肺結核を伴った結核性脊髄炎と考えられた1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-11-10
著者
-
新妻 一直
福島県立会津総合病院呼吸器内科
-
新妻 一直
福島県立会津総合病院内科
-
斎藤 美和子
福島県立会津総合病院内科
-
黒沢 正喜
福島県立会津総合病院 内科
-
飯塚 美伸
福島県立会津総合病院 内科
-
浜田 明子
福島県立会津総合病院 内科
-
佐治 紘炳
福島県立会津総合病院 内科
-
斉藤 美和子
福島県立会津総合病院 内
-
石橋 克之
福島県立会津総合病院内科
-
佐治 紘炳
福島県立会津総合病院内科
-
斉藤 美和子
福島県立会津総合病院内科
-
新妻 一直
福島県会津総合病院 内科
-
飯塚 美伸
福島県立会津総合病院内科
-
石橋 克之
福島県立会津総合病院 内科
関連論文
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 慢性気道感染症に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 肺炎に対するgrepafloxacinとofloxacinの二重盲検比較試験
- 慢性気管支炎の急性増悪に対する biapenem の治療効果と臨床用量の検討
- 慢性呼吸器疾患の二次感染患者における garenoxacin の喀痰移行性試験
- 市中肺炎に対する piperacillin の有効性と安全性
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するciprofloxacin注射薬の臨床評価-Ceftazidime-を対照薬とした第III相臨床比較験
- Balofloxacinの抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と喀痰内移行及び呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 呼吸困難感をきたした結核性咽後膿瘍の1例
- Behcet病患者における唾液中CEA様物質と血中CEA値および異好抗体について (臨床免疫学の進歩 1981)
- 加味逍遙エキスによる瞑眩の一例
- Grepafloxacinの抗酸菌を含む各種細菌に対する抗菌力と喀痰移行及び呼吸器感染症に対する臨床的検討
- 乳児院におけるレジオネラ症の集団発生例
- 胸腺腫と低rグロブリン血症を合併し、胸腺腫摘出後のステロイドパルス療法が著効を示した赤芽球?の一例
- 414 各種疾患における血中 Pregnancy-Associated α_2 Glycoprotein(PAG)濃度について
- 143.B型肝炎におけるcytotoxic T cellの役割(細胞障害性)
- 18.SLEおよび慢性関節リウマチ患者血清中のインターフェロン(リンパ球産生因子)
- C型慢性肝炎患者におけるIFN・リバビリン併用療法時のTh1/Th2バランス比および血中ケモカインに関する検討
- 87 気管支喘息患者血清中の細菌性抗原に対する各種抗体について
- 研究・症例 一過性胸水貯留2年後に粟粒結核と脊椎カリエスを発症した1例
- 222. 各種疾患患者の細胞性免疫能の検討(細胞性免疫)
- 胃・十二指腸疾患における胃粘膜の組織学的胃炎(所謂随伴性胃炎)と HELICOBACTER PYLORI との関連について
- 18.潰瘍性大腸炎の精神症状に対する検討(第10回日本心身医学会東北地方部会演題抄録)
- 165. 補体作用増強因子に関する研究(補体)
- 1.蛍光抗体を用いた免疫拡散法による IgE の測定(3 Reagin と Blocking Antibody)
- 106.気管支喘息における抗細菌抗体について(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 129.G型monoclonal gammopathyにみられた生物学的活性(補体)
- 143. 抗原抗体反応の血液凝固におよぼす影響について(抗原抗体反応)
- びまん性腹膜中皮腫6年半生存例
- 当院における血中分離菌の動向-カンジダ菌血症の臨床的検討-
- 肺炎および胸膜炎にて発症した非結核性抗酸菌症の1例
- 福島県4施設から分離された臨床分離緑膿菌の薬剤感受性の検討
- 肺結核を伴った結核性脊髄炎と考えられた1例
- INH 吸入療法と全身化学療法が有効であったと思われる喉頭結核の 2 例
- C-13 当院における気管支結核の臨床的検討(感染 (TB, HIV))
- 10. 肺多発癌の 1 例(第 21 回日本気管支学会東北支部会)
- 6.薬アレルギー : azathioprine によるアレルギー的機序を介する血小板減少の可能性について(3 薬アレルギー)
- 研究・症例 ガリウムシンチで両側肺野にびまん性集積を来したメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例
- Enhancement of Eosinophil Survival by Lipopolysaccharide through Releasing Granulocyte-macrophage Colony Stimulating Factor form Mononuclear Cells from Patients with Bronchial Asthma
- 食道静脈瘤破裂後の続発性肝性脳症においてポリエチレングリコール4000含有電解質液(MGV-5)の投与が排便に有効であった1例
- 悪性転化を来した縦隔奇形腫の1例
- マイコプラズマ肺炎を契機に発見された気管気管支限局MALTリンパ腫の1例
- 成人重症水痘肺炎の2例
- 2. 血小板減少を伴った気管支・肺結核の 1 例(第 23 回 日本気管支学会東北支部会)
- 1. 喉頭結核を合併し治療中気胸を起こした肺結核の 1 例(第 23 回 日本気管支学会東北支部会)
- P-27 当院で経験した喉頭結核の 2 例(炎症・BAL)
- 結核性慢性膿胸後B細胞リンパ腫の腫瘍細胞にEpstein-BarrウイルスRNAが証明された一例
- 45 金チオマネートナトリウム(シオゾール)による好酸球遊走活性抑制効果の検討
- 透析患者における口腔内アンモニア濃度の検討
- 当院〔福島県立会津総合病院〕繁用漢方製剤中の電解質濃度についての検討
- 血管造影にてhypovascularityを呈した肝外発育型肝細胞癌の一例
- 44 気管支喘息患者末梢血単核球のブロンカスマ・ベルナに対する各種サイトカインの産生能に関する検討
- 剖検で診断された慢性膿胸関連血管肉腫の1例
- 感染症-この10年の動向(感染症をめぐる現状)
- 粘膜下腫瘍様の形態を示したいわゆるリンパ球浸潤性髄様癌の1例-Epstein-Barr virus(EBV)関連胃癌-
- 慢性膵炎診断における超音波内視鏡の役割 : 特に早期慢性膵炎診断について
- 当院繁用漢方製剤中の電解質濃度についての検討
- 体位性低酸素血症が診断の契機となった重症筋無力症の1例
- A case of synchronous Borrmann 4 type cancer of the stomach and early cancer of papilla Vateri associated with acanthosis nigricans.