実験装置で得られたデータに対する重合前深度マイグレーションの適用
スポンサーリンク
概要
著者
-
青木 直史
石油資源開発 (株)
-
中島 義成
石油公団 石油開発技術センター
-
清水 信之
株式会社地球科学総合研究所
-
中島 義成
石油公団石油開発技術センター
-
青木 直史
石油資源開発(株)
-
加藤 文人
石油公団 石油開発技術センター
-
加藤 文人
石油公団石油開発技術センター
関連論文
- 探鉱初期段階での3次元重合前深度マイグレーションの利用
- 南海トラフ海域(メタンハイドレート賦存域)で取得された地震探査データへのマイグレーション速度解析の適用
- 3次元地震探査データを対象とした震度イメージング用速度解析法 (2)Coherency Inversion 法
- 岩石コアの弾性波速度と油層特性との関係に関する検討
- 油層条件下における岩石コアの弾性波速度測定
- 廃止坑井位置確認調査への物理探査の適用 : 坑井を利用したボアホールレーダ探査及びVSP探査など(地下電磁計測ワークショップ)
- SEG参加報告
- 物理モデル実験装置で取得されたデータの処理
- 3次元地震探査データを対象とした深度イメージング用速度解析法 (1)Deregowski Loop法
- インターネットなどの狭帯域ネットワークを使った遠隔地からの会話型地震探査データ処理
- 反射法地震探査による地下構造イメージング技術
- 地震探査室内モデル実験装置を用いたデータ取得
- 実験装置で得られたデータに対する重合前深度マイグレーションの適用
- 3次元速度モデルビルダーと連動したフォーワードモデリングシステムについて
- 反射法地震探査における正規化速度を用いた区間速度推定法
- 2次元会話型速度評価システム(DIS)を用いた深度イメージング
- キルヒホッフ型3次元重合前深度マイグレーションの合成ならびに実データへの適用例
- 反射法地震探査データのための深度イメージングシステム (その1)システムの概要
- 公開学術講演会「地下はどうなっているのだろうか地下を見ることができる人工の目・物理探査」を終えて
- 2次元地震探査データを用いた3次元イメージング
- 「大潟3次元地震探査基礎実験」データの深度イメージングおよびコヒーレンシー解析
- 八郎潟干拓地の地震探査記録に見られるリンギングノイズの検討
- 大潟3次元地震探査基礎実験
- 複雑な地下構造と3次元地震探査
- 陸上3次元地震探査に見られる繰り返しノイズの除去法について
- 八郎潟干拓地の振幅特性について
- 弾性波伝播特性に及ぼす主応力差の影響
- 油層条件下における間隙流体の密度測定
- 構造傾斜モデルに基づくトレース内挿による擬似3次元ショットデータの作成
- 発破を用いないトンネル切羽前方地質探査法 (SSRT)
- 反射法断面における反射パターン認識技術とセグメントマイグレーション
- CRS/MDRS法の処理の実際 : その2 : CRSパラメータからの速度推定
- 異常高圧層検知へのPSDM速度解析の応用
- CRS/MDRS法の処理の実際 : その1 : パラメータ解析とムーブアウト補正
- MDRS法によるコンフリクティング・ディップのイメージング
- 速度情報抽出ツールとしてのPSDM処理の適用 : 東海沖MH探査用データに対するケーススタディ
- キルヒホフ型重合前マイグレーションにおける波形伸張制限