二次的に人工骨頭置換術を行った カンジタ性股関節炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-05-31
著者
-
立花 新太郎
虎の門病院整形外科
-
立花 新太郎
国家公務員共済組合連合会虎の門病院整形外科
-
立花 新太郎
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 整形外科
-
中道 健一
虎の門病院リハビリテーション科
-
三上 凱久
虎の門病院分院リハビリテーション科
-
立花 新太郎
三宿病院 整形外科
-
武本 俊彦
三宿病院(共済) 整形外科
-
武本 俊彦
三宿病院整形外科
-
河端 正也
三宿病院整形外科
-
中道 健一
虎の門病院 リハビリテーション科
-
中道 健一
虎の門病院整形外科
-
三上 凱久
虎の門病院 リハビリテーション部
関連論文
- 自己血貯血時のエリスロポエチン投与が凝固・線溶系、血小板機能に与える影響の検討
- 下肢手術後肺塞栓の診断-血流シンチと換気シンチの併用-
- III-I-9 下肢・骨盤手術後の肺塞栓の発生頻度と早期離床の影響についての検討
- 日本整形外科学会静脈血栓塞栓症予防ガイドライン
- Bucillamineにより誘発され,免疫吸着療法により改善した重症筋無力症の1症例
- 「整形外科女性医師のキャリアデザイン」序文
- 3-P2-31 特発性手根管症候群に対する超音波検査による正中神経断面積測定の診断的価値(末梢神経障害・病態,基礎,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P2-35 肘部管症候群の保存的治療 : 肘関節の安静指導の有効性と適応に関する検討(末梢神経障害・症例,治療,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 長期血液透析患者における脊椎手術治療成績の検討
- 整形外科術後肺塞栓に対する早期診断 : 動脈血液ガス分析および D-dimer の有用性
- Kienbock 病に対する手術治療のメタ分析における問題点
- 特発性手根管症候群における超音波下正中神経断面積測定の診断的価値 : 第3報 : 神経伝導速度検査との比較
- 長期血液透析患者に発症した手根管症候群の再発例に対する手術治療 : 滑膜切除術の必要性について
- 術中超音波ガイド下に行う手根管開放術 : 侵襲軽減の工夫
- 受傷後早期手術と末梢循環促進装置(pneumatic compression device)使用により大腿骨近位部骨折術後の肺塞栓症の発生頻度は減少する
- 深部静脈血栓症, 肺血栓塞栓症の診断・予防 : 致死性肺血栓塞栓症のリスクマネージメント
- 下肢圧迫療法による肺塞栓症の予防
- 特発性手根管症候群における正中神経断面積測定の診断的価値 : 第2報 : 多レベル評価の精度
- 肩甲上神経麻痺を生じた肩甲部ガングリオンに対する術中エコーを併用した肩関節鏡視下手術の2例
- 食道癌の骨格筋転移の1例
- TTRアミロイド沈着を認めた手根管症候群について
- 特発性手根管症候群における正中神経断面積測定の診断的価値
- 反復性肩関節前方脱臼に対する Modified Inferior Capsular Shift 法の長期成績
- 母指CM関節症に対する腱スペーサーを用いない靱帯再建術
- 環軸椎固定術後に後縦靱帯骨化が発現した3症例
- 長期血液透析に伴う手根管症候群の再発に関する危険因子の検討 : 術中所見による分類を用いた検討
- 冷凍保存法と液状保存法の併用による自己血輸血
- Rimmed vacuolesや細胞質封入体を伴う常染色体優性遠位型ミオパチーの一家系
- 長期血液透析患者に発症した尺骨 insufficiency fracture の1例
- 下肢手術後肺塞栓発生のリスクファクター
- 下肢手術後肺塞栓の発生頻度 -血流シンチと換気シンチの併用-
- 下垂足を呈したCowden病の1例
- 下肢手術後肺塞栓の発生頻度
- 四肢,脊椎外傷手術例における術前貯血式自己血輸血の経験
- 大腿骨頚部骨折に対する術後肺梗塞の発生頻度について
- 腰椎黄色靭帯のアミロイド沈着の意義
- 特発性手根管症候群の病態
- 長期血液透析に伴う手根管症候群の発症, 再発に関する危険因子の検討
- 特発性手根管症候群の診療における超音波検査の有用性
- 特発性手根管症候群における屈筋腱鞘滑膜の組織学的所見
- 鎖骨下動脈の血行再建を必要とした第1肋骨奇形による胸郭出口症候群
- 座長総括(2)
- 特発性手根管症候群における正中神経の腫大
