マクロライド系抗菌薬の緑膿菌biofilmに 対する形成抑制作用の定量的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-01-20
著者
関連論文
- 慢性副鼻腔炎のマクロライド長期投与療法-EMとCAMの比較-
- 滑動性追従眼球運動の定量的評価法
- 垂直性視運動刺激で誘発される姿勢変化の時定数
- 滑動性追従眼球運動に対する視運動性刺激の加重効果
- マクロライド系抗菌薬の緑膿菌biofilmに 対する形成抑制作用の定量的検討
- 直線加速実験における各種眼球運動の計測法とその問題点
- 巨大なpetroclival meningiomaにおける気道内圧上昇負荷試験を用いた術中S状静脈洞内圧の測定経験
- めまいに対するニセルゴリンの有用性の検討
- 経腸栄養剤エンテル-ドの使用経験
- 嗅覚検査における Smell Identification Test 国際版(別名 Cross-Cultural Smell Identification Test)の有用性とその限界
- 中部地区5県における平衡機能検査の実態
- 滑動性追従眼球運動および視運動性眼反射の受動的反応の比較
- 頸静脈孔神経鞘腫例
- 視覚による立位姿勢の安定化 : 周波数分析による特長と視野制限の影響
- 経腸栄養剤エンテル-ドの使用経験
- めまいに対するニセルゴリンの有用性の検討
- X〜XII脳神経をI保存し得た頚静脈孔神経鞘腫の一例
- A case of opsoclonus.
- 耳性頭蓋内合併症の一例
- 小児の声門狭窄・声門下狭窄症に対する治療経験
- 喉頭に見られたmucoepid ermoidcarcinomaの一例
- 当教室15年間の入院患者統計
- 鼻咽腔に隼じた悪性線維性組織球腫の一例:放射線治療と発症との関連について
- 下口唇悪性腫瘍切除後の一再建例
- めまいを前駆症状とした小脳梗塞の2症例
- 当教室最近15年間における食道異物症例の統計的観察