北海道における家庭用エネルギー消費実測および分析(その2)
スポンサーリンク
概要
著者
-
村越 千春
住環境計画研究所
-
鶴崎 敬大
(株)住環境計画研究所
-
鶴崎 敬大
住環境計画研究所
-
中上 英俊
住環境計画研究所
-
横尾 美雪
(株)住環境計画研究所
-
横尾 美雪
住環境計画研究所
-
鶴崎 敬大
慶應義塾大学政策・メディア研究科
関連論文
- 世帯属性を考慮した住宅用エネルギー消費原単位の推定と将来予測
- 我が国におけるESCO事業の特性に関する研究
- 実使用状況下におけるCO2冷媒ヒートポンプ給湯器と従来型給湯器の性能評価(その2)
- 41625 戸建住宅におけるエネルギー消費に関する詳細実測調査 : (第2報)家電製品の使用頻度と消費電力(エネルギー消費・搬送,環境工学II)
- 41624 戸建住宅におけるエネルギー消費に関する詳細実測調査 : (第1報)実測調査の概要(エネルギー消費・搬送,環境工学II)
- 実使用状況下におけるCO2冷媒ヒートポンプ給湯器と従来型給湯器の性能評価
- 467 九州地域の住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 : 第8報 北郷町住宅における運用実績(環境工学)
- 九州地域に設置された住宅用太陽光発電システムの計測・解析結果 : 太陽光発電システムの住宅への応用に関する研究 その3
- 首都圏に設置された住宅用太陽光発電システムの計測・解析 その1 太陽光発電システムの季節別発電効率に関する考察
- 438 九州地域の住宅用エネルギー消費の研究 : その2 九州・沖縄地域の属性別エネルギー消費原単位の推移
- 432 九州地域の住宅用エネルギー消費の研究 : その1 属性別エネルギー消費原単位と将来予測(環境工学)
- 病院におけるコージェネレーションシステムのエネルギー消費量計測および高効率化のための検討
- 九州地域における住宅用PVシステムの発電量推定
- 業務用建築物熱源設備のエネルギー効率計測と高効率化のための検討
- 住宅用太陽光発電システムの長期発電実績と簡易性能評価
- 住宅用太陽電池発電量の経年変化追跡(その1)
- 太陽光発電システム出力係数の空間違方性と日影評価
- 住宅エネルギー消費の非線形多変量解析手法とその汎化能力の研究
- 住宅エネルギーデータの非線形多変量解析手法の研究
- 九州地域の住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 我が国の家庭用エネルギー消費構造の変遷と将来予測
- 九州地域の住宅用太陽光発電システムの運用実績に関する調査研究 : 第5報 九州地域におけるシステムの発電実績
- 住宅用太陽光発電システムの経済性評価
- 2020年における家庭用エネルギー需要に関する研究
- 41129 アンケートによる大都市圏の家庭用エネルギー消費構造の実態調査 : その1 調査の目的・概要および調査方法(エネルギーアンケート調査,環境工学II)
- 41130 アンケートによる大都市圏の家庭用エネルギー消費構造の実態調査 : その2 家庭での居室の暖房状況の実態(エネルギーアンケート調査,環境工学II)
- フィールドテストに基づく家庭用ガスエンジンコジェネレーションシステムの省エネ性評価(その2)
- フィールドテストに基づく家庭用ガスエンジンコジェネレーションシステムの省エネ性評価
- 電気温水器使用世帯の深夜電力消費実態調査
- ガス瞬間式給湯機の実働効率予測シミュレーション研究
- 首都圏における業務用エネルギー消費構造分析
- 東京都における家庭用都市ガスの価格弾性値の分析
- 首都圏に設置された住宅用太陽光発電システムの計測・解析その4太陽光発電予測マップの作成
- 首都圏に設置された住宅用太陽光発電システムの計測・解析 その3 1999年計測値の解析結果
- 首都圏に設置された住宅用太陽光発電システムの計測・解析その2太陽光発電システムの発電特性の分析
- 93.住宅における照明用電力消費量推計手法に関する基礎研究((5)照明計画 : 屋内照明, 屋外照明, 昼光利用, 景観照明など)
- 日本と中国 : 今, そしてこれから : エネルギー・環境・ライフスタイルの視点から
- 業務用建物におけるコージェネレーションシステムの運転実態に関する検討
- 業務用建物におけるコージェネレーションシステムの夏期の運転実態に関する検討
- 200V昇圧で省エネ、CO2削減--実現への移行パターンを考える (特集 遅れるな!電気のブロードバンド(200V配電))
- 地球温暖化対策評価におけるCO_2排出原単位の検討
- コージェネレーションシステムの環境性評価
- 6-1-4 2015年の家庭用エネルギー消費に関する調査 : (第2報)ライフスタイルの変化を考慮した将来予測結果(6-1 家庭用エネルギー消費分析,Session 6 省エネルギー,研究発表)
- 6-1-3 2015年の家庭用エネルギー消費に関する調査 : (第1報)家庭用エネルギー消費量のマクロ予測(6-1 家庭用エネルギー消費分析,Session 6 省エネルギー,研究発表)
- 米国およびアジア諸国におけるESCO事業の実態と今後の普及促進策に関する研究
- 我が国におけるESCO事業の発展経緯と事業特性に関する研究
- 実測調査に基づく冬季系統ピーク時の家庭用電力需要構造の分析
- 実測調査に基づく夏季系統ピーク時の家庭用電力需要構造の分析
