病態解釈および診断と治療の進歩 痛風・偽痛風
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
痛風の治療法は既に確立しているが,高尿酸血症の治療と関節炎の治療が異なることに注意する必要がある.また,内科医が痛風を診る場合の多くは,高尿酸血症,高血圧や高脂血症などで治療中の患者に関節炎が起きたケースである.確実な診断のためには関節炎所見の取り方に習熟したい.一方,偽痛風は高齢者に圧倒的に多いが,内科医にとっては特に高齢者の熱発原因の鑑別疾患として理解する必要がある.
- 社団法人 日本内科学会の論文
- 2000-10-10
著者
-
鎌谷 直之
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター
-
鎌谷 直之
国立循環器病センター研究所 バイオサイエンス部
-
鎌谷 直之
東京女子医大付属膠原病リウマチ痛風センター
-
山中 寿
東京女子医科大学附属 膠原病リウマチ痛風センター
-
山中 寿
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ・痛風センター 整形外科
-
山中 寿
東京女子医科大学付属膠原病リウマチ痛風センター
関連論文
- 痛風を含む高尿酸血症患者を対象とした新規キサンチンオキシダーゼ・キサンチンデヒドロゲナーゼ阻害薬フェブキソスタット(TMX-67)のアロプリノール対照二重盲検比較試験(第III相臨床試験)
- 痛風を含む高尿酸血症患者を対象とした新規キサンチンオキシダーゼ・キサンチンデヒドロゲナーゼ阻害薬フェブキソスタット(TMX-67)のプラセボ対照二重盲検比較試験(第III相臨床試験)
- 痛風患者を含む高尿酸血症患者を対象とした新規キサンチンオキシダーゼ・キサンチンデヒドロゲナーゼ阻害薬であるフェブキソスタット (TMX-67) の後期第II相試験
- Lesch-Nyhan症候群一家系の保因者診断における各種解析法の比較検討 (主題 栄養・代謝)
- 骨吸収におけるTNF関連サイトカインの役割 : 慢性関節リウマチにおける骨吸収機構の解明を目指して
- 心臓血管疾患における遺伝学的検査と遺伝カウンセリングに関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 心臓血管疾患における遺伝学的検査と遺伝カウンセリングに関するガイドライン
- 13. 強皮症の肺高血圧症におけるアドレノメデュリンの意義(第19回学内免疫談話会,学術情報)
- 348 関節リウマチ患者におけるスギ花粉症合併に関する検討
- 痛風発症年齢の若年化に関する最近の傾向
- 病理組織学的検討にて腎障害を認めず,MPO-ANCA 陽性の肺胞出血を呈した強皮症の一症例
- 痛風発症年齢の若年化は続いているか?
- APRT欠損症の連鎖不平衡解析
- 膠原病におけるエンドキサンパルス療法の効用
- 免疫抑制剤のpharmacogenomics
- NSAID服用中の慢性関節リウマチ患者における胃腸管障害の現況調査 : GIスコア質問用紙を用いた検討
- 慢性関節リウマチに対する methotrexate の効果・副作用発現と methylenetetrahydrofolate reductase 遺伝子多型との関連
- アンジオテンシンII受容体拮抗薬ロサルタンによる高尿酸血症の改善
- DMARDs併用療法の現状と評価
- 異常骨化を呈し, 小腸穿孔後顕在化した骨髄異形成症候群合併腸管べーチェット病の1症例
- 強皮症線維芽細胞におけるHGF,c-Metの発現
- 痛風発作時の血清尿酸値の低下に及ぼす下垂体-副腎系ストレスホルモンの影響
- 痛風発作時の血清尿酸値に及ぼすIL6の作用
- 家族性腎性痛風と考えられる2家系
- 痛風発作時の血清尿酸値に及ぼす炎症の作用
- APRT欠損症の変異アレルと表現型の関連について
- APRT欠損症の遺伝子解析と最近の話題
- 全身性強皮症を基礎疾患とした血球貪食症候群 (HPS) に Etoposide が著効した1症例
- Vascular endothelial growth factor (VEGF)著増を認めたPOEMS症候群の1例
- 血球貧食症候群 (HPS) を繰り返し高 IL-18 血症を呈した全身性強皮症の1症例
- APRT遺伝子座の遺伝子多型について
- 超音波内視鏡上、直腸に潰瘍性大腸炎様病変を呈した腸管ベーチェット病の一例
- プリン代謝関連の尿路結石症
- 急性膵炎を発症したシェーグレン症候群と全身性硬化症の合併例
- APRT欠損症の遺伝子診断経験
