物理化学的測定のための標準
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 計測自動制御学会の論文
- 1992-02-10
著者
関連論文
- 高圧力下における潤滑油の音速分散
- Avogadro 定数の絶対測定
- 駆動用圧電素子の開ループ精密制御
- 物理化学的測定のための標準
- ナノメータオーダの計測技術の現状と将来(ナノテクノロジー構築最前線 : その哲学と動向)
- 12p-T-1 PF精密X線光学実験装置 : I概要
- X線干渉計とその応用
- 精密メカニズムの開発 (物質のミクロの構造の動的解析) -- (特殊装置)
- 微小変位を作る話(サロン)
- 2a-NR-4 X線干渉計による格子定数の絶対測定(I)
- 一体型微動機構に用いられる円弧切り欠き支点のまげ弾性
- 中性リン酸塩pH標準液のpHの精密測定
- 12a-K-3 NaNO_2のTn近傍における比熱と誘電率
- 10a-M-7 K_2CoF_4,Rb_2CoF_4の磁気臨界比熱
- 塩の飽和水溶液を用いた循環式調湿装置
- 湿度センサに関するアンケ-ト結果の解析
- A Method of Realizing Humidity-Fixed Points by Saturated Salt Solutions
- 粘度計測技術とトレーサビリティ
- 落球式高圧粘度計の試作と性能評価
- 流下時間自動計測部を付置した細管式標準粘度計による動粘度測定値の国際的整合性
- 粘度計校正用標準液のASTM動粘度-温度表示式への適用
- 高粘度ポリブテンの流動性の測定
- 高粘度ポリブテンの粘度の安定性
- 正流形細管式比較標準粘度計の粘度計定数の決定--1968年および1974年における測定結果
- ポリブテンおよびポリブテン-鉱油系の混合油の粘度の安定性
- 11a-S-12 ラムダ線近傍の輸送係数IV
- 9p-A-11 ^3He-^4He系のラムダ転移と熱拡散係数
- 4p-W-7 ラムダ点近傍の輸送係数(II)
- 液体ヘリウム-8-(初等固体物理講座)
- 12a-B-5 ラムダ点附近の輸送係数(I)
- アボガドロ定数決定のためのシリコン結晶の密度の絶対測定 : 招待講演
- 水素のライマンα線を用いた気体中の水分測定
- 分流式恒湿発生装置の試作
- 塩類の飽和水溶液による湿度定点の表現方法
- 湿度の計測技術とトレーサビリティ : 国際的動向と計量法校正事業者認定制度
- 第3回湿度と水分の国際シンポジウム
- 「計量研コーナー」特集 参照標準データへの取り組み
- ナノメ-トル計測 (超センシング技術)
- ナノメ-トル領域の精密測定における環境制御技術 (ナノメ-トル領域の計測制御技術)
- 高精度分光光度計の試作
- 湿度のトレーサビリティ制度と不確かさの評価
- CCQM標準ガスの国際比較への参加--測定方法と不確かさの評価
- 国際温度目盛改訂に伴う水蒸気圧式の修正-2-ITS-90への対応
- 温度目盛改訂に伴う飽和水蒸気圧表の修正
- 恒湿発生装置の飽和槽
- 水晶振動子を露点センサ-に応用した精密露点湿度計の試作
- 水晶振動子を露点センサ-に応用した精密露点湿度計の試作
- 秤量法による湿度絶対測定装置の試作
- 精密な恒湿発生装置の試作
- 流量比混合法における標準ガスの濃度の均一性の評価
- 粘土の標準
- 粘度計校正用標準液に関する実態調査について
- 現場に役立つ産業計測シリ-ズ-19-粘度計校正用標準液による動粘度-温度表示式の検証
- 最近のナノメ-トル計測技術,光波干渉計について
- 精密メカニズムの開発
- 水の絶対密度の再測定
- タイトル無し
- 30p-TH-3 シリコン(220)面間隔のX線/光波干渉計による測定(30pTH X線・粒子線)
- 水の密度の絶対測定