 腸管気腫性嚢胞を伴った壊疽型虚血性腸炎の1例
- 胃癌肝転移診断における接着分子の意義
- PP217096 胃GISTの多発肝転移に対して動注化学療法を施行し長期生存を得られた1例
- OP-085-5 穿孔・膿瘍形成憩室炎治療に対する腹腔鏡下手術の適応と限界(大腸良性,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-040-5 当科における腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の術後経過と長期成績(鏡視下手術・消化管悪性,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-14-7 当科における横行結腸癌に対する腹腔鏡下手術(消化管の内視鏡手術 : 標準治療かオプションか,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-281 stageIV大腸癌に対する腹腔鏡下大腸切除の評価(大腸癌手術4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-507 当院におけるGIST手術症例の検討(GIST1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-1-4 直腸癌に対する腹腔鏡下手術 : 安全な切離と吻合の工夫(ビデオシンポジウム1 腹腔鏡下直腸切除における安全な切離と吻合,第64回日本消化器外科学会総会)
- PP-2-163 胃癌再発例・切除不能例に対するTS-1投与の経験 : 著効例を中心に
- PP-2-146 センチネルリンパ節による胃癌縮小手術
- センチネルリンパ節の分布とリンパ節転移形式との検討
- PP214006 Antisense MIF plasmid導入による腫瘍増殖抑制 : BrdU取り込み量の変化と細胞周期調節経路の解析
- PP118008 多房性嚢胞の形態を有する胃癌の1例
- PP117064 高感度ELISA法を用いた術前血漿dThdPase値の有用性
- PP117004 胃癌におけるE-cadherinの異常と浸潤形態, 腹膜播種について
- PP1644 胃原発悪性リンパ腫の検討
- RS-24-11 胃GISTの臨床病理学的検討(要望演題24-3 消化管GISTに対する診断と治療3,第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-053-3 80歳以上胃癌症例における手術例の検討(高齢者手術-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-123 2年以上生存している切除不能進行・再発胃癌の検討(胃・十二指腸 化学療法5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 抗human T-lymphotropic virus type-1 (HTLV-1)抗体陰性の胃原発T細胞リンパ腫の1例
- SF-025-5 胃癌に対するSentinel lymph node(SN)分布に基づく至適リンパ節郭清の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0285 胃癌におけるSentinel node (SN)の同定と腫瘍占拠部位別特徴(胃診断3(リンパ節転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃癌におけるSentinel lymph node (SN)同定およびその臨床応用の可能性と問題点
- WS-7-1 胃GISTの臨床病理学的検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2340 消化管穿孔性腹膜炎症例の予後予測の検討(救急医療1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1341 4型進行胃癌の治療戦略(胃治療1(スキルス胃癌),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0295 CA19-9産生胃癌における臨床病理学的評価 : 免疫染色およびリンパ管侵襲の評価を踏まえて(胃診断4(リンパ節転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0146 腹部腫瘤で発見された巨大胃GISTの一切除例(胃粘膜下腫瘍3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃GISTの検討
- 胃癌の化学療法
- CA19-9産生胃癌における臨床病理学的検討
- 当院における胃GIST手術症例の検討(GIST-診断と治療の問題点, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃切除後の十二指腸断端縫合不全に対してフィブリン糊充填が著効した1例
- 胃・十二指腸潰瘍穿孔の治療法の検討
- ガイドラインにのっとった急性胆嚢炎に対する腹腔鏡下手術の検討
- 腹膜垂による絞扼性イレウスの1例
- PD-1-2 T4b食道癌に対する標準的化学放射線療法の模索 : Regimenによる治療成績の比較検討(PD1 パネルディスカッション(1)他臓器浸潤食道癌に対する治療方針とその成績,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-161-5 胃GISTの臨床病理学的検討(PS-161 ポスターセッション(161)胃:その他-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VF-014-4 大腸癌に対するSingle Incision Laparoscopic Colectomy(SILC)の短期成績(VF-014 ビデオフォーラム(14)大腸:鏡視下手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-125-8 腹腔鏡下大腸切除術の肥満症例における手術リスクの検討(PS-125 ポスターセッション(125)大腸:手術-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VF-017-5 直腸癌に対する腹腔鏡下手術のより安全な切離吻合(VF-017 大腸:鏡視下手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VW-5-9 肥満患者における腹腔鏡下大腸手術の注意点(VW5 ビデオワークショップ(5) 肥満患者における腹腔鏡手術の実際,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌に合併した脾膿瘍の1例
- 乳腺手術におけるazithromycin経口投与のsurgical site infection(SSI)発生予防効果について
- 腹腔鏡下手術における術中出血に対する対処
- VD-030-3 直腸癌に対する腹腔鏡下側方郭清術(VD-030 ビデオセッション(30)直腸 鏡視下-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-134-1 直腸癌に対する内視鏡外科手術の長期成績(PS-134 大腸 鏡視下,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-133-4 横行結腸癌に対する腹腔鏡下手術の検討(PS-133 大腸 鏡視下-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-124-7 当施設における胃GIST症例の検討(PS-124 胃 臨床,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-075-4 4型進行胃癌に対する集学的治療成績(PS-075 胃 集学的治療-3,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VD-027-4 da Vinciを用いた腹臥位胸腔鏡下食道切除術(VD-027 ビデオセッション(27)食道 鏡視下-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-12-6 血中プロテオーム解析を用いた食道癌術前化学放射線療法の効果予測と問題点(WS-12 ワークショップ(12)食道癌の補助療法効果判定予測に関する諸問題)