パラレロコーヌスを用いた片側性遊離端義歯 ・ 支台歯の応力解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-06-01
著者
-
伊藤 秀美
東北大・歯
-
佐々木 具文
東北大学病院顎口腔再建治療部口腔システム補綴学分野
-
村山 聡
東北大学大学院歯学研究科口腔システム補綴学分野
-
佐々木 具文
東北大大学院歯学研究科
-
粟谷 一也
ザ・モール仙台長町歯科診療所ドルチェ
-
粟谷 一也
東北大学大学院歯学研究科顎口腔機能解析学分野
関連論文
- B216 象牙質石灰化度のMicro-CTによる定量評価(B2-3 硬組織のバイオメカニクス1)
- 可撤性部分床義歯の受容に関与する因子および満足度の検討
- 母語・非母語調音の干渉:パラトグラフと音響分析による解析
- 近心傾斜を含む3臼歯インプラントの連結効果の光弾性応力解析
- 日本語/s/発音時の舌と下顎の動きに対するS状隆起の影響
- 術後17年経過中・舌亜全摘出症例のパラトグラムと義歯口蓋部形態(聴覚・音声・言語とその障害, 一般)
- 術後17年経過中・舌亜全摘出症例のパラトグラムと義歯口蓋部形態
- 脳磁図による舌部分切除者の舌運動関連磁界の評価
- 片側性遊離端義歯・支台歯の応力解析:第3報 歯槽骨欠損・支台歯と連結歯数および補助維持装置の役割
- フィクスチャーのデザインと荷重伝達特性:第2報 フィクスチャー・スレッドの数の役割
- 顎・顔面・口腔構造と実験力学
- フイクスチャーのデザインと荷重伝達特性 : 第一報 マエストロインプラントのネック部の形態及び長径の影響
- 各種支台装置を用いた下顎片側性遊離端義歯・支台歯への荷重伝達特性
- 下顎3臼歯連結インプラントの各種埋入条件に関する生体力学的検討 (2004年・バイオメカニクスワークショップ・札幌) -- (テーマ2 顎顔面口腔構造とバイオメカニクス)
- パラトグラムを用い作製した義歯により改善困難な「カ行」を回復した舌切除3症例
- ワイドな直径を含む頬舌的オフセット・インプラント支持歯槽骨の光弾性応力解析
- クラトビルとクロールのRPIクラスプ・支台歯の光弾性応力解析
- 母語・非母語調音の干渉:英語/r/・/1/と日本語/r/・/s/・/t/について
- 片側性遊離端義歯・支台歯の応力解析:第4報 頭抜きコーヌスについて
- 片側性遊離端義歯・支台歯の応力解析 : 第2報 APSアタッチメントについて
- 片側性遊離端義歯・支台歯の応力解析 : 第1報 3種類の義歯,即ちRPI,BAS,及びコーヌス義歯について
- 各種支台装置を用いた片側性遊離端義歯・支台歯の応力解析
- 電気的パラトグラフによる母語・非母語調音の干渉に関する研究
- 片側性遊離端義歯・支台歯の応力解析 : コーヌスクローネとパラレロコーヌスの比較
- パラレロコーヌスを用いた片側性遊離端義歯 ・ 支台歯の応力解析
- 下顎臼歯部3歯連結インプラントシステムの応力伝達特性 : 第一報 フイクスチャーのオフセットと長径の関係
- 正常幼児の調音発達の個人的特徴の観察
- パラトグラフによる母語・非母語調音の干渉解析
- 歯槽骨欠損を持つ片側性遊離端義歯・支台歯の応力解析 : 咬合荷重時の補助的維持装置の役割について