耳鳴治療法としての耳管通気法の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-05-20
著者
関連論文
- 前庭水管拡大症候群9例の検討
- 鼓室硬化性病変の臨床的検討
- 真珠腫性中耳炎による迷路瘻孔について
- MELAS症例の側頭骨mtDNA3243変異と病理
- 7回の手術後耳漏, めまいが持続している症例の中耳手術
- 耳鳴治療法としての耳管通気法の評価
- 人工内耳を埋め込んだ興味ある3症例
- 鼓膜穿孔の上皮細胞マイグレーションへの影響
- マウス穿孔鼓膜の治癒過程について : 走査型電子顕微鏡による観察
- 前庭水管拡大症候群症例に対する人工内耳埋込術
- 鼓室硬化性病変の臨床的検討
- 滲出性中耳炎に対するアゼプチンの有用性
- Sudden deafness with further progression of hearing loss after initial examination.
- 前庭神経切断術:-症例報告ならびにアンケート調査-
- 腕神経叢に発生した神経鞘腫の2症例