- 初期症状として骨格筋障害を呈し,心筋,呼吸筋障害を来したMicroscopic Polyangiitisの1症例
- D-ペニシラミンで誘発されたMPO-ANCA陽性急速進行性糸球体腎炎を呈した慢性関節リウマチの一例
- 体細胞の Loss of heterozygosity 抑制に関連すると推定される Adenine phosphoribosyltransferase (APRT) ジャームライン欠失の解析
- SLC2A9遺伝子多型と痛風発症の関連についての検討
- 尿酸降下薬による血圧変化の検討 : 和平痛風治療コホート研究
- 常に新たな手法を取り入れる努力が学問分野の発展をもたらす
- その他の関節疾患 : 1. 痛風, 偽痛風の治療
- 尿酸輸送体NPT1の血清尿酸値と痛風発症との相関に関する検討
- Lesch-Nyhan 症候群の細胞診断の有用性について
- EL9 RAにおけるテーラーメイド医療の実践(第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 痛風・核酸代謝研究の新時代
- 連鎖解析の手法と成果 (第5土曜特集 臨床ゲノム研究--成果と課題) -- (ゲノムワイド解析の技術と手法)
- 痛風における食生活の影響と食事療法による代謝の改善の統計的検討
- 痛風発作を伴わない痛風結節の一例
- SLC22A12遺伝子多型と痛風発症についての検討
- DHA結晶の形態とAPRT欠損症の診断について
- 各種膠原病における抗ミトコンドリア抗体の検出とその意義
- 高尿酸血症と痛風の診断と治療
- 教育講演 遺伝的多型の統計解析の問題点と対策 (日本動物遺伝育種学会第8回大会 要旨集)
- 個別化医療の実践に向けて (特集 ファーマコゲノミクス)
- ゲノム情報から個別化医療への展開の実際--関節リウマチにおける実践を中心に (臨床遺伝子学'07--ゲノム科学の臨床へのインパクト) -- (ゲノム疫学研究と臨床への展開)
- ミトコンドリア遺伝子多型によるHPRT遺伝子変異の起源の検討
- 新規の大腸菌buffer使用による,ELISA法でのAMAの特異性の上昇 : PBCとその他の膠原病患者における反応性の相違
- 日本人の腎性低尿酸血症における遺伝子SLC22A12の変異G774Aの起源
- 4.IL-17は慢性関節リウマチ患者の関節液および滑膜中に見出され,破骨細胞の分化を促進する(第18回学内免疫談話会,学術情報)
- 家族性若年性高尿酸血症性腎症(FJHN)の疾患原因遺伝子の解析
- 消火器症状を欠き、膝関節炎にて発症したCrohn病の1例
- 痛風の食生活と生活習慣病の関連, 及び治療としての食事療法の重要性について
- 病風における食生活と生活習慣病
- 基礎研究の発展 骨代謝の分子機構
- 骨肉腫におけるp16/CDKN2遺伝子異常の検討
- JRAとRAの画像診断
- 慢性関節リウマチ患者の関節液に見出されるIL-17は、破骨細胞分化因子(ODF)の発現を誘導し、破骨細胞の形成を促進させる
- 痛風患者における腎障害の関連因子の検討
- 痛風における腎機能障害に対する危険因子の検討
- 年齢層におけるメタボリック異常による痛風発症の危険性
- 台湾における若年性痛風の臨床検討
- 高尿酸血症の成因はどこまで明らかになったか?
- 若年性痛風の特徴および遺伝形式の検討
- 痛風における心筋梗塞の関連性
- 痛風における心筋梗塞の危険性
- 多尿を認めた家族性若年性痛風腎家系の遺伝子解析
- ゲノムレベルでの3kbの欠失変異を含む Lesch-Nyhan 症候群患者5例のHPRT遺伝子変異の同定
- 痛風治療薬による肝障害発現の頻度に関するレトロスペクティブ調査研究
- 日本人約1,000人のB細胞株樹立
- 筋AMPD欠損症 : 遺伝子変異のハプロタイプ解析と機能解析
- 連鎖不平衡解析による疾患遺伝子探索の理論と実際 (特集 バイオインフォマティクスの医療への応用)
- 痛風における高血圧に対する相関因子の検討
- 慢性関節リウマチにおけるIL-17
- 連鎖不平衡解析における多座位の関係
- リウマチ、膠原病のゲノム医学
- 家族性痛風への連鎖解析からの研究
- 遺伝統計学の理論と手法
- 痛風
- リウマチ性疾患関連遺伝子探索の戦略
- 結晶誘発性関節炎の診断と治療
- 核酸代謝酵素欠損の遺伝, 細胞, 分子学的研究
- 病態解釈および診断と治療の進歩 痛風・偽痛風
- オーバービュー : Non-parametric 連鎖解析による痛風関連遺伝子探索
- 連鎖解析の理論と実際
- 痛風・高尿酸血症の病態と治療
- 医学教育第29巻・第3号を読んで
- リウマチ性疾患と核酸代謝
- 結晶誘発性関節炎
- 痛風と骨粗鬆症核酸代謝異常症と痛風