- 配電電圧昇圧による省エネルギー・CO2削減効果の評価 : 電力流通設備における影響
- 41503 マルチユニット方式のオンサイト性能評価 : その5 : 東京地区におけるEHPの4事例(個別分散空調システム(1),環境工学II)
- 住宅用太陽熱利用システム普及のための課題に関する調査研究
- 住宅用太陽熱利用システムの普及実態とCO2削減効果
- 首都圏に配置された多数台の個人住宅用太陽光発電システムの計測とその解析結果
- 太陽光発電の普及動向と稼働状況--住宅用を中心に (特集:新エネルギーの現状とその将来像)
- 札幌における家庭用エネルギー消費量とその季時別変動に関する実測と評価
- 北海道における家庭用エネルギー消費実測および分析(その2)
- 北海道における家庭用エネルギー消費構造とその季時別変動の実態調査 第2報-調査結果と考察
- 115 北海道における家庭用エネルギー消費構造とその季時別変動の実態調査(資料研究論文)
- 地球温暖化対策評価におけるCO_2排出原単位に関する考察
- 北海道における家庭用エネルギー消費実測および分析(その1)
- 北海道における家庭用エネルギー消費構造とその季時別変動の実態調査 第1報 目的および調査内容
- 住宅における太陽光発電の導入例
- 一般住宅における太陽光発電システムの運用状況 (特集 太陽光発電技術の最新動向) -- (太陽光発電システムの運用技術の動向)
- 6-20.改正省エネ法による住宅の省エネルギー基準((4)暮らしとエネルギー2,Session 6 省エネルギー)
- 実使用条件下におけるCO2冷媒ヒートポンプ給湯機の性能評価
- エネルギー源別、用途別エネルギー消費量--電力消費量の器具別内訳の推計 (特集 住宅のエネルギー消費)
- ESCOの役割・意義と普及について
- 配電電圧昇圧による省エネルギー・CO_2削減効果
- ESCO事業
- 配電電圧昇圧による省エネルギー・CO2削減効果の評価 : 家電製品における影響
- 住宅種別用途別エネルギー消費量推定に関する研究
- ESCO実証プロジェクトの評価に関する調査研究
- ESCO事業の過去・現在・未来
- 設備技術分野のトップランナーに求められるもの,及び現状と今後の方向 (特集・設備機器トップランナーの実績・評価と関連技術動向)
- 中小オフィスビルにおける省エネを取り巻く環境(困難と考えられる中小オフィスビルの省エネ環境と推進策に関する考察) (特集 中小オフィスビルの省エネへの取り組み(その1))
- ESCO事業の展望とコージェネ (特集:ESCO事業の展望と事例)
- 地方自治体とESCO事業--取組みの現状と展望 (特集 脱温暖化の地域づくり--自治体における取組みの現状と展望)
- 包括的にエネルギー効率を改善--ESCO事業の現状と展望 (特集 節電、省エネルギー対策)
- ESCO事業の動向と今後の見通し (特集 ESCO事業の現状と導入例)
- 公共市場中心に普及拡大へ--ESCO事業の仕組みとメリット (特集 ESCO・省エネ)
- 住宅におけるエネルギー消費の変遷と外国との比較 (特集 住宅のエネルギー消費)
- 徹底分析 日本でのサマータイム 省エネなど導入効用探る
- HEMS/BEMSの動向 (特集 省エネルギー対策の最新動向と展望)
- エネルギー消費の「見える化」の意義と展望 (特集 GreenITによる省エネルギー支援)
- 1993年家庭用エネルギー消費原単位の状況分析
- 民生部門の節電実態 (小特集 大震災から1年,今後の省エネルギー政策の方向性と節電の効果)
- 民生部門の節電実態(大震災から1年,今後の省エネルギー政策の方向性と節電の効果,第2回[省エネルギー,生活,「エネルギー学」三部会(LSE)セミナー])
- E-58 家庭用コージェネレーションシステムの省エネルギー性の研究 : その1.家庭用コージェネレーションシステムの実証試験
- E-59 家庭用コージェネレーションシステムの省エネルギー性の研究 : その2.省エネルギー性,経済性から見た市場分析
- H-40 マルチパッケージ型空調機の実効効率と省エネルギーに関する研究 : (その2) 空調機の運用改善による省エネルギー効果の検討
- H-39 マルチパッケージ型空調機の実効効率と省エネルギーに関する研究 : その1) 実効効率の評価と待機時消費電力の検討
- E-1 北海道における家庭用エネルギー消費構造とその季時別変動の実態調査 : 第2報 調査結果と考察
- G-9 ガス瞬間式給湯機の実働効率予測シミュレーション研究
- C-24 北海道における家庭用エネルギー消費構造とその季時別変動の実態調査 : 第1報 目的および調査内容
- C-27 アンケートによる大都市圏の家庭用エネルギー消費構造の実態調査 : (第1報) 調査概要および居室の暖房状況の実態
- I-31 2015年のライフスタイルと家庭用エネルギー消費に関する調査 : (第1報) 家庭用エネルギー消費量のマクロ予測
- C-33 アンケートによる大都市圏の家庭用エネルギー消費構造の実態調査 : (第2報)エネルギー種別消費量
- B-33 病院におけるコージェネレーションシステム運転管理実態調査と評価
- I-32 2015年のライフスタイルと家庭用エネルギー消費に関する調査 : (第2報) シナリオを用いた将来予測結果
- C-34 アンケートによる大都市圏の家庭用エネルギー消費構造の実態調査 : (第3報)用途別エネルギー消費量