内視鏡切除を行った大腸顆粒細胞腫の2例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-01-20
著者
-
袖本 幸男
城北病院病理科
-
清光 義則
城北病院 内科
-
袖本 幸男
城北病院 内科
-
大野 健次
石川勤労者医療協会城北病院 内科
-
大野 健次
城北病院 内科
-
平沢 好武
城北病院 内科
-
白崎 良明
城北病院 内科
-
大野 健次
石川勤労者医療協会城北病院 外科
関連論文
- 32.Stent直上で食道壁が破裂し, 巨大な縦隔膿瘍を形成して死亡した食道小細胞癌の1例(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- 32)12年間経過観察しえた不整脈源性右室異形成症の一剖検例
- 心嚢内破裂を来した下行大動脈瘤の1剖検例 : 日本循環器学会第66回北陸地方会
- 54)ACバイパス術を行なった高齢者(76歳)3枝病変の1例 : 日本循環器学会第51回北陸地方会
- 245 恥骨原発軟骨肉腫の一例
- 胃原発Ki-1陽性未分化大細胞型リンパ腫の1例
- 60. 胃原発Ki-1リンパ腫の一例(血液・リンパII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- P-1-97 空腸内に重積した早期胃癌の一切除例(胃・十二指腸 症例1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 膀胱 Micropapillary variant of urothelial carcinoma の一例(泌尿器1-(3), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 122 擦過細胞診で腺癌と腺扁平上皮癌との鑑別に迷ったPaget病変を伴う肛門管癌の一例(消化器5)
- 201.上皮様形態を示す胸壁原発血管肉腫の一例 : 骨・軟部I
- 96 穿刺吸引細胞診で副乳原発と推定しえた副乳癌の1例(乳腺1(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-154 副乳に発生した肉芽腫性乳腺炎の一例(乳腺2-(12),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 1.当院における肺癌疑い症例その後の結果 : 3年間のまとめ : 第29回 日本肺癌学会北陸支部会
- 11.初回手術8年後に切除しえた再発性肺癌の1例
- 6.転移性胸壁腫瘍の1切除例 : 第26回日本肺癌学会北陸支部会
- 管腔外発育潰瘍型原発性空腸粘液癌の1切除例
- 術前に診断しえた乳癌大腸転移の1例
- 22. 胃癌切除後9年目に癌性リンパ管症を来した1剖検例(第40回日本肺癌学会北陸支部会)
- II-100 早期胃癌穿孔の1例と当院における上部消化管穿孔症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 3.エコーガイド下経皮肺生検のまとめ : 第28回 日本肺癌学会北陸支部会
- 32.原発性食道癌が疑われた肺癌食道転移の1例(第23回日本肺癌学会北陸支部会)
- 内視鏡切除を行った大腸顆粒細胞腫の2例