III.随時尿によるフォローアップ(1) 尿アルブミンと腎機能の両面から検討したNIDDMにおける腎症の進展様式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-08-30
著者
-
井口 利樹
東邦大学医学部第2内科教室
-
磯貝 庄
東邦大学医学部第2内科教室
-
東條 靖
東邦大学医学部第二内科
-
多田 久也
東邦大学医学部第2内科学教室
-
熱田 充香
東邦大学内科学第二講座
-
井口 利樹
東邦大学内科学第二講座
-
磯貝 庄
東邦大学医学部第二内科
-
磯貝 庄
東邦大学医学部内科学第二講座
-
井口 利樹
東邦大学 第2内科
-
井口 利樹
東邦大学医学部第二内科
-
井口 利樹
東邦大学医学部内科学第二講座
-
小林 令明
東邦大学医学部第2内科学教室
-
東條 靖
東邦大学医学部医学科内科学講座(大森)糖尿病・代謝・内分泌科
-
東條 靖
東邦大学医学部内科学第2講座
-
熱田 充香
東邦大学医学部内科学第2講座
-
磯貝 庄
東邦大学 第2内科
-
礒 薫
東邦大学医学部内科学講座(大橋)糖尿病内科
-
礒 薫
東邦大学 医学部内科学講座(大森)糖尿病代謝内分泌科
-
小林 令明
東邦大学医学部内科学第二講座
-
小林 令明
東邦大学医学部第二内科
-
野本 佳子
東邦大学医学部第二内科
-
多田 久也
東邦大学医学部内科学第二講座
-
井口 利樹
東邦大学医学部内科学第2講座
関連論文
- 清涼飲料水ケトーシスを契機に診断された Cushing 病の一例
- レトルト食品ダイエットにより引き起こされた衝心脚気の1例
- アルコール脚気心
- 急速に増大した成人型動脈管憩室動脈瘤の1例
- 原発性シェーグレン症候群に膜性腎症を合併した一例
- 解離性大動脈瘤を合併した活動性大動脈炎症候群の1例
- 正常分娩にもかかわらず,低血糖および副腎クリーゼにて発症したSheehan症候群の1例
- 非産褥期女性の急性化膿性乳腺炎を生じた2型糖尿病の1例
- バセドウ病, 多発性硬化症を合併した1型糖尿病の1例
- 糖尿病性腎症に伴った難治性下肢浮腫に及ぼす Recombinant Human Erythropoietin の効果とその機序
- 正常血圧早期糖尿病性腎症に対する少量アンギオテンシン変換酵素阻害の効果
- 2型糖尿病における微量アルブミン尿正常化例の検討
- D-α-トコフェロールのヒトメサンギウム細胞の細胞外気質蛋白ならびにプロスタグランディン産生に及ぼす効果
- 糖尿病性ケトアシドーシスに合併した内因性眼内炎の1例
- 糖尿病性早期腎症患者に対するα-トコフェロール投与の有用性 : 臨床経験
- インスリン非依存型糖尿病者における Hand Grip Stress Test による血管内皮細胞機能の評価
- TGF-β 1 latency-associated peptide は高濃度ブドウ糖による培養ヒトメサンギウム細胞の細胞外基質蛋白の産生亢進を抑制する
- 高ブドウ糖濃度条件下におけるヒト培養メサンギウム細胞の機能異常に及ぼすトログリタゾンの効果
- 急速な血糖コントロール是正後に胸部脊髄神経根障害を発症した糖尿病の2例
- 糖尿病性昏睡に横紋筋融解症と急性腎不全および虚血性腸炎を合併した高齢発症1型糖尿病の1例
- パソコン作業により腓骨神経麻痺を生じた2型糖尿病の2例
- 右冠動脈起始異常を伴った心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- α-トコフェロールは糖尿病性早期腎症患者の尿アルブミン,尿フィブロネクチン分解産物排泄を減少させる
- 2型糖尿病における糖尿病性腎症の進展様式
- 特集にあたって
- 肥満の成因と病態食欲調節
- 慢性アルコール常用者のビタミンB_1代謝
- アルコールのビタミンB_1代謝並びに中枢神経系に及ぼす影響に関する実験的研究
- ビタミンB_1欠乏及びアルコール投与動物実験における液体飼料の有用性についての検討
- ストレプトゾトシン投与自然発症高血圧ラットにおける腎障害の進展防止に関する研究 -アンギオテンシン変換酵素阻害剤の効果-
- III.随時尿によるフォローアップ(1) 尿アルブミンと腎機能の両面から検討したNIDDMにおける腎症の進展様式
- 糖尿病性腎症に及ぼす低分子ヘパリンの効果 -臨床的ならびに実験的検討-
- B-13 糖尿病患者における胃内容排出速度と小腸通過速度のシンチグラムによる検討
- 食欲・摂食調節系 (特集 肥満症--最新のアプロ-チ) -- (肥満の成因)
- 糖尿病性腎症の成因と薬物療法
- 腎症の成因と薬物療法
- 医学論文の価値
- 概論
- 糖尿病に合併した気腫性腎盂腎炎の1例
- 全身倦怠感 (老年者と医療--ベッドサイドの診かたから看護まで) -- (老年者と臨床検査の進めかた)
- ストレプトゾトシン(STZ)-糖尿病ラットの腎糸球体基底膜陰性荷電粒子に及ぼすエタノールの急性効果
- Comparative studies on the ECG of whale, human, rabbit and tortoise