- 手根管症候群に対する当科の手術治療方針 : 超音波モニター法と Open 法の使い分け
- 術中超音波画像を用いた手掌小皮切による手根管開放術
- 高齢者腰部脊柱管狭窄症の手術成績
- 腰椎黄色靭帯のアミロイド沈着について
- 透析患者における整形外科て的合併症の検討
- 人工股関節再置換術後の大腿骨側の Remodeling と Loosening : セメント使用・非使用およびステムデザインの比較検討
- 当院におけるヘルニア術後再発例の検討
- 自己血輸血-術前貯血を行ったにもかかわらず同種血輸血を必要とした症例の検討と反省-
- 座談会 これからの整形外科勤務医のありかた
- (くすり)腰痛症,頚肩腕症候群および肩関節周囲炎に対する塩酸エペリゾンテ-プ製剤E2000の臨床評価--臨床第3相試験
- 整形外科領域の術前貯血式自己血輸血法に対するrecombinant human erythropoietin(KRN5702)皮下投与の臨床評価--プラセボを対照とした多施設2重盲検群間比較試験
- 慢性腰痛症に対する腰部伸展筋および腰部屈曲筋訓練の効果比較
- 9.慢性腰痛症に対する背筋力強化訓練の治療効果(第32回頸肩腕障害研究会・第37回腰痛研究会合同研究会)
- 3.慢性腰痛症に対する背筋力強化の治療効果 : MedX Lumbar Extension Machineを用いて(一般演題,第35回腰痛研究会)
- 8.背筋強化による慢性腰痛症の治療(一般演題,第173回関東地方会例会)
- 156. パーキンソン病及び小脳性運動失調症の立位平衡に関する比較検討
- 103. 肺気腫症患者に対する定量負荷による吸気筋訓練の長期効果に関する検討
- 503. 肺気腫症患者に対する定量負荷による吸気筋訓練の検討
- 167. PFLEXを用いた吸気筋訓練の効果 第2報
- 175. PFLEXを用いた吸気筋訓練の効果 : 第一報
- 10.腰痛疾患における心理的要因(心理)
- 下肢手術後肺塞栓の発生頻度
- 高齢者手根管症候群における腱滑膜の組織学的所見
- I-F-1 大腿骨頸部骨折患者の予後について
- 高齢者腰部脊柱管狭窄症の手術療法と術後成績
- 股関節術後に発生した肺塞栓症の3症例
- 二次的に人工骨頭置換術を行った カンジタ性股関節炎の1例
- 腰椎椎間板ヘルニア術後再発例の検討
- 23.腰痛患者における感情プロフィール検査 : (Profile of Mood Status)(疼痛)
- 15.当院における脊椎骨折例の治療成績 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脊髄損傷(ADL予後)
- II-C-61 腰痛患者の心理的特性 : 心理検査と予後の関連について(神経・整形)(一般口演)
- 3. 腰痛患者の心理的特性(第一報)-椎間板ヘルニヤ患者の分析結果について(第47回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-C-1 腰痛患者の心理的特性(第二報) : 椎間板ヘルニア患者の予後調査結果について(神経・筋(1))
- 骨折の手術 (全科 術前術後マニュアル) -- (代表的手術の術前・術後のポイント)
- 51. 脊椎転移癌に対する後方固定術 : 術後リハビリテーションについて : 骨関節疾患 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 成長期脊柱後彎症の治療経験 : ブレース治療を中心に : 第28回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 整形疾患(保存療法)
- 側弯症の保存的治療 : 装具療法と併用した10日間入院Cotrel traction法 : 車椅子・リハ機器 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 絞扼神経障害における遠位潜時の意義
- 臨床室 大腿骨頭軟骨下脆弱性骨折の3例
- 高齢者手根管症候群における腱滑膜の組織学的所見
- 長期血液透析に伴う手根管症候群に対する屈筋腱アミロイド沈着の影響
- セメントレス人工股関節全置換術後の出血量に対する自己クリオプレシピテートの術中使用の効果
- 非外傷性後骨間神経麻痺に対する超音波検査の意義
- A sarcoid case with painful tumor atmiddle finger
- 臨床室 発症後13年の経過で診断された胸椎硬膜外脂肪腫の1例
- 特発性手根管症候群における超音波下正中神経断面積測定の診断的価値 : 第4報 : 神経伝導速度検査との併用による診断能の改善効果