第二世代の心膜弁Mitroflowの遠隔成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-04-15
著者
-
椎名 祥隆
八戸赤十字病院、呼吸器外科
-
椎名 祥隆
岩手医科大学第三外科
-
開沼 康博
いわき市立総合磐城共立病院心臓血管外科
-
秋山 一也
いわき市立総合磐城共立病院 心臓血管外科
-
廣田 潤
いわき市立総合磐城共立病院 心臓血管外科
-
大加戸 彰彦
いわき市立総合磐城共立病院心臓血管外科
-
椎名 祥隆
いわき市立総合磐城共立病院心臓血管外科
-
中島 隆之
いわき市立総合磐城共立心臓血管外科
-
中島 隆之
いわき市立総合磐城共立病院心臓血管外科
-
開沼 康博
いわき市立総合磐城共立病院
関連論文
- 23) 重症心臓疾患術後における補助循環療法 : 日本循環器学会第69回東北地方会
- 21) 左右冠動脈・肺動脈瘻を伴った大動脈弁閉鎖不全症の手術治験例 : 日本循環器学会第69回東北地方会
- 17.大動脈弁閉鎖不全症を伴った心室中隔欠損症7例の検討(第24回日本小児外科学会東北地方会)
- リウマチ性多発筋痛症を伴った,巨細胞性動脈炎による上行大動脈瘤と大動脈弁閉鎖不全症の一手術例(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- 55) 膜性中隔と三尖弁の破壊を来した右室myxomaの1手術例
- 臨床と研究 骨盤内血行再建術におけるAllenberg型血管遮断鉗子の有用性
- 2005年福島県心臓胸部大血管手術統計報告
- Mitral-aortic intervalvular fibrosa の穿孔による仮性左室瘤を合併した感染性心内膜炎の1例
- 膵体部背側に位置した無症候性脾動脈瘤の1例
- 術中 fistula 遮断試験が有用であった巨大左冠状動脈回旋枝右室瘻に対する手術
- 高度漏斗胸を合併したannuloaortic ectasiaに対する大動脈基部置換術と腹直筋有茎性胸骨翻転術の1例
- 無症候性大動脈弁乳頭状弾性線維腫の1例
- Mitral annular calcificationにsupra-annular positionでの僧帽弁置換
- 胸部CT所見で血栓閉塞型解離を呈した胸部大動脈瘤破裂の1例
- 第二世代の心膜弁Mitroflowの遠隔成績
- 69)急性心筋梗塞を合併した感染性心内膜炎の一例(第141回日本循環器学会東北地方会)
- 43) 著明な心嚢液貯留を呈した心臓原発血管肉腫の一例
- 高齢者非弁膜症性左心耳内血栓に対する体外循環下血栓除去術の1例
- ファロー四徴症に対する単純超低体温法根治術後20年以上の長期遠隔期患者の社会生活
- 心室中隔穿孔と後乳頭筋断裂を合併した下壁梗塞の1救命例
- P650 僧帽弁膜症と大動脈弁膜症における心房細動発生機序の相違 : 血行動態と心表面マッピング解析による比較検討
- 44) 心室中隔穿孔と乳頭筋断裂を合併した下壁梗塞の1救命例
- 0025 心房細動のリエントリーマップ型分類と各型別に見たMAZE(III)手術の有効性 : 心表面マッピングによる検討
- 慢性心房細動に対するMAZE(III)手術後の上室性頻脈性不整脈合併防止のための術式の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞に合併した乳頭筋断裂の1例 : 日本循環器学会第99回東北地方会
- 176 小児の食道裂孔ヘルニア・GERに対する270°fundoplication+後方胃固定術(籏福法)の経験
- 138 新生児・乳児早期大動脈縮窄症バッチ拡大術後の大動脈径のMRIによる検討
- 胸腔鏡下に切除したヒト肺イヌ糸状虫症の1例
- 急性発症した肺性肥大症骨関節症を伴った肺癌切除の1例
- 心筋梗塞後左室瘤に対する左室形成術の1手術例
- 心原性肝硬変を合併した弁膜症の1手術治験例
- 単純超低体温法による新生児期総肺静脈還流異常症根治術後の中期予後の検討
- 術前播種性血管内凝固症候群を呈した重症大動脈弓部縮窄・心室中隔欠損・大動脈弁下狭窄に対する二期的根治術の1治験例
- E-26 新生児期・乳児期大動脈縮窄症の外科治療(心)
- 強酸性水による指趾先部難治性病変の3治験例
- 23.石灰化を伴った小児膀胱血管腫の1例(第58回日本小児外科学会東北地方会)
- A18 新生児、乳児期早期の開心術の補助手段法としての単純低体温循環遮断法
- 僧帽弁形成難渋例における術中判断と手技の進行
- 経皮的心肺補助によるsupported PTCA後に再狭窄をきたしCABGを施行した2症例
- 14)弓部下行大動脈破裂の1手術治験例 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 12)高齢者(40才以上)心房中隔欠損症外科治療の問題点 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 当院における解離性大動脈瘤症例の臨床的検討 : 日本循環器学会第77回東北地方会
- 50)当院におけるぺースメーカー植込み症例の検討 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 123 12か月未満大動脈離断症8例の手術成績の検討
- 110 肺動脈絞扼術後の心内修復術の検討
- 228 Jateme手術における冠動脈分布の問題点
- 大動脈弁置換術後患者の遠隔予後 : 日本循環器学会第73回東北地方会
- 45)バルサルバ洞動脈瘤破裂の3症例 : 日本循環器学会第71回東北地方会
- 心エコ-図にて大動脈バルサルバ洞の膨隆と右冠尖の突出をみた漏斗部心室中隔欠損23例の検討
- 右冠動脈走行異常に AC-bypass を施行した幼児ファロー四徴症の開心手術治験例 : 第65回日本循環器学会東北地方会
- 老人の動脈管開存症の2例 : 第41回日本循環器学会東北地方会
- 15)大動脈炎症候群によるAAEに対してBentall手術を行った1治験例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- BV44 Thoraco-omphalopagus Conjoined Twins の分離手術
- 腹部超音波検査が診断の手がかりとなった若年者肝動脈瘤の1例
- Modified controlled limb reperfusion で救命した腹部大動脈瘤破裂, 急性下肢動脈閉塞の1例